日光東照宮
- エリア
 
- ジャンル
 - 
								
									
 
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
日光といえば - 日光東照宮のクチコミ
							
							
							
								
							
							
						
けらましょさん 男性/20代
- 友達同士
 
								日光といえばこの東照宮になるほどメジャースポットです。
修学旅行以来行ってなかったのですが、久しぶりに訪れる機会がありました。
学生の頃とおとなになったからでは感慨が違いますね。
							
- 行った時期:2014年8月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:2人
 - 投稿日:2014年8月30日
 - このクチコミは参考になりましたか?0はい
 
けらましょさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									東北自動車道佐野サービスエリア(下り)
栃木県佐野市/その他軽食・グルメ
栃木の中でも大きいサービスエリアなので通ったら必ず寄っています。 佐野の町でラーメン屋さん...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									まさし宮島店
栃木県宇都宮市/飲茶・点心・餃子
シンプルな野菜多めの餃子は万人に愛される餃子です。 行列ができていたのでちょっと待ちました...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									道の駅 那須高原友愛の森
栃木県那須町(那須郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅はトイレ休憩や地元の特産品を買うことができるので見つけたら必ず寄っています。 規模が...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									来らっせ 本店
栃木県宇都宮市/飲茶・点心・餃子
宇都宮餃子を売りにする店舗た沢山あって餃子の食べ比べをするには最適です。 宇都宮餃子はいろ...
 
日光東照宮の新着クチコミ
- 
							
健康の為、歩いて行きました。
あみ から約25分位なのでwalkingがてら街並みや杉並木を見ながら楽しく歩きました。思っていた以上に彫り物が素晴らしく、ひぐらしの門だけでなく、色々な場所で見惚れてしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 投稿日:2025年10月29日
 
 - 
							
建物が素晴らしい
平日に行きました。
空いているかと思ってましたが、
小学生の修学旅行で混んでいて残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 投稿日:2025年10月18日
 
 - 
							
10月の連休は激混みです
10月の三連休に行きましたが、インバウンド効果もあり、外国の方が多かったです。私たちは、拝観券を購入していたので並ばずに済みましたが、当日の拝観券購入が長蛇の列だったため、休日は特に事前のチケット購入をオススメします。
また、観光客が多いこともあるのか、鳴き龍の本殿では、説明をしてくださる職員の方に被せるように、お守り担当の職員の方の呼び込みのような声が大きくて、以前はもう少し静かで厳かだったような気がしました。次に行くときは平日にしようと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月12日
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2025年10月17日
 
 - 
							
雨の日光東照宮
チケットを購入するのに長蛇の列
ブースを設けて、スムーズに入れる配慮をお願いします。雨の中1時間近く並ぶのは、小さなお子様には可哀想でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 投稿日:2025年10月15日
 
 - 
							
素晴らしいー!
東照宮陽明門の修復後、初の見学。建築の素晴らしさは圧巻!!修学旅行の団体がたくさんとインバウンドで混雑でしたが、修学旅行の後ろに着いて歩くと、ガイドさんのお話が丸聞こえで得した気分。眠り猫が実は眠っておらず、臨戦態勢でいることや、左右斜め下から見るとなんと…これは行かれた方のお楽しみ。ゆっくり見学すると身も心も浄められるような心地を味わえますなぁ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2025年10月13日
 
 

									
									