遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

観光物産館「清柳苑」

ブルーベリーが特産のようです_観光物産館「清柳苑」

ブルーベリーが特産のようです

観光物産館「清柳苑」
栃東の優勝額_観光物産館「清柳苑」

栃東の優勝額

道の駅会津柳津 観光物産館 
清柳苑_観光物産館「清柳苑」

道の駅会津柳津 観光物産館  清柳苑

外観_観光物産館「清柳苑」

外観

外側の野菜売り_観光物産館「清柳苑」

外側の野菜売り

赤べこのあいちゃん_観光物産館「清柳苑」

赤べこのあいちゃん

正面入り口_観光物産館「清柳苑」

正面入り口

観光物産館「清柳苑」
神獣ベコ_観光物産館「清柳苑」

神獣ベコ

  • ブルーベリーが特産のようです_観光物産館「清柳苑」
  • 観光物産館「清柳苑」
  • 栃東の優勝額_観光物産館「清柳苑」
  • 道の駅会津柳津 観光物産館 
清柳苑_観光物産館「清柳苑」
  • 外観_観光物産館「清柳苑」
  • 外側の野菜売り_観光物産館「清柳苑」
  • 赤べこのあいちゃん_観光物産館「清柳苑」
  • 正面入り口_観光物産館「清柳苑」
  • 観光物産館「清柳苑」
  • 神獣ベコ_観光物産館「清柳苑」
  • 評価分布

    満足
    10%
    やや満足
    57%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    3.7

    一人旅

    4.2

観光物産館「清柳苑」について

奥会津の玄関口として、只見川流域の7町村の観光情報や特産物の展示、販売を行なっております。また、手打ちそば「博士そば」の実演も行なっております。食堂では地元博士山の麓で採れたそば粉100%の純手打ちそば『博士そば』がめしあがれます。また喫茶コーナーでは『あわソフトクリーム』を販売しております。そば打ちや赤ベコ絵付体験も好評です!
営業時間 09:00〜18:00  春夏秋冬 4月〜11月/9:00〜18:00(無休) 12月〜3月/9:00〜17:00 食堂営業時間 平日11:00〜14:00(土日祝〜15:00)※ラストオーダーは終了時間の15分前 喫茶コーナー営業時間 9:00〜16:30


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業時間 09:00〜18:00 春夏秋冬 4月?11月/9:00?18:00(無休) 12月?3月/9:00?17:00 食堂営業時間 平日11:00?14:00(土日祝?15:00)※ラストオーダーは終了時間の15分前 喫茶コーナー営業時間 9:00?16:30
所在地 〒969-7201  福島県河沼郡柳津町下平乙179 地図
0241-42-2324
交通アクセス (1)会津坂下IC〜 車 10分 7km

観光物産館「清柳苑」周辺のおすすめ観光スポット

  • yu‐cyanさんの福満虚空藏菩薩圓藏寺への投稿写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約640m (徒歩約9分)

    福満虚空藏菩薩圓藏寺

    柳津町(河沼郡)柳津/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 101件

    崖の上に建つお寺で、只見川や橋など圧巻の景色の他、本堂など、歴史を感じさせるたたずまいでし...by バツイチおじさんさん

  • ネット予約OK
    ponyさんの憩いの館 ほっとinやないづへの投稿写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    憩いの館 ほっとinやないづ

    柳津町(河沼郡)柳津/伝統工芸

    4.3 13件

    足湯温泉「湯足里」を楽しむ為 立ち寄りました。 会津やないづ温泉 源泉56.3度 新柳の湯。 ...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • ネット予約OK
    柳津観洸船の写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    柳津観洸船

    柳津町(河沼郡)柳津/屋形船・納涼船

    4.4 12件

    とってもいいお天気で、空も周りの風景も、何より川の流れと船とが、全てがベストコンディション...by めぐちゃんさん

  • tossy27さんの福満虚空蔵菩薩圓蔵寺への投稿写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    福満虚空蔵菩薩圓蔵寺

    柳津町(河沼郡)柳津/その他神社・神宮・寺院

    4.1 14件

    柳津温泉の中心は日本三虚空蔵菩薩を本尊とする圓蔵寺、ご本尊は真偽のほどは別にして弘法大師が...by トシローさん

観光物産館「清柳苑」のクチコミ

  • 只見川沿いのドライブ中に

    4.0

    一人

    会津から魚沼へのドライブ中に立ち寄りました。道の駅会津柳津にある観光物産館です。飲食コーナーもありました。只見川沿いにあるので、景観も良かった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月23日

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 周辺の施設と合わせてのんびりできます。。

    4.0

    カップル・夫婦

    今回映画のロケ地になった事もあり、町中でちょっとした盛り上がりを感じました。手打ちの蕎麦は売り切れで残念でしたが、色々な物が数多く揃っている他、カフェコーナーもありゆっくりできるスペースです。奥の展示コーナーには映画の写真パネルが数多く飾ってありました。周辺にも腰を休める施設があり、周辺をぶらっとしてみるのも良いですね。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月21日
    • 投稿日:2019年7月26日

    akaneさん

    akaneさん

    • 新潟ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 雨でも雪でも足湯が楽しめます

    4.0

    一人

    観光案内所というよりは道の駅会津柳津です。館内には栃東関の優勝額が飾られていました。建物の入り口にある赤べこ親子の娘と息子は見つけられたのですが、親がどこにいるのかわかりませんでした。足湯が建物の内外にありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月9日

    他1枚の写真をみる

    坊ちゃんさん

    坊ちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

観光物産館「清柳苑」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 観光物産館「清柳苑」(カンコウブッサンカンセイリュウエン)
所在地 〒969-7201 福島県河沼郡柳津町下平乙179
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)会津坂下IC〜 車 10分 7km
営業期間 その他:営業時間 09:00〜18:00 春夏秋冬 4月?11月/9:00?18:00(無休) 12月?3月/9:00?17:00 食堂営業時間 平日11:00?14:00(土日祝?15:00)※ラストオーダーは終了時間の15分前 喫茶コーナー営業時間 9:00?16:30
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0241-42-2324
予約先 0241-42-2324
ホームページ http://yanaizu-kousya.info/seiryu.shtml
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

観光物産館「清柳苑」に関するよくある質問

  • 観光物産館「清柳苑」の営業時間/期間は?
    • その他:営業時間 09:00〜18:00 春夏秋冬 4月?11月/9:00?18:00(無休) 12月?3月/9:00?17:00 食堂営業時間 平日11:00?14:00(土日祝?15:00)※ラストオーダーは終了時間の15分前 喫茶コーナー営業時間 9:00?16:30
  • 観光物産館「清柳苑」の交通アクセスは?
    • (1)会津坂下IC〜 車 10分 7km
  • 観光物産館「清柳苑」周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 観光物産館「清柳苑」の年齢層は?
    • 観光物産館「清柳苑」の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

観光物産館「清柳苑」の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 88%
  • 1〜2時間 12%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 47%
  • やや空き 35%
  • 普通 12%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 10%
  • 40代 48%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 61%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)への投稿写真1

    鶴ヶ城(若松城)

    • 王道
    4.2 2,147件

    無料ガイドさんに案内して頂きましたが、お城の周りを30分くらいかけて面白おかしく、楽しく観...by yamatoさん

  • 会津さざえ堂の写真1

    会津さざえ堂

    • 王道
    4.1 727件

    さざえ堂に行きましたが、あの小さな建物で往路・復路の階段が異なるのはとても不思議な体験でし...by yamatoさん

  • michiruさんの飯盛山への投稿写真1

    飯盛山

    • 王道
    4.0 762件

    幕末の幕府側と政府側との戦いで 、若い 白虎隊が自刃したところが この飯盛山です 。当時16から...by よあちゃんさん

  • hirokonaさんの七日町通りへの投稿写真1

    七日町通り

    • 王道
    3.9 450件

    会津の酒蔵巡り、末廣を堪能しました。 酒づくりの説明から、試飲まで無料堪能しました! お土...by yamatoさん

観光物産館「清柳苑」周辺でおすすめのグルメ

  • odenpeopleさんのすずや食堂への投稿写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    すずや食堂

    柳津町(河沼郡)柳津/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    ソースカツ丼の概念が破られました!ソースカツ丼と言えばご飯の上にキャベツ、そしてトンカツ。...by odenpeopleさん

  • cocoさんの岩井屋菓子店への投稿写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    岩井屋菓子店

    柳津町(河沼郡)柳津/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.7 7件

    ここあかべこ商店街では、数軒あわまんじゅうを売るお店があります。 どこもバラ売り対応してく...by 7DICEさん

  • 7DICEさんのはせ川屋菓子店への投稿写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約640m (徒歩約8分)

    はせ川屋菓子店

    柳津町(河沼郡)柳津/スイーツ・ケーキ

    4.0 2件

    円蔵寺裏山門前にあります。あわまんじゅう、栗饅頭、ごま饅頭などおいしいです。皮がしっとり中...by myunさん

  • じゅんさんのそば処ふなきへの投稿写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約208.6km

    そば処ふなき

    柳津町(河沼郡)柳津/うどん・そば

    4.0 3件

    国道252号線沿いにありました。  店のgoogleマップには、虚空蔵様の近くにあるので...by ponyさん

観光物産館「清柳苑」周辺で開催されるイベント

  • 鶴ヶ城公園ライトアップの写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約18.9km

    鶴ヶ城公園ライトアップ

    会津若松市追手町

    2025年04月01日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」の地でもある鶴ヶ城公園で、桜の開花にあわせて史跡内全体のライトアッ...

  • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約13.2km

    伊佐須美神社外苑 あやめ祭り

    会津美里町(大沼郡)宮林

    2025年06月14日〜29日

    0.0 0件

    岩代国一之宮である伊佐須美神社には、200種以上のアヤメやハナショウブが植栽されたあやめ苑が...

  • 御殿場公園の花しょうぶの写真1

    観光物産館「清柳苑」からの目安距離
    約16.1km

    御殿場公園の花しょうぶ

    喜多方市塩川町

    2025年06月10日〜30日

    0.0 0件

    歴代会津藩主一家の行楽地であった御殿場公園には、60種の花しょうぶが植栽されています。例年6...

観光物産館「清柳苑」周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.