東北の観光スポット(87ページ目)
- ジャンル
-
全て >
2581 - 2610件(全13,436件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 福島市観光案内所
福島/観光案内所
メジャーな観光地じゃない福島護国神社へのアクセスをお聞きしたところ、平日でも100円の巡回バスに乗れる...by とうたんさん
ようこそ福島市へ!観光案内やイベント情報、各種パンフレットなどを取りそろえて様々な情報をご提供しております。福島市観光PRキャラクター「ももりん」のグッズや土湯こけし、福島...
- (1)JR福島駅西口新幹線改札出てすぐ
-
-
- おいらせ町いちょう公園
青森/公園・庭園
いちょう公園がマラソン大会の会場となっていました。さすがに駐車場だけでは参加者を収容できず、グランド...by 坊ちゃんさん
いちょう公園は、照明付きテニスコート、多目的グランド、体育館が整備され、春には桜が咲きみだれ町民の憩いの場として親しまれています。 公園の一角には「白鳥の湖」と称される根...
- (1)下田駅 車 15分 JR八戸駅 車 20分 下田百石IC 車 5分
-
-
- 大沓温泉
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
昔ながらの雰囲気でオススメです。 ゆっくり出来ました。 観光のついでに良いと思いました。お肌がツルツ...by たみちゃんまんさん
- (1)ほっとゆだ駅からバスで5分
-
- 沼沢湖畔オートキャンプ場
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
南会津出身なので沼沢湖は小さい時から知っていましたが、ここでキャンプをする様になったのは最近です。カ...by ひまわりさん
沼沢湖畔のオートキャンプ場です。沼沢湖周辺には公園、キャンプ場、妖精美術館などの施設があります。また、周辺の森には様々な種類の野鳥が飛び交い、バードウォッチングに格好のス...
- (1)早戸駅 徒歩 50分 早戸駅 車 10分
-
-
- 鼠ヶ関海岸
山形/海岸景観
早朝に海を眺めにふらっと立ち寄りました。弁天島とかあって夕日の写真とるのにも絶好の場所ですね〜。きれ...by あかさたなさん
- (1)JR鼠ヶ関駅から徒歩で10分
- (2)日本海東北自動車道あつみ温泉ICから車で10分
-
- 荒崎海岸
山形/海岸景観
- 王道
きれいな海岸線がよく見えとてもきれいでした。昼間も海が輝いていてとてもきれいでしたがやはりおすすめは...by ゆうやんさん
自然のままの美しい海岸。西の彼方の御積島、烏帽子群島を背後に沈む夕日は絶景である。「日本の渚・百選」に選ばれている。 【規模】延長3km
- (1)勝浦港 徒歩 60分 酒田港 船 75分 定期船
-
-
- 史跡雷神山古墳
宮城/文化史跡・遺跡
天気の良い日に1歳の子供を連れて、家族で行ってみました! 特に遊具があるとかではないけれど、ちょっと...by えみさん
東北最大規模の前方後円墳として知られる雷神山古墳は、主軸168m、後円部径96m・高さ12m、前方部長さ72m・前端幅96m・高さ6mの3段築成で、葺石(ふきいし)を伴っています。 文化財 ...
- (1)東北本線・常磐線名取駅 バス 10分 仙台東部道路仙台空港IC 車 10分
-
-
- 光禅寺
山形/その他神社・神宮・寺院
- 王道
日本庭園が美しいお寺です。自然に囲まれてとてもリラックスした気持ちでお参りできました。落ち着いた雰囲...by ゆうやんさん
山形藩主最上義光の菩提寺。墓地内には、最上義光の五輪塔墓をはじめ、殉死者四人の墓、最上家親・義俊父子の墓碑が立っている。庭園は、江戸初期の遠州流の庭園として、市の名勝に指...
- (1)山形駅/バス/5分/徒歩10分
-
-
- 富山馬頭観音
山形/その他神社・神宮・寺院
満州事変や太平洋戦争の時、遠い戦地で亡くなった愛馬を弔う碑が建てられています。馬を守護してくれる観音...by マーマさん
富山馬頭観音は最上三十三観音第31番目の札所。 馬を守護してくれる観音様としても知られています。境内には、満州事変や太平洋戦争の時、遠い戦地で無くなった愛馬を弔う碑も建...
- (1)JR赤倉温泉駅 徒歩 10分 東北道古川IC 車 60分
-
-
- 山刀伐峠
山形/旧街道
松尾芭蕉が奥の細道行脚の最中にこの峠を通ったとして知られています。歴史の道として整備されていました。by マーマさん
山刀伐峠は、最上町と尾花沢市を結ぶ峠のひとつ。 標高は470メートルにすぎないが、北の最上町側は急峻で、南の尾花沢市側は比較的なだらかな地形をしています。この形状が昔、...
- (1)東北道古川IC 車 70分
-
-
- 秋田空港総合案内所
秋田/観光案内所
秋田空港に着いて1階の到着ロビーにある観光案内所。秋田県内各地のパンフレットなどが置いてあり、角館に...by ガツチャマンさん
秋田空港館内施設のご案内、交通アクセスのご案内、お忘れ物のお問い合わせ等を行っております。ご不明なことがありましたら、お気軽にお越しください。 窓口時間 8:00〜17:00 航空...
- (1)秋田駅西口からリムジンバスで40分
-
-
- ハヤチネウスユキソウ
岩手/動物園・植物園
早池峰山に登山すると中腹過ぎてからチョコチョコ見ることができます。スイスではエーデルワイスという高山...by かっちさん
早池峰山の象徴ともいうべき、この山の固有種。花期は7月から8月。 白毛で白く見える葉を薄く積もった雪にたとえて「薄雪草」と名付けられた。 植物 高山植物 市の花 指定年: 2007 ...
-
-
- 玉林寺
秋田/その他神社・神宮・寺院
- 王道
歴史ある立派な桜門がとても印象的です。ここまで立派なものもなかなかお目にかかれないと思います。高さも...by ゆうやんさん
本尊は釈迦牟尼仏。 浅利則頼が久保田松原の補陀寺の9世草庵守瑞に帰依し、大永年間(1521〜28)に鳳凰山に建立。 天文年間(1532〜55)の「浅利則頼分限帳」に「御位碑所、寺領七百刈...
- (1)東大館駅 徒歩 10分
-
-
- 龍雲寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
いわゆる田舎の風景の中にあるお寺でほっこりする雰囲気です。観光で来られるのは少し場所的に大変だとは思...by ゆうやんさん
砂金右兵衛実常公が開基となって創建された。本尊は釈迦牟尼仏であり、砂金氏5代、川崎伊達氏8代の菩提寺となっている。門前には梁川庄八の袈裟懸け地蔵、法華一字一石や国司壇など...
- (1)仙台駅 バス 80分 山形自動車道宮城川崎IC 車 5分
-
- 角館温泉 花葉館
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
角館市街地から少し離れたところにある一軒宿で日帰り入浴も出来る。風呂は内湯、露天風呂、サウナがある。...by ガツチャマンさん
小京都・角館の近郊に位置し、清々しい自然に囲まれた当館は、無色透明でやわらかな泉質を持ち、動脈硬化・やけど・疲労回復など幅広い効能がある「温泉大浴場」、宿泊室(和室・洋室...
- (1)角館駅 バス 15分 無料送迎バスあり
-
-
-
- 福島交通須賀川営業所
福島/観光バス・タクシー・ハイヤー
福島交通須賀川営業所は高速バスに乗る時に利用します!!車で行き無料の駐車場があるのでとても助かります...by ちゃんみーさん
福島交通須賀川営業所は関連4社で形成する福島交通グループの中核企業、福島交通株式会社の営業所の一つです。福島交通株式会社は地方鉄道、乗合バス、貸切バスを主要事業としていま...
-
-
-
-
- 桜井古墳公園
福島/公園・庭園
寒い日ですが、仕事が休みになったので見に行きました。大きな前方後方墳と小さな林の中の2号墳があり、説...by toshiapaさん
国史跡「桜井古墳」を史跡公園として整備し、一般公開している。桜井古墳は、4世紀後半の築造であり、東北地方では、出現期の古墳で、前方後方墳の発見例は、当時全国で20数例のみで...
- (1)常磐自動車道南相馬IC 車 15分 JR常磐線原ノ町駅 車 10分
-
-
- 山里のそばまるいち
宮城/郷土料理
お蕎麦が食べたくなると、まるいちさんに来ます。白石から13号線を高畠方面に走り、毎回通り過ぎでしまう程...by あっちゃんさん
自家製そば粉を手打ちし、のど越しが良く本格的な味。 七ヶ宿産の山菜や岩魚など、七ヶ宿の自然を味わえる。 営業時間 4月〜11月 11:00〜15:00 定休日 (月) 休業 12月〜3月 ...
-
- 北月山キャンプ場
山形/キャンプ・バンガロー・コテージ
キャンプ周辺は高山植物や可愛いお花も咲いていました、雄大な自然に囲まれ心ものびのび自然とともに過ごせ...by aiさん
- (1)清川駅からバスで30分 山形自動車道 庄内あさひICから車で30分
-
- 善宝寺五重塔
山形/歴史的建造物
6月末まで五百羅漢を公開しているということで、主人と二人車で行って来ました。 (次回は9月から公開と...by まりちゃんさん
- (1)鶴岡駅 バス 34分 善宝寺バス停 徒歩 2分
-
-
- 三滝堂ふれあい公園
宮城/公園・庭園
- 王道
夏には泳ぐこともできる公園になっていますよ。危ないので大人もつきながら泳ぐようにしておきましょうね。by すえっこさん
春の花見、夏の水遊び、キャンプ、秋のいも煮会などに利用できる。 営業時間 4月1日〜11月30日 随時 休業日 無休 その他 駐車場 普通車30台 その他 その他 キャンプ場(70名)...
-
-
- 角館總鎮守神明社
秋田/その他神社・神宮・寺院
- 王道
石段を登るので、武家屋敷を巡ってからだと体力的にきついかと思い先にこちらへ行きました。鳥居をくぐって...by キムタカさん
創建時期は定かではありませんが、この地を統治していた戸沢氏がこの地を統治していたころに鎮座しており、現在地に鎮座しており、現在地に奉還されて以来この処を神明社と称していま...
- (1)角館駅 徒歩 20分
-
-
- 旧西田川郡役所
山形/歴史的建造物
近くの大宝館もペンキの塗り直しをしていましたので、こちらもそうかもしれません。鶴岡公園のお濠に面して...by キムタカさん
時計塔を頂くルネッサンス風建築で国の重要文化財指定。致道博物館内。 【料金】 大人: 800円 学生400円、小中学生300円
- (1)鶴岡駅 バス 10分
-
-
- 姫観音像
秋田/史跡・名所巡り
作成した経緯も関係しているので、東北電力の水力発電所の近くにあります。四体の辰子像の中で最も観音らし...by キムタカさん
昭和15年、玉川の酸性水を湖に取り入れたため、田沢湖に棲息していた魚が死滅、伝説のヒロイン「たつこ」とともに慰めるため観音を建立。 【料金】 無料
- (1)田沢湖駅 バス 65分
-
-
- 丸山薫詩碑
山形/文化史跡・遺跡
岩根沢神社へと登っていくと神社から数百メートル手前で右折して細い道を入っていくと、丸山薫記念館(岩根...by キムタカさん
近くに丸山薫記念館有り。
- (1)山形駅/間沢さらに町営バス/80分又は車/60分
-
-
- 大仙市観光情報センター インフォメーションホール
秋田/観光案内所
大曲駅改札出てすぐです。乗り換えの時間があったのでよりました。大曲近辺の地図もありますし、このあと行...by はせさん
花火のまち大仙市のお土産品や特産品が勢揃い。 営業 9:00〜18:00 元日はお休み
-
-
- やまがた観光情報センター
山形/観光案内所
霞城セントラルの1Fにあります。山形の観光パンフレットがはんぱない数置いています。係の方もおられるの...by はせさん
山形市霞城セントラル内に有る観光情報センター
- (1)JR山形駅直結連絡橋で徒歩2分
-
-
- 龍興寺沼公園
山形/公園・庭園
東根の大ケヤキの前にあります。沼がありベンチも置いてあり整備された公園です。沼には大きな鯉が泳いでい...by はせさん
「東根城址の郷」として整備された公園。県内2番目の古鐘(普光寺の鐘)、大ケヤキ、大イチョウを見ながら、水と緑があふれる公園を散策してみませんか。 【料金】 無料
- (1)さくらんぼ東根駅 車 10分
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は松島島巡り観光船、ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)、丸文松島汽船株式会社です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新