東北の観光スポット(308ページ目)
- ジャンル
-
全て >
9211 - 9240件(全13,434件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 富成花見山森林公園
福島/動物園・植物園
桜をはじめ、いろんな花が咲いて、とても素敵な眺めでした。たくさんの人が、お花見してました。とても綺麗...by みっちゃんさん
伊達市と福島市の境にあり、桜やヤマツツジが咲き誇ります。 頂上付近の東屋からは伊達北部が眺望できます。また、公園は雨乞山への登山口にもなっています。 時期 4月中旬〜下旬
- (1)東北自動車道「福島飯坂IC」 車 30分 阿武隈急行「保原駅」 徒歩 55分 東北中央自動車道「伊達中央IC」 車 15分
-
-
- 加護坊山自然公園
宮城/公園・庭園
人がうじゃうじゃいるわけじゃなくてのんびりできてよかったです。遠くまで足を運ばなくても、自然を満喫で...by kaeruさん
360度の大パノラマが楽しめる。 休業日 (月) 年末年始 駐車場 大型車4台、普通車398台 キャンプ場(300名)、パークゴルフ場、レストラン、展望台 パークゴルフ場 管...
- (1)東北本線田尻駅 車 10分 東北自動車道古川IC 車 35分
-
- 万石浦
宮城/海岸景観
女川からの帰りに、おだやかな夕日の静かな海が眺められました。牡蠣の養殖、これから本格的になるみたいで...by きょうどうさん
渡波港の奥深く、半島の山々に囲まれた巨大な入海で、この入海では、かき、のりなどの養殖が盛んである。近世初期には、入浜式による製塩が渡波・流留地区で行われていた。 文化財 ...
- (1)石巻線渡波駅 徒歩 5分 三陸自動車道石巻港IC又は石巻河南IC 車 30分
-
-
- 安達ヶ原の桜
福島/動物園・植物園
鬼ばばぁの伝説で有名な、安達ヶ原。広い敷地で、子連れで楽しくすごすことができて、おすすめです。桜の時...by みっちゃんさん
阿武隈川の近くの小高い丘の公園、安達ケ原公園は、桜の名所として知られている。春になると多くの花見客がここを訪れる。またここは、平兼盛の「みちのくのあだちが原の黒塚に鬼こも...
- (1)二本松駅 バス 20分 二本松IC 車 15分
-
-
- 桜平山の桜
福島/動物園・植物園
桜平山というだけあって、桜も綺麗です。春以外も、葉桜など楽しめますが、春が1番綺麗です。斜面にも咲い...by みっちゃんさん
観光
- (1)JR常磐線鹿島駅 徒歩 15分
-
-
- 世界一のまぐろの貯金箱
宮城/その他名所
気仙沼はサメ(ふかひれ)の方が有名なのに、なぜマグロの貯金箱って思ってしまいます。でも見ているだけでも...by きょうどうさん
- (1)気仙沼線南気仙沼駅から徒歩で15分
- (2)東北自動車道一関ICから車で70分
-
- 北上大堰
宮城/近代建築
大河、北上川にかかる北上大堰は、川の水量をコントロールしています。あれだけの大河だと管理も大変だなと...by きょうどうさん
洪水調節や上水の取水、潅漑用水、追波湾からの海水遡上による塩害を防止する目的などで建設された北上大堰は、全長335.4m(うち可動部延長294m)、メーンゲート3門、スパ...
- (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 40分 徒歩13分 三陸自動車道河北IC 車 10分
-
- 気仙沼水産物流通センター
宮城/その他ショッピング
気仙沼にある水産物流通センターで食べる海鮮も、おすすめです。とにかく三陸はやばいです。美味しいものが...by きょうどうさん
- (1)気仙沼線南気仙沼駅から徒歩で4分
- (2)東北自動車道一関ICから車で70分
-
- 海の道
宮城/展望台・展望施設
海の道は気仙沼湾の景色や船などを見ることができます。風が心地よく漁船の多くが近くを通っていましたね。by きょうどうさん
- (1)気仙沼線南気仙沼駅から徒歩で10分
- (2)東北自動車道一関ICから車で70分
-
- 漁船係留岸壁
宮城/郷土景観
漁港ならではの景色でしたね。あれだけの船が出発し、我々の胃袋満たしてくれることに改めて感謝したいです...by きょうどうさん
400トンクラスまでの漁船がところせましと並んでいる。遠洋・沖合漁業の日本一の船籍港である。 時期 通年
- (1)気仙沼線気仙沼駅 徒歩 20分 東北自動車道一関IC 車 70分
-
- パサージュ広場
青森/その他名所
青森の市街地、散策をしてみました。いろいろなお店がありますね。食事もできます。蕎麦屋さんはとても美味...by ガンマgdp高いショックさん
青森駅前、公園広場と通り抜けの小路(パサージュ)で、散策しながら食事やショッピングが楽しめるスポット。出店しているのは将来青森市内でお店を始めたい若い人たち。月2回のフリ...
- (1)JR津軽線・東北線・奥羽本線青森駅より徒歩3分
-
-
- 矢大臣山
福島/山岳
小野新町駅から歩いていきました。湯沢登山口から登りました。駐車場は登山口から少し離れた場所にあります...by あさん
湯沢登山口より徒歩1時間,家族連れハイキングに最適。5月中旬から6月上旬にかけてアズマギクやヤマツツジ等の高山植物が咲く。 【規模】標高:965m
- (1)小野IC 車 15分 湯沢温泉側登山口 徒歩 80分
-
-
- 千歳山
山形/山岳
山形駅から歩いていきました。大丸屋という蕎麦屋さんの横が登山口となります。 最初は千歳稲荷神社の鳥居...by あさん
山形市の市街地東部に位置し、阿古耶姫の伝説が偲ばれる市民のシンボルの山。自然休養林に指定され、登山やトレッキングなどで多くの市民に親しまれている。 【規模】標高:471m
- (1)山形駅 バス 10分
-
-
- 半造潮吹岩
宮城/自然現象
切り立った崖の巨釜に比べて平坦な感じの半造は巨岩が複雑に入り組んでいて比較的大きな波が来ると岩に当た...by ひげはんさん
- (1)大船渡線鹿折唐桑駅からバスで25分(御崎行巨釜半造入口下車、徒歩15分)
- (2)東北自動車道一関ICから車で80分
-
-
- 福島市 信夫山
福島/郷土景観
信夫山ガイドセンターの展望台はすごく見晴らしがよくて、周りの地形がわかり面白かったです。また展望台だ...by pikopikoさん
街中にぽっかり浮かぶ世界でも珍しい「残丘」それが信夫山です。 弧立丘なので、周囲を360度見渡せるのが自慢。 絶景の烏ヶ崎を筆頭に7箇所の展望ポイントがあります。 又初心者か...
- (1)福島駅よりタクシーで8分
- (2)福島飯坂ICより車で13分
-
-
- りょうぜん紅彩館
福島/センター施設
福島県伊達市にある施設です。日帰りでも遊ぶことができます 。1日ゆっくりお風呂で過ごし、リラックスで...by いわとびちゃんさん
- (1)東北自動車道「国見IC」から車で50分
- (2)東北自動車道「福島飯坂IC」から車で50分
-
- 金子公園
福島/公園・庭園
福島県伊達市にある公園です。サイクリングロード沿いにあります。春になると桜がとても綺麗なのでお花見が...by いわとびちゃんさん
阿武隈川サイクリングロード沿いの公園。桜の木が植えられています。見ごろは4月上旬です。 近くには市立図書館や信達平野が一望できる愛宕山があります。
- (1)JR東北本線「伊達駅」 徒歩 30分 東北自動車道「福島飯坂IC」 車 20分 東北中央自動車道「伊達桑折IC」 車 10分
-
- トヨタレンタリース福島 福島駅前店
福島/レンタカー
営業 1月1日〜1月3日 9:00〜17:00 営業 1月4日〜12月31日 8:00〜20:00サービス情報 ワンウェイ 出発:◎ 返却:◎ 県内外共に可能 1、2No不可 ETCカード貸出 〇 バリアフリー...
- (1)JR福島駅(東口) 徒歩 3分 福島リッチホテル北隣り。
-
-
-
- 林松寺
山形/その他神社・神宮・寺院
東根市にある1602年創建の歴史ある神社です。境内には山寺立石寺に「蝉塚」を築いた俳人:壷中の句碑もあり...by まめちゃんさん
- (1)さくらんぼ神町駅から車で10分
-
- 槻沢温泉 砂ゆっこ
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
砂風呂といえば指宿や別府を思い出しますが、東北では珍しい砂風呂があります。値段も手ごろであのずっしり...by しんばさん
湯本温泉からほど近い、東北初の砂風呂がある「砂ゆっこ」。温泉で温めた天然珪砂を浴衣の上からかけて体を温めるユニークな日帰り温泉施設です。大浴場と休憩所もあります。 【料金...
- (1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 15分 5km
-
-
- 五峰苑のバラ園
秋田/動物園・植物園
約6000本のバラが満開に咲き誇る光景は、とても素晴らしくて感動しました。 辺り一面バラの世界で、日...by ちかちゃんさん
世界各地のバラ60種1600株を有する 植物 バラ 時期 6月中旬〜10月上旬
- (1)羽後本荘駅 車 15分
-
-
- 碧祥寺
岩手/その他神社・神宮・寺院
浄土真宗大谷派の350年の歴史を持つお寺。境内には碧祥寺博物館があり、国の重要有形文化財である丸木舟をはじめ、マタギに関する資料や、雪国の生活を知る上でとても貴重な民俗資料...
- (1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 25分
-
- 椿山のヤブツバキ
青森/動物園・植物園
椿がとっても好きで見に行きました(*^ω^*)人はそれほどいません。道沿いに咲いた椿の花がとっても綺麗で癒...by あっこさん
夏泊半島の北端に位置する椿山は、「ツバキ自生北限地帯」として天然記念物に指定。自生地の中心部に「椿神社」があり、境内は古木が多く、樹齢500から600年といわれ、幹回りも最大2....
- (1)小湊駅 車 20分
-
- 塩釜観光物産案内所
宮城/観光案内所
JR仙石線「本塩釜駅」を出てすぐ左手にある観光案内所です。 ちょうど、「塩竃神社」に向かう途中ですの...by あいちゃんさん
市内観光案内・観光パンフレットの配布・塩竈市物産品の販売・紹介
- (1)JR仙石線本塩釜駅神社参道口前
-
-
- 緒絶橋
宮城/その他名所
松尾芭蕪が心をひかれた緒絶の名のおこりには、伝説があり又、古歌にも詠まれる。 創建年代:改修1925年
- (1)東北新幹線古川駅 徒歩 15分 東北自動車道古川IC 車 10分
-
-
- エコノハ
宮城/その他名所
食事したo(*^▽^*)o~♪g暑い日の夜に訪れました。p(゚∇^*)q味はとってもまろやかになっていてこだわり抜か...by tomoyaさん
住みやすさと環境をテーマに全15メーカーがモデルハウスを展示。 さらにエコノハの象徴とも言える木の葉型にデザインされたセンターハウスには、オール電化住宅体験ミュージアムの...
- (1)【電車】 JR仙石線中野栄駅から徒歩約8分。
- (2)【バス】 平成20年9月10日より、宮城交通から直行快速バスの運行が大幅増便。 仙台港線に新たに「アウトレット仙台港」停留所が新設。 土・休日「快速バス」 運航中 (アウトレット仙台港・夢メッセみやぎの2カ所のみ停車 )
-
- 荒雄公園
宮城/公園・庭園
荒雄湖畔の鳴子ダム近くにある公園で、緑で溢れていました。 キャンプ場やアスレチック広場などがあり、子...by ちかちゃんさん
市内有数の桜の名所。4月中旬には131本の桜が満開を迎え花見客で終日にぎわいをみせます。また、同時期に桜まつりも開催されます。 【規模】面積:3.88ha
- (1)東北新幹線古川駅 徒歩 15分 東北自動車道古川IC 車 10分
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は槙農園 観光さくらんぼもぎとり園、松島島巡り観光船、ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新