北星山 ラベンダー園
- エリア
-
-
北海道
-
富良野・美瑛・トマム
-
中富良野町(空知郡)
-
宮町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
雪・スノースポーツ
-
その他雪・スノースポーツ
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(195件) - 写真
(83枚) - 周辺情報
- 旅行記
北星山 ラベンダー園を題材にした旅行記
1 - 10件目(全14件中)
-
2019年7月13日(土) 〜 2019年7月17日(水)
マイルドセブンの丘 >・・・>ファーム富田 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
北海道旭川市から美瑛・富良野方面へ続く国道237号は花人街道と呼ばれています。7月になると各地のガーデンでラベンダー等の花々が短い夏を待ちかねたように咲き誇り観光客もどっ...
-
2020 美瑛・富良野 満開のラベンダーと丘の花畑(北海道)
2020年7月12日(日) 〜 2020年7月19日(日)
青い池 >・・・>四季彩の丘 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
2020年夏、私自身この時季恒例となっている地元の花畑巡りをしました。天気を見ながら数日間にわたりいつものように青い池、白ひげの滝、美瑛の丘等にも立ち寄りました。また、今年は...
-
2018年7月18日(水) 〜 2018年7月19日(木)
山香食堂 >・・・>ぜるぶの丘 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- ショッピング
長雨で晴れ間が少ない北海道でしたが、やっとここ数日で天候が回復し、今年も待ち望んでいた富良野地区のラベンダーが最盛期を迎えました。そこで2日間に渡り富良野・美瑛のラベンダ...
-
2017年7月19日(水)
選果工房 >・・・>ファーム富田 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
夏の美瑛・富良野方面へドライブしました。多くの花畑でラベンダーやマリーゴールドなどが美しく花を咲かせていました。途中で、休憩もしながらゆったり散策しました。
-
2014年7月28日(月) 〜 2014年7月30日(水)
ファーム富田 >・・・>四季彩の丘 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 自然
2014年7月、北海道に旅しました。 旭川を拠点に富良野・美瑛・北竜、お花畑に癒された日々でした。
-
2015年7月27日(月) 〜 2015年7月30日(木)
小樽運河 >・・・>トマム ザ・タワー by 星野リゾート ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
初日の夜は小樽で夕食のお寿司を堪能。 二日目は朝の小樽を回り、旭山動物園、雪の美術館、青い池を観光、富良野で宿泊。 三日目は、富良野で朝、熱気球体験をして、ファーム富田、四...
-
2014年8月20日(水) 〜 2014年8月22日(金)
美瑛岳 >・・・>碧の美ゆゆ(旧湯元白金温泉ホテル) ( この旅ルートをみる )
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 女子旅
美瑛の丘の美しい風景を求めてのひとり旅。 ラベンダーの咲き終わった富良野も風情があるものです。 北の国からでも紹介された白金温泉や、風のガーデンのガーデナーでも有名な上野...
-
2020年7月11日(土) 〜 2020年7月12日(日)
旭山動物園 >・・・>映画「鉄道員」ロケ地 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
どうみん割を使って層雲峡温泉、層雲閣グランドホテルに旭山動物園入園券付きのプランで宿泊してきました。動物園は子カバが可愛かった。ホテルの工事中で1階大浴場に行くのに3階か...
-
2014年9月13日(土) 〜 2014年9月15日(月)
北星山 ラベンダー園 >・・・>支笏湖 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- 乗り物
- 海
十勝川温泉と登別温泉の宿泊を中心にレンタカーで観光する2泊3日の旅;1日目は、新千歳空港でレンタカーを借り、富良野に行って観光した後十勝川温泉で宿泊しました。2日目は、襟裳...