飯盛山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぁいさんの飯盛山のクチコミ - 飯盛山のクチコミ
ぁいさん 女性/20代
-
by ぁいさん(2010年6月5日撮影)
いいね 5
小学生の時修学旅行で来た時のイメージとは違いますが、大人になってから行くと、深いものを感じます。串かつ?おいしかったです!
- 行った時期:2010年6月5日
- 投稿日:2010年6月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぁいさんの他のクチコミ
-
五色沼自然探勝路
福島県北塩原村(耶麻郡)/自然歩道・自然研究路
そんなに歩くと思っていなかったので、サンダルだったし、弁天沼まで見て引き返しました。きれいなフ...
-
ネット予約OK
原瀧
福島県会津若松市/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
足湯がすごいと言うか、原瀧の外の食事処がすごいです。雰囲気あって、足湯もキレイでよかったで...
-
石巻川開き祭り花火大会
宮城県石巻市
花火の音、振動がはんぱなくすごい!
-
塩竈みなと祭前夜祭 19th ひかりピア鹽竈
宮城県塩竈市
出店はいっぱぃだし、広い範囲で花火が見えます。海での花火なのでキレイです!
飯盛山の新着クチコミ
-
戦いで亡くなった命を偲んで
白虎隊記念館、滝沢本陣、白虎隊隊士の墓の順に巡った。10代の若者が集団自決した場所と思うと切なくなった。山から炎上してみえただろう城も望める。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月24日
-
改めて歴史を学べました。
動く坂道は、特に足腰の弱った年配者には有り難かったです。
鶴ヶ城同様修学旅行の生徒さん達が沢山で賑やかでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月22日
-
階段がすごい
50年以上前、小学生の頃修学旅行で行った記憶、そのままの風情。階段だけは記憶が無かった。旧滝沢本陣からさざえ堂、白虎隊の墓とめぐった方が楽だと思う。詳細な地図がなくわからなかったので観光案内を尋ねてからめぐれば良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日
-
歴史のお勉強になります
お天気が良かったので鶴ヶ城をはっきり観る事が出来ました。
自刃された白虎隊の方達のお墓もあり、説明の看板もいくつかあるので歴史の勉強になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月2日
-
孫と歴史を辿って
入り口を入ってすぐの階段を見上げて登るのを迷いましたがすぐ右手にエスカレーターがあり孫はそのまま階段を登りましたが私は日頃杖を利用しての歩行なのでエスカレーターを利用しましたスロープの道やでこぼこの道を一歩ずつ歩きサザエ堂に辿り着きその古さと歴史を感じることが出来て感銘しました汗をかき足が疲れましたが心地よさを感じました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年5月1日