遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

栗川稲荷神社

鳥居_栗川稲荷神社

鳥居

栗川稲荷神社
見数にある鳥居_栗川稲荷神社

見数にある鳥居

本殿_栗川稲荷神社

本殿

入口_栗川稲荷神社

入口

荒町川にかかる栗川橋_栗川稲荷神社

荒町川にかかる栗川橋

栗川稲荷神社_栗川稲荷神社

栗川稲荷神社

栗川稲荷神社
小さな神社です〜_栗川稲荷神社

小さな神社です〜

この雰囲気良いですよね〜_栗川稲荷神社

この雰囲気良いですよね〜

  • 鳥居_栗川稲荷神社
  • 栗川稲荷神社
  • 見数にある鳥居_栗川稲荷神社
  • 本殿_栗川稲荷神社
  • 入口_栗川稲荷神社
  • 荒町川にかかる栗川橋_栗川稲荷神社
  • 栗川稲荷神社_栗川稲荷神社
  • 栗川稲荷神社
  • 小さな神社です〜_栗川稲荷神社
  • この雰囲気良いですよね〜_栗川稲荷神社
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    25%
    普通
    38%
    やや不満
    0%
    不満
    13%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    -.-

栗川稲荷神社について

800余の鳥居と120余基の石灯篭あり。
創建年代 1697


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒999-3146  山形県上山市松山1-1-52 地図
023-672-0839
交通アクセス (1)かみのやま温泉駅 徒歩 7分

栗川稲荷神社のクチコミ

  • 社、鳥居群、参道等、非常に趣のある神社です

    5.0

    カップル・夫婦

    新湯通りの脇道に入ると“新湯共同浴場「澤のゆ」”があった。その先の途中に小川がある狭い小径を抜けて、広めの車道に出た左側の切通の先に神社の入口があった。切通の小山の上に建つ神社である。境内は高木が鬱蒼と繁り薄暗い。入口から数十m先に社に上る鳥居が連なった参道がある。その先にも鳥居の連なりが見える。手前の連なりの緩傾斜の石段を上っていく。連立する鳥居は向きや高さ、傾きが結構区々で、それが妙に趣を加えている。登り切った場所に“開山堂”が建っている。手前には鐘楼ならぬ“鈴楼”があり、大きな鈴を鳴らすことができるが、表示されたように紐を引いても奇麗な音は鳴らなかった。開山堂の右手に神社の本殿があった。比較的小さな社に見えるが、非常に奥行きがある立派な拝殿である。社務所も建っていて、参拝者が多いことが解る。本殿前から下る鳥居が連なった石段が表参道であった。上って来た参道は裏参道であったようだ。20m弱の石段を下ると、その先は雑草が茂った獣道のような参道であった。所々に鳥居と石灯籠が立った直線の参道で、整備されていれば立派な参道であろう。その参道を100m余り下ると温泉街に繋がる狭い街路に出た。参道の脇には幅30m程、延長50m余りの広場があり、祭事に利用されているようだが、雑草が茂った参道は通常は利用されていない参道になってしまっているようだ。社、鳥居群、参道等、非常に趣のある神社であった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月13日

    他1枚の写真をみる

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 冬は下から行けないのかなぁ〜

    5.0

    一人

    お城に行く時に、ここを通ります。冬は駐車場に5台位しか止められない。その下の駐車場には行けないようにロープがして有りました。小さな神社ですけど、良い所ですよ〜

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年1月30日

    ヌケてるライダーさん

    ヌケてるライダーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 赤い鳥居が並んでいます

    4.0

    カップル・夫婦

    妻と二人で、山形県に旅行へ行った際に立ち寄りました。かみのやま温泉にありますが、伏見稲荷大社のほどではありませんが、赤い鳥居がずらりと並んでいて、なかなかの見ごたえでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月12日

    れおんさん

    れおんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

栗川稲荷神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 栗川稲荷神社(クリカワイナリジンジャ)
所在地 〒999-3146 山形県上山市松山1-1-52
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)かみのやま温泉駅 徒歩 7分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
023-672-3520
ホームページ http://kaminoyama-spa.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

栗川稲荷神社に関するよくある質問

  • 栗川稲荷神社の交通アクセスは?
    • (1)かみのやま温泉駅 徒歩 7分
  • 栗川稲荷神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 栗川稲荷神社の年齢層は?
    • 栗川稲荷神社の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

栗川稲荷神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 13%
  • 40代 13%
  • 50代以上 63%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.