ピンネシリ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
蜂蜜が美味しいです。 - ピンネシリのクチコミ
北海道ツウ ヒロシさん 男性/60代
- 友達同士
ログハウス調の、建物が特長で、純度100バーセントの、蜂蜜は、アザミの花からの採取で、珍しい味覚です。
- 行った時期:2016年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月16日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ヒロシさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
旧海軍司令部壕
沖縄県豊見城市/史跡・名所巡り
第二次世界対戦末期に作った地下要塞で、約4000人もの日本兵が命を落とした場所で、当時の姿がそ...
-
垣花樋川
沖縄県南城市/その他名所
森の中に湧いている、天然の水で、生活用水として使われていて、高台から見る雄大な東シナ海が絶...
-
沖縄こどもの国 Okinawa zoo & museum
沖縄県沖縄市/動物園・植物園
沖縄最大の動物園で、コアラや天然記念物である、動物が飼育されていて、イリオモテヤマネコの剥...
-
沖縄黒糖
沖縄県読谷村(中頭郡)/産業観光施設
ハムの会社の敷地内にある、工場で、黒糖の、製造元工程が見学でき、また、出来立ての黒糖を試食...
ピンネシリの新着クチコミ
-
新十津川町の象徴の山
隣の山、マチネシリと共に新十津川町の象徴の山です。この町の観光ガイドには必ず載っている美しい山です。砂川から砂川大橋を渡り新十津川で撮影しました。天気が良かったのですが、山が高いので頂上付近は雲がかかっているのが残念です。
- 行った時期:2018年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月16日
-
山のオアシス
一人旅の途中に訪れました。ここは中頓別なんですね。山あいの場所ですが、砂金掘り体験コーナーなど町の特徴がとても出されていて、町のお菓子屋さんの商品も求めることが出来ました。素敵な場所です。
- 行った時期:2015年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月27日