遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
本庄市立歴史民俗資料館_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

本庄市立歴史民俗資料館

門の背後に!_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

門の背後に!

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

博物館の前にある門_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

博物館の前にある門

案内板_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

案内板

外観_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

外観

旧本庄警察署_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)

旧本庄警察署

  • 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 本庄市立歴史民俗資料館_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 門の背後に!_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 博物館の前にある門_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 案内板_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 外観_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 旧本庄警察署_旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)
  • 評価分布

    満足
    13%
    やや満足
    50%
    普通
    38%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.8

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)について

明治16年(1883)に建築された本庄警察署。ベランダや列柱、半円形窓など、明治の文化の香り漂う建築物であり、昭和47(1972)年に県指定有形文化財に指定されました。現在は外観のみ見学可能で、中に入ることはできません。
築城年代1 明治16年 1883年


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒367-0053  埼玉県本庄市中央1-2-3 地図
交通アクセス (1)高崎線 本庄駅 徒歩 10分

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)のクチコミ

  • 無料駐車場の横に有ります!

    5.0

    一人

    ここに車を止めて近くの公園や神社!寺などを観光するのも良いと思いますよ〜私は!ここから近くを歩いて観光しましたよ〜

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月13日

    ヌケてるライダーさん

    ヌケてるライダーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • はにぽんのモデルになった埴輪が展示されてる!

    4.0

    一人

    外観がとてもおしゃれに感じました。
    中には本庄市のご当地キャラ・はにぽんのモデルになった笑う埴輪が展示さています!
    2階にあがる階段が急なので、昇り降りの時は気を付けたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年8月15日

    馬場っちさん

    馬場っちさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 本庄市のマスコットキャラ「はにぽん」のモデルになった全国でも珍しい「笑う埴輪」も展示されています

    4.0

    カップル・夫婦

    レトロな建物が好きなので、本庄の歴史民俗資料館に行きました。同館は明治16年に建てられた旧本庄警察署を利用したもので本庄で出土した埴輪や江戸時代の本庄宿の資料、戦前、戦時中のポスターなどを無料で見ることができます。この時は幸いにも資料館の方から丁寧に説明をしていただき、とても面白い話も沢山聞くことができました。中でも出土品は想像以上に貴重な物が多く、ガラスの玉の鋳型などは完全な形での出土は日本初だそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月17日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)(キュウホンジョウケイサツショ(ホンジョウシリツレキシミンゾクシリョウカン))
所在地 〒367-0053 埼玉県本庄市中央1-2-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)高崎線 本庄駅 徒歩 10分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0495-25-1186
ホームページ https://www.city.honjo.lg.jp
最近の編集者
じゃらん
2017年3月16日
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)に関するよくある質問

  • 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)の交通アクセスは?
    • (1)高崎線 本庄駅 徒歩 10分
  • 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)の年齢層は?
    • 旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

旧本庄警察署(本庄市立歴史民俗資料館)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 83%
  • 1〜2時間 17%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 13%
  • 40代 0%
  • 50代以上 88%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 83%
  • 2人 17%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.