遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新澪池跡

新澪池跡
新澪池跡
新澪池跡
新澪池跡_新澪池跡

新澪池跡

  • 新澪池跡
  • 新澪池跡
  • 新澪池跡
  • 新澪池跡_新澪池跡
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    50%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

新澪池跡について

新澪池(しんみよういけ)は1763年の噴火によりできた火口湖で、水面が七色に変化する美しい池として親しまれてきました。1983年の噴火で溶岩が流入し、池の水と溶岩が接触、激しい水蒸気爆発(マグマ水蒸気爆発)の後に、池の水は無くなりました。
【規模】面積:5.8


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒100-1212  東京都三宅島三宅村阿古 地図
交通アクセス (1)バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分 三池港 バス 20分 錆ヶ浜港 バス 10分 バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分 三宅島空港 バス 15分 バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分

新澪池跡のクチコミ

  • 新澪池跡から見た新羽新山

    4.0

    一人

    新澪池跡から見た新羽新山の様子です。
    以前の三宅島の噴火の影響で、流れ出した溶岩が固まってできた突起を新羽新山と呼びます。
    近くまで、本当は行けたのですが、この日は、行き方が分からなかったので、撤収。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月12日
    • 投稿日:2024年3月12日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 新羽新山(にっぱしんざん)

    5.0

    一人

    三宅島の噴火によってできた、新羽新山(にっぱしんざん)です。
    新澪池跡に車を停めて、ロープが張ってあるところに入っていけば良いらしいです。
    (車の通行止めという意味だったらしいです)
    確かに、車では火山灰のような道と、強い風で、進めなかったですね。
    独特な光景が見れて、三宅島の最後に良い思い出が出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月13日
    • 投稿日:2024年3月12日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 一夜でできた山

    4.0

    友達同士

    新澪池を消失させた1983年の噴火でできたスコリア丘です。「一夜でできた山」として、三宅島では有名なスポットとなっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年1月17日

    むっちさん

    むっちさん

    • 広島ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

新澪池跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 新澪池跡(シンミョウイケアト)
所在地 〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分 三池港 バス 20分 錆ヶ浜港 バス 10分 バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分 三宅島空港 バス 15分 バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
04994-5-1144
ホームページ https://www.miyakejima.gr.jp/see/shinmyouike_ato/
最近の編集者
sklfhさん
2022年8月30日
日本観光振興協会
新規作成

新澪池跡に関するよくある質問

  • 新澪池跡の交通アクセスは?
    • (1)バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分 三池港 バス 20分 錆ヶ浜港 バス 10分 バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分 三宅島空港 バス 15分 バス停「新澪池跡」下車 徒歩 1分
  • 新澪池跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 新澪池跡の年齢層は?
    • 新澪池跡の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

新澪池跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 75%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.