鶴ヶ城(若松城)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観光ボランティアの説明がgood - 鶴ヶ城(若松城)のクチコミ
ダッカーナ王さん 男性/40代
- 家族
無料の観光ボランティアスタッフが駐在しています。スタッフの方は皆さん地元の方で、会津弁での説明がgoodです。
- 行った時期:2015年8月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ダッカーナ王さんの他のクチコミ
-
猪苗代湖
福島県猪苗代町(耶麻郡)/湖沼
10人グループでBBQに行きました。原発事故前の夏は多くの家族連れでにぎわってましたが、今...
-
ネット予約OK
磐梯高原南ヶ丘牧場
福島県猪苗代町(耶麻郡)/牧場・酪農体験
家族で訪れました。お目当てのソフトクリームと搾りたて牛乳を食べましたが、どちらとも絶品!ま...
-
会津若松駅前観光案内所
福島県会津若松市/観光案内所
JR会津若松駅内にあります。先ずはここで会津若松の旬情報を手に入れましょう!質問にも親切丁...
-
ネット予約OK
会津武家屋敷
福島県会津若松市/ガラス細工作り
人形や調度品で当時の様子が再現されており、タイムスリップしたかのような雰囲気が味わえます。...
鶴ヶ城(若松城)の新着クチコミ
-
城壁が綺麗で素晴らしかった。何もない時代にどうやって造ったのか気になりました。
難しい歴史もわかりやすく展示されていて良かった。お城から見る会津の街並みや山々が素晴らしかった。
お城の外側ももきれいにしてあげてほしい。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
歴史の勉強になります!
まず思っていたよりデカい!
そして城内の案内もわかりやすい!
大河ドラマ「八重の桜」で話題になりましたが歴史の勉強になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
雪の鶴ヶ城
昨夜からの降雪で一面雪景色のなかバス停から鶴ヶ城へ行きました。雪の鶴ヶ城はすごくきれいでした。天守閣から見えた、会津若松の街の雪景色もきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月10日
他1枚の写真をみる
-
綺麗なお城です。
お城の中の歴史的資料等興味深く拝見しました。庭園の抹茶も趣があり素敵でした。
前回は震災の前に行ったんですが、その時とは展示物も変わっていました。時代の流れを感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月10日
-
新しいお城になりました
3回目で、やっと完成した鶴ヶ城が見れました。
中に入り、近代的なデジタル化で少し残念でした。アニメ好きはいいようですが。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月10日