五稜郭公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史の勉強 - 五稜郭公園のクチコミ
神奈川ツウ seさん 女性/30代
- カップル・夫婦
五稜郭の戦いの歴史を学んでから行くと、
より一層感慨深くなりました。
新撰組が好きな方は行ってみるといいと思います。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
seさんの他のクチコミ
-
かっぱ寿司 貝塚店
大阪府貝塚市/寿司
駐車場は広くて入りやすかったです。 店内も広々していました。 大阪南部にかっぱ寿司はここだ...
-
サンマルク イオンモール堺北花田プラウ店
大阪府堺市北区/フレンチ・フランス料理
堅苦しくない雰囲気で美味しいコース料理がいただけます。 焼きたてのパンが食べ放題で、美味し...
-
北海素材イオンモール和歌山店
和歌山県和歌山市/寿司
イオンモールのフードコート内にあります。 なので、お手軽に海鮮丼がいただけます。 土日祝日...
-
串家物語 イオンモール和歌山店
和歌山県和歌山市/居酒屋
串カツ食べ放題で、素材をチョイスして、自分のテーブルで自分で揚げます。 素材自体はイイもの...
五稜郭公園の新着クチコミ
-
散策最高
晴れてたので、積もった雪を踏み踏み五稜郭の内側をぐるっと一周。本当に五角形なんだなってのと、色々な防御壁を見る事が出来て、お城好きにはたまりませんでした。内側と外側とそれぞれ一周したら、一段と五稜郭の設計思想が理解出来る。土塀や石垣の上に立てるのは記帳
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月3日
-
五稜郭公園の2024年06月の口コミ
箱館開港に伴い徳川幕府の最重要課題であった北辺防備、蝦夷地統治を目的に築造された箱館奉行所とその防御施設です。平地からは星形の確認は難しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月24日
- 投稿日:2024年10月26日
-
朝一がお勧めです
早朝から入れます
ジョギングや散歩の人がメインで、観光客が少ないから写真撮るのも見学するのもねらい目です詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月2日
-
歴史のかたまり
外側はいつでも入れます 中は時間が決まっていますので調べてから行った方がよろしいかと 中には奉行所などあり当時のままの建物で肌で歴史を感じられます 春は桜が綺麗です
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月27日
-
五稜郭
以前北海道に単身赴任していた時何回かいったことがあったが、100名城のスタンプは集めていなかったため訪れた。本当はタワーにも行きたかったが行列ができていて断念。
これで100名城は松前城を残すのみ。明日完結する予定。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月11日
- 投稿日:2024年8月16日