湯沢高原スキー場
- エリア
-
-
新潟
-
湯沢・苗場
-
湯沢町(南魚沼郡)
-
湯沢(大字)
-
- ジャンル
-
-
雪・スノースポーツ
-
その他雪・スノースポーツ
-
湯沢高原スキー場の概要
所在地を確認する

湯沢高原ロープウェイ

良質な粉雪と眺望

100mスノーエスカレータ

クリーニング済みウェアレンタル



湯沢高原ロープウェイ

湯沢高原

ギャラリー付き100mスノーエスカレータ

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯沢高原スキー場について
山ろくエリアにはソリやスノーチュービングで雪遊びができるキッズパーク「湯沢温泉ゆきあそびパーク」があります。フード付き100mのスノーエスカレータがあり、雪山デビューのファミリーにおすすめです。
標高1000メートルの高原に広がる一面の銀世界「湯沢高原スキー場」。
世界最大級のロープウェイで上がる高原エリアのゲレンデには、ビギナーからエキスパートまで楽しめるバラエティに富んだコースが揃っています。雪山観光でもロープウェイに乗車が可能で山頂駅前から絶景のパノラマを眺めることができます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:2023-2024シーズン 営業開始:12月16日 営業終了:4月7日 |
---|---|
所在地 | 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490 地図 |
交通アクセス |
(1)関越自動車道 湯沢ICから車で5分
(2)JR上越新幹線 越後湯沢駅から徒歩10分 (3)無料シャトルバスあり |
湯沢高原スキー場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 46%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 19%
- 普通 25%
- やや混雑 25%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 9%
- 30代 33%
- 40代 34%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 49%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 39%
- 13歳以上 7%
湯沢高原スキー場のクチコミ
-
ガーラから ロープウェイで 到着
ガーラスキー場の サウス ゲレンデから ロープウェイ ランドー で アクセス。
※ ロープウェイ パノラマステーションにある 雲カフェで お茶タイム。
*3/9は日曜日なので、山麓エリアはお子様ずれファミリーで賑わいですねー
高原エリア上部は 割と斜度がきつく 大人ばかりですね。
湯沢高原スキー場は、上部高原エリアと下部ベースの山麓エリアで くっきり分かれれいる所が、
大きな特徴ですね詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月9日
- 投稿日:2025年4月11日
他2枚の写真をみる
-
パノラマ最高で滑りやすい
長めのコースでコブもなくて滑りやすく、パノラマコースやスズランコースから見える景色が最高です。
快晴で素晴らしいコンディションの日に行ったのですが、そんなに混んでいなくて、自由に滑れたのもとても良かったです。初級でも中級でも上級でも楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月16日
-
初心者でも楽しめました。
連れ2名がド初心者でしたが、リフトも乗り降り出来てしっかりテッペンから滑って降りれるくらいには上達出来ました!
初心者コースは終始なだらかで滑りやすかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月10日
湯沢高原スキー場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯沢高原スキー場(ユザワコウゲンスキージョウ) |
---|---|
所在地 |
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)関越自動車道 湯沢ICから車で5分 (2)JR上越新幹線 越後湯沢駅から徒歩10分 (3)無料シャトルバスあり |
営業期間 |
営業:2023-2024シーズン 営業開始:12月16日 営業終了:4月7日 |
駐車場 |
専用駐車場あり(有料)
200台 町営滝沢駐車場 |
スキーリフト | 4基 |
スキー施設 | スノーボード:◎全ゲレンデ・コースで滑走可能
ゲレンデコース数:8 最大斜度:28度 最長滑走距離:5km 割合:初級40% / 中級30% / 上級30% キッズパーク:あり |
バリアフリー設備 | 身体障害者用トイレ:○、授乳室:○ |
飲食施設 | 展望レストラン「エーデルワイス」 イタリアンレストラン「アルピナ」 カフェ「雲の上のカフェ」 |
子供向け設備 | 100mギャラリー(フード)付きスノーエスカレータ 36mスノーエスカレータ そり遊び スノーチュービング ふわふわドーム ギャラリー付き100mスノーエスカレータ |
子供向け施設 | 湯沢温泉ゆきあそびパーク(山ろくエリア) キッズルーム(ロープウェイ山麓ステーション建物内) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 025-784-3326 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.yuzawakogen.com/ |
施設コード | 15461ca3470057761 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
湯沢高原スキー場に関するよくある質問
-
- 湯沢高原スキー場の営業時間/期間は?
-
- 営業:2023-2024シーズン 営業開始:12月16日 営業終了:4月7日
-
- 湯沢高原スキー場の交通アクセスは?
-
- (1)関越自動車道 湯沢ICから車で5分
- (2)JR上越新幹線 越後湯沢駅から徒歩10分
- (3)無料シャトルバスあり
-
- その他おすすめの雪・スノースポーツは?
-
- 湯沢高原スキー場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 湯沢高原ロープウェイ - 約4m (徒歩約1分)
- YUZAWA SESSION - 約340m (徒歩約5分)
- GALA湯沢スキー場 - 約1.2km (徒歩約16分)
- Y.O.G.C - 約1.6km (徒歩約21分)
-
- 湯沢高原スキー場の年齢層は?
-
- 湯沢高原スキー場の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 湯沢高原スキー場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 湯沢高原スキー場の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。