稲村ヶ崎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
稲村ヶ崎
所在地を確認する

公園からの眺め



波しぶきも美しいです

素敵な場所です


海の見えるレストランが併設された温泉施設です

江ノ島を望む。


プライベートビーチ!笑
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
稲村ヶ崎について
由比ヶ浜の南西端に突き出す懸崖。1333(元弘3)年、新田義貞が鎌倉を攻めた際、黄金作りの太刀を海に投じて潮を引かせたという話は有名である。結核菌・コレラ菌発見などで有名なドイツ人のロベルト・コッホ博士の碑が立つ。また、岬の西側の高台は稲村ガ崎公園になっており、新田義貞の碑や『真白き富士の嶺』の歌で知られるボート遭難の慰霊碑が立ち、遊歩道が設けられている。また、ここからの展望は「かながわ景勝50選」に指定されている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒248-0001 神奈川県鎌倉市稲村ヶ埼1丁目 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)稲村ヶ崎駅 徒歩 5分 |
稲村ヶ崎のクチコミ
-
富士山と水仙に癒やされる
空気が乾燥しているので今日は雪が増えた富士山がよく見えました。
神奈川景勝地の碑のある下からだと護岸工事の機材が富士山に被ってしまいますが展望台まで行けば江の島と富士山の絶景がちゃんと見られます。展望台に向かう石段の下には水仙が咲いていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月23日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
冠雪まだ少なめの富士山
関東は連日乾燥注意報が出ていて今朝は冷え込んだので、富士山が見えるかなと期待してこの冬初めての稲村ヶ崎へ。
まだ雪は少なめでしたが、富士山と江の島が眺められて良かったです。
す詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ニコちゃんさんの稲村ヶ崎のクチコミその5
早朝に到着した直後は富士山の真上に雲があったのですが、しばらくすると移動してくれました。
ここから海越しの江の島と富士山を眺めるのが好きなので何度来ても飽きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月5日
- 投稿日:2019年12月5日
このクチコミは参考になりましたか? 3
稲村ヶ崎の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 稲村ヶ崎(イナムラガサキ) |
---|---|
所在地 |
〒248-0001 神奈川県鎌倉市稲村ヶ埼1丁目
|
交通アクセス | (1)稲村ヶ崎駅 徒歩 5分 |
ホームページ | https://www.trip-kamakura.com/place/103.html |
最近の編集者 |
|
稲村ヶ崎に関するよくある質問
-
- 稲村ヶ崎の交通アクセスは?
-
- (1)稲村ヶ崎駅 徒歩 5分
-
- 稲村ヶ崎周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 江ノ電定期遊覧バス(しずか号) - 約3.0km
- THE BEACH CLUB -KAMA-CROWD- - 約1.2km (徒歩約15分)
- 長谷寺 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 着物レンタルVASARA鎌倉 小町通り店 - 約3.3km
-
- 稲村ヶ崎の年齢層は?
-
- 稲村ヶ崎の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 稲村ヶ崎の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 稲村ヶ崎の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
稲村ヶ崎の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 20%
- 普通 42%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 25%
- 40代 32%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 34%
- 2人 52%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 44%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 0%