黒部川扇状地湧水群
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部川扇状地湧水群
所在地を確認する

高瀬湧水の庭周辺マップ

扇状地湧水公苑

扇状地湧水公苑

湧水の汲み場所

名水百選認定書

黒部市生地上空
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
黒部川扇状地湧水群について
貯水量2億tの黒部ダムをつくる黒部川は、豊かな水量と県内屈指の水質の誇る急流河川。黒部川の伏流水は、扇状地の末端部分に広大な湧水地帯を形成している。黒部市生地地区では、湧水を利用した共同の洗い場が10数ヶ所、道路脇や路地裏につくられている。夏冷たく、冬温かい水は有機物が極めて少なく、遊離炭酸が多いため喉ごしが爽やか。飲料水としても特級の水。このほか蒸気機関車の給水に使用された駅前の「清水の里」、地酒「幻の瀧」で知られる皇国晴酒造が使う「岩瀬家の清水」、豆腐造りに使われた「絹の清水」等20ヶ所の湧水が知られている。日本名水百選。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒938-0005 富山県黒部市吉田 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)共同洗い場:生地駅/徒歩/15分・清水の里:生地駅/駅前広場・杉沢:入善駅/徒歩/20分 |
黒部川扇状地湧水群のクチコミ
-
名水百選が無料で汲める
湧水群の中で入善町高瀬地区の湧水もお奨めです。
今年駐車場も整備されて10台ほど止められるようになったようです。
地元の方だけではなく、県外の人もペットボトルやポリタンクを積んで汲みに来ていました。
今回持ち帰った水を冷やして飲んだところ、さらりと美味しい軟水でした。
お茶やコーヒーに使うと、水道水でいれたのとは全く違うまろやかな味になり感激です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月25日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
用水路の水量はさすが
黒部川の扇状地は湧き水が大変多い事で有名です。扇状地の地下には北アルプスからの伏流水が多く流れ。扇状地の用水路に流れる水量は激しく、激流に近い光景を見る事が出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
黒部川扇状地湧水群の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 黒部川扇状地湧水群(クロベガワセンジョウチユウスイグン) |
---|---|
所在地 |
〒938-0005 富山県黒部市吉田
|
交通アクセス | (1)共同洗い場:生地駅/徒歩/15分・清水の里:生地駅/駅前広場・杉沢:入善駅/徒歩/20分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0765-54-2611 |
ホームページ | http://www.ikuji-machiaruki-guide.com/ |
最近の編集者 |
|
黒部川扇状地湧水群に関するよくある質問
-
- 黒部川扇状地湧水群の交通アクセスは?
-
- (1)共同洗い場:生地駅/徒歩/15分・清水の里:生地駅/駅前広場・杉沢:入善駅/徒歩/20分
-
- 黒部川扇状地湧水群周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 吉田科学館 - 約500m (徒歩約7分)
- 宇奈月温泉 - 約17.0km
- 黒部峡谷鉄道 - 約17.5km
- グリーンビジネス橋本いちご園 - 約6.1km
-
- 黒部川扇状地湧水群の年齢層は?
-
- 黒部川扇状地湧水群の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 黒部川扇状地湧水群の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 黒部川扇状地湧水群の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
黒部川扇状地湧水群の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%