東北の観光スポット(216ページ目)
- ジャンル
-
全て >
6451 - 6480件(全13,417件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 塩川屋
福島/郷土料理
2021年の年末年始、猛吹雪のなか塩川屋さんを訪れました。お店は古民家風の素敵な造りでした。一番人気の潮...by ゆみこふさん
会津塩川潮ラーメンとエゴマ豚のお店です。 地場産品とともにおいしいお酒をどうぞ!! 営業時間 11:00〜14:00 営業時間 (金土) 18:00〜21:00 定休日 (月)
-
- 喜多方市小田付重要伝統的建造物群保存地区
福島/町並み
戦国末期の町割りに始まり、定期市開催地として江戸時代には交易の中心地のひとつとなった。同時に味噌、醤油、酒などの醸造業も盛んになり、それぞれの生業に合わせた個性的な蔵など...
- (1)会津縦貫北道路喜多方インター 車 5分
-
-
- 暮坪の立岩
山形/海岸景観
何もないところですが、夕日が綺麗です。日没時刻に合わせて 30分でも立ち寄って見てはいかがでしょうか。...by よっし〜さん
立岩は日本海に直立した高さ51mの奇岩。頂上には天然記念物のマルバシャリンバイや常緑木が密生している。 【規模】高さ51m
- (1)JRあつみ温泉駅 タクシー 5分 日本海東北自動車道あつみ温泉IC 車 7分 朝日まほろばIC 車 65分
-
-
-
-
- 鮎貝八幡宮
山形/その他神社・神宮・寺院
小高い丘に続く石段を登って行くと正面に拝殿がありました。元は鮎貝城があったところだそうで、廃城後に八...by ねこちゃんさん
源義家凱戦の時、応神天皇を奉祀したと伝える。鮎貝城跡あり。 例大祭は毎年10月10日に開催。 創建年代 平安
- (1)フラワー長井線四季の郷駅 車 2分
-
-
- 高畑城跡
山形/城郭
承安年間(1171〜1174)に奥州平泉藤原秀衡のいとこ、樋爪五郎季衡が築城したと伝えられています。以後、伊達氏置賜支配の居城、上杉領及び預所、幕府直轄領、高畑織田氏の陣屋代官所...
- (1)JR高畠駅 車 15分
-
- 高坂ダム(梅花里湖)
山形/ダム
国道344号線より細分岐道に入り直ぐの所に 高坂の大カツラの看板が有り大きな木が見えます その場より車...by とくちゃんさん
鮭川上流の人造湖,釣りの名所で湖畔は山菜の宝庫。 【規模】面積:6.7ha
- (1)真室川駅 車 50分
-
-
- 斎藤茂吉歌碑
山形/文化史跡・遺跡
碑文「最上川の上空にして…」、その他町内に石碑が複数あります。碑文「螢火を一つ見い出て…」(大石田町大字大石田聴禽書屋庭内)、碑文「高原の沼に…」(大石田町大字田沢)、碑...
- (1)大石田駅 車 10分
-
-
-
- 六歌仙
山形/体験観光
六歌仙の酒蔵まつりです。コロナ前は土日の2日間でしたが、コロナ禍からは一旦中止になり、1日限定の祭りに...by えこちゃんさん
【酒蔵見学】 3日前までの事前予約制にて蔵見学を行っています。 10月?3月の酒仕込み時期は、敷地内「六歌仙倶楽部」でのビデオ視聴とさせていただきます。 【販売店舗について...
- (1)JR村山駅 徒歩 15分 (車で5分) JRさくらんぼ東根駅 車 10分 山形空港 車 15分
-
-
- 新庄市のレンタサイクル
山形/レンタサイクル
貸し出し時間は16:00まで!17:00ではありません。自転車はリムまで古いのがあります。新しいのもあるので、...by ほんまもさん
お気軽にご利用ください。 【料金】300円 時間/9:00-17:00一人一台のレンタルで300円
- (1)新庄駅 駅併設「ゆめりあ」内
-
- 産直まゆの郷
山形/特産物(味覚)
自然に囲まれた木々の中に昔の古い建物が現存。 いろいろなことに活用できるように改装をしている。 産直...by レモンハートさん
新庄市エコロジーガーデンの中にあり、とれたての新鮮な野菜のほか、農家のお母さん手作りの漬け物やくじらもちなどの菓子、そば粉や花きなどが並びます。市価より安価で新鮮とあって...
- (1)新庄駅 車 10分
-
-
- 法泉寺庭園
山形/公園・庭園
米沢三名園のひとつ。京都の天竜寺の名園に擬して築庭された。これは素晴らしい。 かなり広い庭園内は樹木が多く、文殊堂、聖堂、鎮守堂、万年塔などが点在している。誰でも自由に出...
- (1)米沢駅 バス 10分 右回り循環バス 法泉寺西 徒歩
-
- シラタマノキ湿原泥炭地
秋田/動物園・植物園
仙台市で、月2回里山観察をしたり、公園の草刈をしたりするサークルのメンバー20人で訪れました。初めは...by そらまめさん
須川ウカミカマゴケの堆積層。 時期 6〜10月
- (1)一関IC 車 75分 43km 一関駅 バス 90分
-
-
- 休養宿泊施設「鳥海荘」
秋田/その他風呂・スパ・サロン
家族でこちらの宿に泊まりました。公共の施設なので二食付きで1人8000円もしない上、部屋にトイレも付いて...by ちょうこさん
さまざまなタイプの入浴が楽しめます。露天風呂あり。 【料金】 大人: 350円 入湯料 その他: 300円 休憩料
- (1)鳥海山麓線 矢島駅 車 30分
-
- 秋田森岳温泉36ゴルフ場
秋田/スポーツリゾート施設
秋田県北部にあるゴルフ場、コスパも良くて良いですね。 ランチは迷いましたがおすすめメニューのしらす丼...by なべきちさん
雄大な自然に囲まれた、9ホール4面構成による36のステージをお楽しみいただけます。時代の趣向を鋭く反映した設計(設計、監修/小平真一)は、ラウンドの度に新鮮でエキサイティ...
- (1)秋田空港 車 50分 秋田駅 車 40分 秋田道 琴丘森岳IC 車 10分 8km JR森岳駅 車 10分
-
-
-
-
- 坂梨峠の紅葉
秋田/動物園・植物園
あまり知られてないのですが、紅葉がとってもきれいで川沿いの紅葉も素敵です。 近くに有名所の八幡平や八...by こぶおさん
- (1)JR奥羽本線碇ヶ関駅から25分
- (2)東北自動車道小坂ICから20分
-
- 秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
秋田/博物館
本物の竿灯が飾ってありますが、これは見るだけ。しかし、子供用の竿灯は持ち上げたり掌に載せたりしてみる...by 5241さん
秋田竿燈まつりをはじめ、秋田市の伝統行事や民俗芸能に関する資料を展示しています。実物大の竿燈を展示しており、実際に手に持って体験することもできます。 隣接する旧金子家住宅...
- (1)秋田駅 徒歩 15分 秋田駅 バス 「通町」または「ねぶり流し館前」下車、徒歩1分
-
-
- 御崎海岸
宮城/海岸景観
巨釜半造よりも岬の先端に位置し、凪の時は八隻曳という岩礁を歩ける。御崎神社から遊歩道が整備されていて...by イワダイさん
唐桑半島最南端の岬。黒色粘板の断崖が続き、男性的な景観を持つ。壮麗な社殿の御崎神社がある。 【規模】延長2.4km
- (1)大船渡線鹿折唐桑駅 バス 40分 御崎行終点下車 東北自動車道一関IC 車 90分
-
-
- 岡本老舗
宮城/その他ショッピング
母の実家が、岩ケ崎長町です。幼い頃から夏の帰省でよく、宮城には行きました。帰省の度に、岡本老舗の駒ゆ...by 孝ちゃんさん
- (1)栗駒駅から徒歩で5分
- (2)東北自動車道若柳金成ICから車で15分
-
-
- 滝ノ原温泉 ちどり荘
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
高校のOB会で宿泊、温泉はつるつる系のちょい熱でここちよい。夕食は前菜、お造り、揚げ物などなどすべて美...by yuさん
伊達政宗公の孫、宗房が狩りで駆け巡った後に湧き出る湯につかり疲れを癒やしたと伝えられる秘湯。 その源泉を引いた温泉は湯が今なお人々を魅了しています。 無色透明の美肌の湯と...
- (1)東北自動車道大和IC 車 25分 20km
-
-
- 台ヶ森温泉 山野川旅館 DogVillage台ヶ森
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
大和町吉岡から宮床方面に走ると看板が建っているので分かる。一軒宿なので周りには何も無く静か。風呂は内...by ガツチャマンさん
2023年4月にペットと泊まれる温泉旅館としてリニューアルオープンしました。 併設されたドックランは東北最大級‼ ペットと一緒に入れるカフェもあります。 当施設は七ツ森近...
- (1)東北自動車道大和IC 車 25分 20km
-
-
- すりばち沼
宮城/湖沼
キャンプ場駐車場から升沢自然遊歩道を歩いて30分弱(遊歩道というより軽登山道)。沼は静寂の空間で、風の...by イワダイさん
升沢自然遊歩道を歩くと、ブナの原生林の中で静かに水をたたえるすりばち沼があります。 水深は約6mで、6月下旬はモリアオガエルの産卵時期となっています。 木道を歩きながら神...
- (1)東北自動車道 車 45分
-
-
- 七ヶ浜町観光交流センター
宮城/観光案内所
2018年11月にオープン。「七ヶ浜うみの駅 七のや」や「シチノリゾート」などが並ぶ「花渕浜多目的広場」にあり、ヨットの帆をイメージした白い屋根が目印です。センター内には、観光...
- (1)JR仙石線多賀城駅または本塩釜駅 バス 45分 花渕 下車すぐ 仙台東部道路仙台港北IC 車 25分
-
-
- 三十三間堂官衙遺跡
宮城/文化史跡・遺跡
平安時代前期に亘理郡を統治した役所「亘理郡衙」の跡。12万平方mの広大な敷地は南北で機能が分けられ、北側は役人が執務を行った建物が並び、南側は亘理郡内の米を収めた倉庫が建ち...
- (1)常磐線逢隈駅 徒歩 15分 仙台東部道路亘理IC 車 11分 常磐自動車道路鳥の海スマートIC 車 16分
-
-
- 丸森物産いちば八雄館
宮城/その他ショッピング
四季折々の野菜や果物、工芸品が店頭に並んでいます。 また、地元生産者が作る梅干、味噌、漬物などの加工品は、素材の良さがいかされており、味わい豊かな商品となっています。
- (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 5分 阿武隈急行線丸森駅 バス 5分 東北自動車道白石IC 車 40分
-
- Book&cafe こ・らっしぇ
宮城/その他ショッピング
ランチで寄ってみました。明るくて広いオシャレな店内ですが、家族連れや、お年寄りまで幅広い年齢層に利用...by パイアンさん
図書館とカフェレストランを兼ね備えた施設。軽食のみならずランチなども楽しめます。 定休日 (火) 開館時間 9:00〜18:00 営業時間 10:00〜18:00 カフェレストランの営業時間 ...
-
-
- Harappa
宮城/その他ショッピング
朝採れ野菜や地元食材を使ったお惣菜や、市内の特産品などを取り扱う直売所「yaoya」と人気の塩パンや海苔パンなど地元食材を使った手作りパンを販売する「畑のパン屋さん」で構成さ...
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はMIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、夢いちごの郷 半澤いちご農園、松島島巡り観光船です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新