西山温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西山温泉
所在地を確認する


農家のような入り口

写真左が温め右は源泉そのまま

タオル210円

西山温泉
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
西山温泉について
開湯1300年。古事記の時代から愛され続けてきた静かな山間にひっそりと佇む、たくさんの温泉と豊富な湯量が自慢の温泉郷。8つもの源泉があり、それぞれの湯を一巡りすると万病も治る「神の湯」とも言われている。各旅館とも日帰り温泉可。その他、日帰り温泉・食事も可能施設1件有。
【宿泊情報】総定員:106人、宿泊施設軒数:4軒
【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛,胃腸病,婦人病
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒969-7321 福島県河沼郡柳津町砂子原・五畳敷 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)滝谷駅 バス 20分 |
西山温泉のクチコミ
-
塩味が絶妙で美味しい温泉
飲泉というと、あまり美味しい印象を受けないものだが、ここの温泉の塩味は絶品。
まるで一流の料亭で味わうお吸い物のような抜群の塩味。
是非ご賞味下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月25日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
数軒の宿が独自の源泉を持ち、かけ流し
昨日は、中の湯に入浴してきました。
「ジヌよさらば」のロケ地になっていたそうです。
湯は基本的には無色透明、ダシの効いた弱塩味に弱甘味、焦げタマゴ風味に金属臭を感じ、浴感はつるつるとした感覚。
湯の花が舞っています。
いつまでも長湯したくなります。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
静かにのんびりと疲れを癒す
温泉が大好きであちこちの温泉を巡っています。静かで日頃の疲れを癒すには最適の温泉です。入浴後は体の強張りが取れ、とても楽になります。また、柳津町はいま、映画の制作など多方面で注目を集めているので、温泉以外でもいろいろ楽しめるのではないかなと思います。
また、体辛くなったら行きます。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 2
西山温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 西山温泉(ニシヤマオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒969-7321 福島県河沼郡柳津町砂子原・五畳敷
|
交通アクセス | (1)滝谷駅 バス 20分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0241-42-2346 |
ホームページ | http://aizu-yanaizu.com/ |
最近の編集者 |
|
西山温泉に関するよくある質問
-
- 西山温泉の交通アクセスは?
-
- (1)滝谷駅 バス 20分
-
- 西山温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 西山温泉 山村公園せいざん荘 - 約530m (徒歩約7分)
- 柳津観洸船 - 約9.5km
- 福満虚空藏菩薩圓藏寺 - 約9.9km
- 柳津温泉 - 約9.7km
-
- 西山温泉の年齢層は?
-
- 西山温泉の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 西山温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 西山温泉の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
西山温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 40%
- 混雑状況
-
- 空いている 45%
- やや空き 25%
- 普通 25%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 20%
- 40代 48%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 55%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 50%