大山阿夫利神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
大山登山! - 大山阿夫利神社のクチコミ
神奈川ツウ かおりんさん 女性/40代
- 友達同士
登ると必ず、この神社に立ち寄ることになります。大山の中腹にあるかなり多きな神社です。火祭薪能の時には能が奉納されるらしいので、ぜひ見てみたいと思います。
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2016年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かおりんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
マリーンルージュ
神奈川県横浜市中区/クルーズ・クルージング
夜景のツアーはやはり感動します。ディナー付きのコースで参加しましたが、食事はそれほど感動し...
-
エメラルドビーチ
沖縄県本部町(国頭郡)/ビーチ・海水浴場
ないにあるエメラルドビーチ。最初、有料なのかと敬遠していたら遊泳やシャワーに関しては無料で...
-
波の上ビーチ
沖縄県那覇市/ビーチ・海水浴場
那覇市内からいける人工ビーチです。開発用されて、バーベキューやマリンアトラクションなどもた...
-
伊江島
沖縄県伊江村(国頭郡)/海岸景観
沖に浮かぶ伊江島のシルエットはかなり印象的です。実際に行って、伊江島タッチューに登ってみる...
大山阿夫利神社の新着クチコミ
-
神聖な場所
大山阿夫利神社頂上本社の御札を頂きに行きました。
雪が残っており滑りながらもなんとか頂上まで行けましたが、奥社はシャッターが閉まってました…。また土日に行けたら登りに行こうかなと思います。- 行った時期:2024年3月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年3月17日
-
霧でなにも見えなかったけど
あいにくの霧雨のなか、ケーブルカーで阿夫利神社下社まで上りましたが霧で真っ白。
晴れたら相模湾や江ノ島、房総半島まで見えるそうです。
境内のカフエの升ティラミスはおすすめです。- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月22日
-
天気にも恵まれて、江ノ島が見えて、素晴らしい景観でした
ケーブルカーで阿夫利神社駅へ。降りてすぐが下社。標高678mなので300
m近く上ったことになる。眺望は江ノ島も見えて最高。残念だったのはこの異常な気候のためか紅葉していなかった。残念。山頂まで行かずに下山した。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月19日
-
何とも驚きました
初めて行ったのですが、あんな山の上の方にあのような立派な神社があってびっくりしました。拝殿の右横からちょっと中に入るときれいなお水がこんこんと湧き出ていて二度びっくり。そのまま進み、反対側に出られます。神様のご神徳を感じられる神社だと思います。阿夫利神社下社までケーブルカーがお勧めです。女坂、男坂があるようですが、気軽に歩ける道ではないと思います。往復乗車券を買うと途中駅の大山寺にも寄ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月22日
-
階段をのぼりながらお土産探し
大山ケーブルバス停からケーブルカー駅までおよそ15分。362段の階段を上っていきます。頑張った後のご褒美は見下ろしの絶景です。
- 行った時期:2022年11月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2022年11月18日