題経寺(柴又帝釈天)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
駅から近く参拝しやすい - 題経寺(柴又帝釈天)のクチコミ
自然ツウ イーストウッドさん 男性/50代
- 家族
-
帝釈堂
by イーストウッドさん(2016年11月撮影)
いいね 0 -
二天門
by イーストウッドさん(2016年11月撮影)
いいね 0
柴又にある日蓮宗のお寺です。空いていれば柴又の駅から5分ほどで着き参拝しやすいお寺です。帝釈堂や二天門などの彫刻は見事で、見ごたえがありました。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月28日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
イーストウッドさんの他のクチコミ
-
食通 ゆたか
東京都大田区/海鮮
ランチで訪問。お店は弁天橋通りにあります。頂いたのはランチ天重とランチ穴子重。天重は海老、...
-
立山ロープウェイ
富山県立山町(中新川郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
大観峰と黒部平を結ぶロープウェイです。約7分で1700m、標高差488mを下ります。窓からは色づい...
-
立山トンネルトロリーバス
富山県立山町(中新川郡)/観光バス・タクシー・ハイヤー
室堂と大観峰を約10分で結ぶバスです。正式名称は「無軌条電車」。法律上は電車に分類され、ガソ...
-
きときと市場とやマルシェ
富山県富山市/その他ショッピング
立山旅行の際にこちらの中にある寿々屋で鱒の寿司を購入。東京からの新幹線の始発の到着時間に合...
題経寺(柴又帝釈天)の新着クチコミ
-
聖地巡礼!!
2022年4月聖地巡礼!ロケ地めぐり小旅行でお参り客がいない早朝に柴又帝釈天にいきました。
いつもは数年に一度程度来ていましたがこの半年で4回目の訪問でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月18日
-
柴又帝釈天
さほど長くない帝釈天参道を抜けると、柴又帝釈天こと題経寺の山門に着きます。境内には初詣の参拝客に交じって、艶やかな振り袖姿の新成人の姿も見られました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月10日
- 投稿日:2022年1月18日
-
彫刻ギャラリー
柴又帝釈天の主訪問目的は彫刻ギャラリーの見学、帝釈堂の周囲に廻らされた法華経説話を題材とした素晴らしい木彫を見たくて。十人の彫刻家が一面ずつ彫った緻密で精細な作品は必見、間違いなく日本における木彫作品の傑作でしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月10日
- 投稿日:2022年1月18日
-
柴又と言えば 帝釈天
葛飾の下町に来たなら、行かないともったいない お寺さん。
参道から国の重要文化に指定されている 下町散歩には欠かせないお寺。
街全体から別世界で映画に出てくる昭和感が満載。
細かい彫刻で覆われた巨大な山門をくぐると 自分に今まで起こった問題が小さく思える 壮大な歴史絵図が広がります。
自分を振り返るためにもまた来てみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月9日
-
帝釈天
柴又帝釈天。正式には経栄山 題経寺。創建は1629年、禅那院日忠とその弟子、題教院日栄による。「帝釈天」は本来仏教の守護神天部の一つを指すが、題経寺の略称として用いられている。 門前で御前様とさくらがバッタリ !
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年5月15日
- 投稿日:2020年5月29日