1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 下北・三沢の観光
  5. むつ市の観光
  6. 宇曽利山湖
  7. 宇曽利山湖のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宇曽利山湖のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全34件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 宇曽利山湖

    5.0
    • その他
    恐山のカルデラ湖である宇曽利山湖、湖水は酸性が強いので棲息する生物も極めて少ない湖です。しかし、高台から眺める景色は、綺麗な澄んだブルーの湖水が外輪山の緑に囲まれて美しい。
    • 行った時期:2025年6月27日
    • 投稿日:2025年7月5日
    トシローさんの宇曽利山湖への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 強酸性の湖です

    4.0
    • カップル・夫婦
    白浜と水色の澄んだ湖ですが、酸性が強いので生き物の生息は難しいそうです。ただ、ここにウグイがいることが確認されていて、世界で一番強い酸性湖に住む魚だそうで、他の地のウグイを放流してもすぐに死んでしまうそうです。霊場らしく静まり返っていました。
    • 行った時期:2023年5月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年3月3日
    キヨさんの宇曽利山湖への投稿写真1
    • キヨさんの宇曽利山湖への投稿写真2

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 透き通った湖

    5.0
    • 一人
    恐山菩提寺を参拝し、境内の岩場をめぐって湖に到着。周囲の山々と透き通った湖面の対比が素晴らしく美しく感じました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年6月7日
    のりゆきさんの宇曽利山湖への投稿写真1
    • のりゆきさんの宇曽利山湖への投稿写真2
    • のりゆきさんの宇曽利山湖への投稿写真3

    のりゆきさん

    アートツウ のりゆきさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 水の色が異世界

    4.0
    • 家族
    見たことない色の湖でした。浜は白く水の色は水色で不思議な世界でした。とても山の中とは思えません。恐山という概念が無ければ写真撮りたかったです。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月27日

    くりさん

    千葉ツウ くりさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 神々しい景色

    5.0
    • 一人
    朝早くに訪れた宇曽利山湖には雲が降りてきて、しまいには湖面近くまで雲が低く垂れこめたのですが、何か境があるかのように湖面までは雲が至らず、湖の対岸をくっきりと見通すことができまして、硫黄の香りと鳥の鳴き声以外は静寂の湖岸にて、神々しい景色を眺めたのでした。
    • 行った時期:2018年9月1日
    • 投稿日:2018年11月23日
    さとけんさんの宇曽利山湖への投稿写真1
    • さとけんさんの宇曽利山湖への投稿写真2
    • さとけんさんの宇曽利山湖への投稿写真3

    さとけんさん

    神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 宇曽利山湖の希望の鐘

    5.0
    • 一人
    恐山菩提寺の敷地内に、宇曽利山湖をバックに、希望の鐘という場所があります。
    今回、こちらを訪れられたことに感謝をし、読経させていただきました。
    宇曽利山湖と恐山の山々が幻想的です。
    • 行った時期:2018年10月15日
    • 投稿日:2018年11月9日
    マイBOOさんの宇曽利山湖への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 宇曽利山湖

    5.0
    • カップル・夫婦
    青森県のむつ市に位置する宇曽利山湖です。湖の色が緑のような青のような、とても不思議な色で、海よりも美しいほどでした。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月29日

    ななさん

    グルメツウ ななさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • なんて神秘的

    5.0
    • その他
    エメラルドグリーンの湖。この湖の恐山に面した海岸が「賽の河原」と呼ばれています。観光ガイドに写真がよく乗っていますね。火山活動でできたカルデラ盆地の中の湖なので、酸性度が高いとか。温泉が湧いているのか?岸辺の所々が色が違うのです。非常に幻想的です。
    • 行った時期:2018年9月29日
    • 混雑具合:普通
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2018年10月14日
    トン太さんの宇曽利山湖への投稿写真1
    • トン太さんの宇曽利山湖への投稿写真2
    • トン太さんの宇曽利山湖への投稿写真3

    トン太さん

    グルメツウ トン太さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 恐山にあるカルデラ湖

    4.0
    • 一人
    むつ市内からバスや車で恐山に登っていくと、視界が広けたところにこの湖があります。
    硫黄のにおいが強くなり、恐山に来た雰囲気となります。
    恐山菩提寺に行く途中に赤い橋のある「三途の川」のあたりからが一番いい風景です。
    また恐山菩提寺の中にもこの湖は面しており、白い砂浜は「極楽」に見立てられています。
    • 行った時期:2018年7月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年8月2日
    あおしさんの宇曽利山湖への投稿写真1
    • あおしさんの宇曽利山湖への投稿写真2
    • あおしさんの宇曽利山湖への投稿写真3

    あおしさん

    東京ツウ あおしさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • いいよ

    5.0
    • 家族
    恐山のお寺の境内の奥にある湖 時期によってはエメナルドグリーンの神秘の湖が目の前に 平日なら静かに過ごせれる
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月22日

    ひでさん

    温泉ツウ ひでさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

宇曽利山湖のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.