那須高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
那須高原
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 45%
- やや満足
- 45%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅



この広大な牧場と茶臼岳が似合います。

ケイトウ

那須高原について
那須連山の東山麓に広がる高原。温泉旅館,美術館、ゴルフ場,テニスコ-ト,乗馬など総合的なレジャ-基地。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒325-0301 栃木県那須郡那須町大字湯本 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)黒磯駅からバスで50分 |
-
朝日岳を過ぎて、三本槍岳へ向かう途中に撮った那須高原の景観です。 どこから見てもキレイですね。 場所により、山の裾野なども加わったりと、美しい景色が変わります。 こういったものを楽しめるのも登山の醍醐味の1つですね。
- 行った時期:2020年10月31日
- 投稿日:2020年11月1日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
数年に一度は訪れますが毎回那須が目的ではなく、会津への途中に寄るのでゆっくり滞在することはありませんでした。今回は、平日に休みを取り1人で気ままに旅行をすることを思い立ち、知っているけど時間に追われることなくゆっくり過ごしたことのない那須を選びました。 行きたいと思っていた「ステンドグラスミュージアム」と「藤城清治美術館」を、ゆっくりめぐり大満足です。「ステンドグラスミュージアム」では、生のパイプオルガンの演奏が響き、歴史あるステンドグラス共々荘厳な雰囲気です。丁度結婚式が執り行われており、2階のパイプオルガン演奏者の横から見させていただき感動しました。また「藤城清治美術館」は、ケロヨンが藤城さんの作品と初めて知り、更に猫や人物のほかに日本の景色、東日本大震災をモチーフにした作品など多岐に渡る題材の作品があることも知りました。影絵の仕掛けもカフェの椅子もトイレの天井も・・・全てが藤城さんの世界でした。 1人でゆっくり過ごすには、秋の那須はお勧めです。紅葉の時期は大変混雑しますが、紅葉がなくても十分楽しめる場所です。
- 行った時期:2019年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年10月6日
14 この口コミは参考になりましたか? -
那須高原には初めて行きましたが、こんなに多くの観光スポットがあるとは思っておらず、思いの他楽しめました。 ただ、連休で那須街道はものすごい渋滞で、しかも雨降りだったので、観光スポットをあまり見ることができなかったのが心残り。 1日では回りきれないほど、いろいろなスポットがあるので、いつか何日か滞在して観光を楽しんでみたいです。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月18日
5 この口コミは参考になりましたか? -
那須高原の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 那須高原(ナスコウゲン) |
---|---|
所在地 |
〒325-0301 栃木県那須郡那須町大字湯本
|
交通アクセス |
(1)黒磯駅からバスで50分 |
その他情報 |
標高
:800
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0287-76-2619 |
最近の編集者 |
|
那須高原の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 11%
- 1〜2時間 22%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 54%
- 混雑状況
-
- 空いている 15%
- やや空き 16%
- 普通 46%
- やや混雑 21%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 31%
- 40代 28%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 72%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 32%
- 13歳以上 23%