東山温泉(福島県会津若松市)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東山温泉(福島県会津若松市)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 41%
- やや満足
- 47%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

福島県・会津市・東山温泉・御宿東鳳・宙の湯・露天風呂

福島県・会津市・東山温泉・御宿東鳳・宙の湯・露天風呂

先月、泊まった瀧の湯のお部屋から見た写真です。 お風呂が瀧の直ぐ側でとっても、癒されました。

福島県・会津市・東山温泉・御宿東鳳・宙の湯・露天風呂

福島県・会津市・東山温泉・御宿東鳳・宙の湯・内湯

東山温泉(福島県会津若松市)について
湯川渓谷沿いにある山間の温泉。会津若松市郊外、湯川の両側に大小の旅館が並び、橋が多く、温泉情緒が豊か。会津観光のベ-スとして賑わう。温泉街背後の背あぶり山の項上は、磐梯山や猪苗代湖の眺めがよい。含芒硝食塩泉、57〜65度。今から約1300年前、名僧・行基によって発見されたといわれ、奥羽三楽郷に数えられる歴史ある温泉郷。人口13万人の会津若松市の中心地から車でわずか10分程度の便利な場所にこれだけの規模と歴史、豊かな美しい自然を誇る温泉地は他に類を見ない。竹久夢二や与謝野晶子などの墨客にもこよなく愛され、新選組の副長土方歳三もここで湯治をした。「おもいで館」がある。また雨降り滝、原滝、向滝、伏見滝など近くにたくさんの滝がある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)会津若松駅からバスで15分 |
-
有名な東山温泉に初めて行きましたが、お湯がいい! 「土方歳三が傷を癒したという湯」は単なる伝説か宣伝だと思っていたら、そのお湯に浸かったら、なんと私や主人の関節痛が嘘のように無くなりビックリ!是非また訪れたい温泉です。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2023年1月10日
0 この口コミは参考になりましたか? -
温泉ツウ 花ちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年11月16日
0 この口コミは参考になりましたか? -
向滝さんに泊まりました。 昔ながらの温泉旅館の良さを余すことなく感じました。チェックインから番頭さんの心憎いまでのそつない対応に子持ちよく部屋まで通され、まず、書院造り、まわり廊下の立派さに感激。ここは専属の仲居なんが最後までひとりでお世話してくださいます。 特筆すべきは、廊下・部屋・風呂場・庭にいたるまで徹底的なお掃除がされていること。 数多くの文化財の宿に泊まりましたが、廊下がすみずみまでピカピカに磨きこまれているのは、初めてでした。 お風呂場も、昔ながらのカタチを残され、貸切風呂も3つもあるので、十分楽しませてもらいました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年11月3日
0 この口コミは参考になりましたか?
東山温泉(福島県会津若松市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東山温泉(福島県会津若松市)(ヒガシヤマオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本
|
交通アクセス |
(1)会津若松駅からバスで15分 |
その他 |
温泉効能:運動器障害 温泉効能:皮膚病 温泉効能:婦人病 |
その他情報 |
宿泊施設軒数
:20
宿泊施設総定員 :4300 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0242-27-7051 |
予約先 | 0242-27-7051 |
ホームページ | http://www.aizu-higashiyama.com/ |
最近の編集者 |
|
東山温泉(福島県会津若松市)に関するよくある質問
-
- 東山温泉(福島県会津若松市)の交通アクセスは?
-
- (1)会津若松駅からバスで15分
-
- 東山温泉(福島県会津若松市)周辺のおすすめ観光スポットは?
東山温泉(福島県会津若松市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 84%
- 混雑状況
-
- 空いている 12%
- やや空き 19%
- 普通 40%
- やや混雑 21%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 25%
- 40代 32%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 62%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 32%
- 13歳以上 29%