東北の観光スポット(70ページ目)
- ジャンル
-
全て >
2071 - 2100件(全13,483件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
- 丹羽長重廟
福島/その他名所
福島県白河市に位置しています。初代白河藩主となった丹羽長重が葬られてます。歴史がお好きな方にもオスス...by いわとびちゃんさん
寛永4年(1627)に白河に入封して初代白河藩主となった丹羽長重は、寛永14年に死去し、現在の地に葬られました。当初丹羽家の菩提寺である大隣寺がありましたが丹羽氏の転封で二本松...
- (1)白河駅 徒歩 20分
-
- 青龍寺 五重塔
青森/その他神社・神宮・寺院
- シニア
昭和大仏で有名な青龍寺に行ったところ 五重塔がもっとすごい 忘帰庭という枯山水の庭園をもつ五重塔でず...by Kさん
青龍寺が1996年に建立した五重塔は高さ39mに及ぶ天然総ひば造り。京都以北では最大級、全国でも4番目の大きさで、青森が生んだ名棟梁大室勝四郎が手掛けた。芯柱が宙吊りの免震...
- (1)JR東北本線青森駅よりR7、R4経由、浅虫方面へタクシー20分
-
-
- 幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」
青森/歴史的建造物
下風呂温泉郷の西の端にある風間浦郵便局の前から横断歩道で国道279号線を渡ると、やや右手に、民家の裏へ...by さとけんさん
第二次大戦中に建設が進められたものの、戦況の悪化で工事が中断し、以後放置されていた鉄道用のアーチ橋を05年4月に「鉄道メモリアルロード」(遊歩道)として完成。アーチ橋は1...
- (1)下北駅下車 バス 60分 45km 下北交通バス 下風呂下車 徒歩 5分
-
-
-
-
- 亀ヶ城跡
福島/文化史跡・遺跡
少し、落ち葉に、なってしまった時期でしたが、それを感じましたせないほどの、色づきと、水に、落ちた葉が...by よっしーさん
磐梯山南麓の泥流地形突端部に築かれた平山城で、中世この地を支配した猪苗代氏代々の居城でした。戊辰戦争によって建物等は焼失してしまいましたが、明治時代に整備され今ではお城山...
- (1)JR猪苗代駅 車 5分
-
- 薬師堂
岩手/その他神社・神宮・寺院
数百年前に描かれたとは思えない程、まだまだ鮮やかな壁画でした。周りはとても静かでひっそりしており雰囲...by しげのくんさん
薬師堂は金箔極彩色の壁画と、正面の金箔の薬師像、両側の薬師三尊十二神将と二天像そして天井に描かれた薬草花が数百年経った今もなお金色燦然と輝いていることはたいへん珍しく、県...
- (1)JR土沢駅 車 40分 東和IC 車 25分
-
-
- 丈六延命地蔵菩薩
秋田/その他名所
地蔵堂に安置された延命地蔵菩薩,高土約4.82mの木彫座像,木彫の座像としては,全国的にみても五指に入る...by kumamonさん
地蔵堂に安置された延命地蔵菩薩。高土約4.82mの木彫座像。木彫の座像としては、全国的にみても五指に入るといわれる。
- (1)合川駅 バス 15分
-
- 板柳町ふるさとセンター
青森/その他レジャー・体験
青森県北津軽郡に位置する板柳町ふるさとセンターです。こちらには世界中のりんごの品種800種類について...by ななさん
りんごの里・板柳の拠点施設です。世界250種約800本のりんごを栽培する品種見本園や資料室、加工場などを見学でき、10月?11月中旬までは、りんごもぎ体験もできます。温泉施設には屋...
- (1)板柳駅 車 3分
-
-
- 石巻市北上水辺センター
宮城/文化施設
車で大川小学校に行った帰りに寄りました。 出汁の美味しさが衝撃的で、思わずお土産を買ってしまいました...by ハマっ子さん
- (1)石巻駅から(宮城交通バス「上品の郷」停40分/住民バス30分)
- (2)三陸自動車道河北ICから車で15分
-
- 入畑ダム展望広場
岩手/展望台・展望施設
小雨模様で生憎の天気、でも東北の11月ですから仕方ないこんなもの(笑) ダム好きな旦那に提案したスポット...by yotsuhaさん
展望広場に上がると、ダム周辺と北上平野を一望することができ、南西の方角には駒ヶ岳を見ることができます。新緑の季節にはダムの湖面がエメラルドグリーンに輝いて素晴らしい眺望が...
- (1)北上駅 車 40分 入畑温泉から車で3分
-
-
- ハナトピア岩沼
宮城/動物園・植物園
遊具が数カ所にあり幼い子供向けですが楽しめます。歩道が綺麗に整備されているのでヨチヨチ歩きの赤ちゃん...by もちちゃんさん
広さ4.8haの園内には、季節の花々が咲き、花壇を中心に施設を一周できる回廊では木々の緑や小鳥たちのさえずりも楽しめます。園内には、農産物・園芸品直売コーナー、体験学習棟、体...
- (1)東北本線・常磐線岩沼駅 車 10分 市民バス10分 仙台東部道路岩沼IC 車 20分
-
-
- 八竜産直センターメロディアン
秋田/その他ショッピング
広い店内!豊富な品揃え!メロディアンは、八竜地域の国道101号線沿いにある直売所で、地域一番の売り場面積です。 主力商品の三種町特産のメロンは、ほかでは見ることのできない種...
- (1)八竜IC 車 5分
-
-
-
- 三貫島
岩手/海岸景観
釜石市両石町 愛の浜より三貫島を眺めました 遠くから観てもその美しさに癒される 三陸沿岸の素晴らしさ...by 赤ラーメン03さん
箱崎半島の南岸沖,周囲約4kmの無人島。海鳥の繁殖地として国の天然記念物に指定。上陸は不可。 【規模】周囲/4km
- (1)釜石港 船 60分
-
-
- 大円寺門杉
秋田/動物園・植物園
一本だけ柵に囲われてありますが、他の杉の木と比べても太さが違うのがわかります。大湯温泉街から散歩がて...by キムタカさん
樹高42m、幹まわり9m、樹令2000年といわれている。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年
- (1)十和田南駅 バス 15分
-
-
- 畚岳
岩手/山岳
藤七温泉から30分ほどの場所にあります。岩手と秋田の県境にある山です。山頂は秋田県側になります。景色が...by いわとびちゃんさん
眺望に優れる吊鐘を伏せた様な山。藤七温泉より30分。 【規模】標高:1,578m
- (1)大更駅 バス 70分
-
-
- 朝日山公園
宮城/公園・庭園
「金蛇水神社」から「竹駒神社」へ向かう途中にあるので、「朝日山公園」へ初めて訪問してきました。 小高...by あいちゃんさん
自然豊かな園内には、大きな池やランニングコースのほか、野球場やテニスコートなども整備。遊具も多数あり、子どもからお年寄りまで幅広い世代から親しまれています。春は桜が咲き誇...
- (1)東北本線・常磐線岩沼駅 バス 20分 市民バス 仙台東部道路岩沼IC 車 20分
-
-
- 道の駅 みやもり めがねばし直売所
岩手/道の駅・サービスエリア、その他クラフト・工芸、特産物(味覚)
めがねばし直売所は道の駅みやもりの中に有り レストラン銀河亭、森の市場、ふれあい情報ぷらざ 等で構成...by とくちゃんさん
国道283号線沿い、道の駅みやもり敷地内にある直売所。清い冷水で育ったわさびを使った加工製品、地元で獲れた新鮮な野菜などが販売されています。わさびみそ漬け、粕漬け、のり漬け...
- (1)宮守駅 徒歩 10分
-
-
- 青森スプリング・ゴルフクラブ
青森/その他スポーツ・フィットネス
きれいで広くなめてかかると難しいグリーンが待ってます途中から雨になりましたが夏来たら最高だと思います...by エバさん
ホール数:36
-
-
-
-
- 一般社団法人大仙市観光物産協会
秋田/観光案内所
秋田県大仙市の観光案内をしています。ホームページがありそこから観光案内をダウンロードすることもできま...by いわとびちゃんさん
営業時間 (月火水木金) 9:00?18:00 定休日 (日土祝)
-
- 神割崎キャンプ場
宮城/キャンプ・バンガロー・コテージ
神割崎キャンプ場へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道気仙沼線の陸前戸倉駅のひとつしかない改札から外に...by 世田谷区等々力の住人さん
景勝地の「神割崎」を筆頭に雄大な自然を全身に感じながらキャンプができます。目の前が海で、テントサイトからは波音が聞こえウミネコやキジの声を耳にすることも、水面の月明かりと...
- (1)JR気仙沼線BRT戸倉駅 車 10分 三陸自動車道志津川IC 車 25分
-
-
- 釈迦涅槃像
山形/史跡・名所巡り
山形に旅行に行った時、かつて、最上川の水運で栄えた大石田町に、美しいお釈迦様の涅槃像があるので見に...by yosshyさん
江戸時代初期の作201.5センチ
- (1)大石田駅 徒歩 10分
-
-
- ニュー松島観光船
宮城/屋形船・納涼船
陸から見る松島も素敵ですが、海から見る松島はまた違った魅力がありました。 松島にはたくさんの島がある...by ちかちゃんさん
お好きな時間にグループで遊覧できます。 昼グルメクルーズ:20名以上より船内で食事をしながら遊覧できます。夜ナイトクルーズ:2名より季節ごと変わるメニューとライトアップし...
- (1)仙石線本塩釜駅・松島海岸駅 徒歩 5分 三陸自動車道利府塩釜IC 車 15分
-
-
- 雨乞のイチョウ
宮城/動物園・植物園
樹齢700年、幹周り11mで高さ31m。乳柱の発達が著しく、長さは3.5m、直径は45cmにもなります。国指定天然記念物。 植物 イチョウ 時期 備考参照 通年 種別 備考...
- (1)東北本線槻木駅 車 20分 東北自動車道村田・白石IC 車 25分
-
- 鶯宿の逢滝(おうたき)・夕滝
岩手/郷土景観
鶯宿の逢滝の駐車場は写真の鳥居と道路との わずかな空間部分で普通車が2台位まで 静かな渓谷で水の流れ...by とくちゃんさん
- (1)盛岡ICから車で40分
-
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は松島島巡り観光船、佐久間利兵衛観光農園、丸文松島汽船株式会社です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新