遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

あさひ舟川「春の四重奏」

山と桜とチューリップ_あさひ舟川「春の四重奏」

山と桜とチューリップ

舟川べり三重奏 菜の花がまだ咲いてなくて四重奏にはならなかった。_あさひ舟川「春の四重奏」

舟川べり三重奏 菜の花がまだ咲いてなくて四重奏にはならなかった。

望遠レンズで立山を引き寄せた!_あさひ舟川「春の四重奏」

望遠レンズで立山を引き寄せた!

白ピンク赤これに黄色の菜の花が加われば最高でしたが、そのポジションが探せなかった!_あさひ舟川「春の四重奏」

白ピンク赤これに黄色の菜の花が加われば最高でしたが、そのポジションが探せなかった!

晴れの日に行くと空も綺麗に撮れるのでオススメです_あさひ舟川「春の四重奏」

晴れの日に行くと空も綺麗に撮れるのでオススメです

チューリップ_あさひ舟川「春の四重奏」

チューリップ

川からの桜_あさひ舟川「春の四重奏」

川からの桜

桜は散り初め_あさひ舟川「春の四重奏」

桜は散り初め

チューリップ_あさひ舟川「春の四重奏」

チューリップ

風景をキャンパスに描いた様!_あさひ舟川「春の四重奏」

風景をキャンパスに描いた様!

  • 山と桜とチューリップ_あさひ舟川「春の四重奏」
  • 舟川べり三重奏 菜の花がまだ咲いてなくて四重奏にはならなかった。_あさひ舟川「春の四重奏」
  • 望遠レンズで立山を引き寄せた!_あさひ舟川「春の四重奏」
  • 白ピンク赤これに黄色の菜の花が加われば最高でしたが、そのポジションが探せなかった!_あさひ舟川「春の四重奏」
  • 晴れの日に行くと空も綺麗に撮れるのでオススメです_あさひ舟川「春の四重奏」
  • チューリップ_あさひ舟川「春の四重奏」
  • 川からの桜_あさひ舟川「春の四重奏」
  • 桜は散り初め_あさひ舟川「春の四重奏」
  • チューリップ_あさひ舟川「春の四重奏」
  • 風景をキャンパスに描いた様!_あさひ舟川「春の四重奏」
  • 評価分布

    満足
    46%
    やや満足
    46%
    普通
    6%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.4

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    3.8

あさひ舟川「春の四重奏」について

舟川の両岸に300本の桜。L=700m
残雪の朝日岳を背景に、舟川の桜並木、菜の花、チューリップが織りなす景観「あさひ舟川 春の四重奏」は圧巻です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:時期:4月上旬〜中旬
所在地 〒939-0701  富山県下新川郡朝日町舟川新 地図
交通アクセス (1)・泊駅から臨時バスで10分・北陸新幹線 黒部宇奈月温泉から「あさひまちエクスプレス(要予約)」で直行15分・北陸自動車道 朝日ICから車で5分(土日はシャトルバス運行)

あさひ舟川「春の四重奏」のクチコミ

  • ミタコトナイ壮大な風景に感激

    5.0

    カップル・夫婦

    宿で富山テレビで知り急遽、あさひのさくらをみに行きました。駐車場で30分待ち、チューリップ畑からさくら並木を眺めてバックは立山連峰、無茶苦茶、感激しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月14日

    げんさん

    げんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 菜の花はまだ咲いていません。

    4.0

    家族

    四重奏ではなく、二重奏でした。
    チューリップも田んぼ一つ分だけの開花でここまで来たのに残念と思いました。あと、1週間したら丁度いいかもね!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月9日

    トントンさん

    トントンさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • あさひ舟川 春の四重奏

    5.0

    家族

    4月15日 宇奈月温泉より自家用車で行きました。
    ウイークデー、舟川沿いの駐車場は空きがあり駐車出来ました、徒歩3分で目の前のはチュウリップ畑、遠くに菜の花、桜並木、立山連峰の四重奏を楽しみました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月18日

    Captain Hiroさん

    Captain Hiroさん

    • お宿ツウ
    • 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

あさひ舟川「春の四重奏」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 あさひ舟川「春の四重奏」(アサヒフナガワハルノシジュウソウ)
所在地 〒939-0701 富山県下新川郡朝日町舟川新
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)・泊駅から臨時バスで10分・北陸新幹線 黒部宇奈月温泉から「あさひまちエクスプレス(要予約)」で直行15分・北陸自動車道 朝日ICから車で5分(土日はシャトルバス運行)
営業期間 その他:時期:4月上旬〜中旬
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0765-83-1100
ホームページ https://www.asahi-tabi.com/sijuusou/
最近の編集者
わっちさん
2024年1月23日
じゃらん
2015年5月19日
日本観光振興協会
新規作成

あさひ舟川「春の四重奏」に関するよくある質問

  • あさひ舟川「春の四重奏」の営業時間/期間は?
    • その他:時期:4月上旬〜中旬
  • あさひ舟川「春の四重奏」の交通アクセスは?
    • (1)・泊駅から臨時バスで10分・北陸新幹線 黒部宇奈月温泉から「あさひまちエクスプレス(要予約)」で直行15分・北陸自動車道 朝日ICから車で5分(土日はシャトルバス運行)
  • あさひ舟川「春の四重奏」周辺のおすすめ観光スポットは?
  • あさひ舟川「春の四重奏」の年齢層は?
    • あさひ舟川「春の四重奏」の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • あさひ舟川「春の四重奏」の子供の年齢は何歳が多い?
    • あさひ舟川「春の四重奏」の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

あさひ舟川「春の四重奏」の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 43%
  • 1〜2時間 57%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 24%
  • 普通 43%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 10%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 9%
  • 30代 29%
  • 40代 14%
  • 50代以上 46%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 32%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.