あさひ舟川「春の四重奏」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あさひ舟川 春の四重奏 - あさひ舟川「春の四重奏」のクチコミ
お宿ツウ Captain Hiroさん 男性/80代
- 家族
4月15日 宇奈月温泉より自家用車で行きました。
ウイークデー、舟川沿いの駐車場は空きがあり駐車出来ました、徒歩3分で目の前のはチュウリップ畑、遠くに菜の花、桜並木、立山連峰の四重奏を楽しみました。
- 行った時期:2024年4月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月18日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
Captain Hiroさんの他のクチコミ
-
メルキュール富山砺波リゾート&スパ
富山県小矢部・砺波
兄弟、妹+女性友人の旅行でした。 夕食、朝食全て満足しました。 部屋のトイレ座が少々古い感...
-
メルキュール富山砺波リゾート&スパ
富山県小矢部・砺波
兄弟3名(兄、妹、弟)利用しました。 投函者(兄)は当館を利用(2024年8月、9月、10月、11月...
-
メルキュール富山砺波リゾート&スパ
富山県小矢部・砺波
今回は兄弟で2泊しました。毎月家族や友人達と利用しております。 お風呂、ゆったり入浴でき、...
-
魚の駅 生地(いくじ)
富山県黒部市/居酒屋
新鮮な魚、刺身・焼き物が安く美味しくいただけます。 土産処では、新鮮魚類、加工品等皆様に喜...
あさひ舟川「春の四重奏」の新着クチコミ
-
ミタコトナイ壮大な風景に感激
宿で富山テレビで知り急遽、あさひのさくらをみに行きました。駐車場で30分待ち、チューリップ畑からさくら並木を眺めてバックは立山連峰、無茶苦茶、感激しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月14日
-
菜の花はまだ咲いていません。
四重奏ではなく、二重奏でした。
チューリップも田んぼ一つ分だけの開花でここまで来たのに残念と思いました。あと、1週間したら丁度いいかもね!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月9日
-
天気と咲き具合が揃うのは難しい
4月11日に行きました。桜は見頃でしたが、チューリップが、まだあまり咲いていませんでした。駐車場が混んでいて、車を停めるのにかなり時間がかかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月11日
- 投稿日:2024年4月21日
-
桜の季節にしか見れない カルテット
残雪の残る朝日岳 桜並木 チューリップ 菜の花
この4つが生み出す 華やかな春の四重奏
現在1件だけとなったチューリップ球根農家さんが 桜に合わせて極早生の品種を選び 菜種油を採るための菜の花も植えたことがきっかけ
チューリップの咲く時期が異なるため 花で埋め尽くされることは難しそうですが 満開の桜と雪の朝日岳のコントラストはここでしか見られない光景
今回夜桜も見られて まさに桜尽くしの1日となりました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月13日
- 投稿日:2024年4月15日
てつきちさん
-
嬉しさ半分でした
桜の開花情報では少し早いことを承知して訪問しました。@立山連峰白い残雪=曇りではっきりしない。Aピンクの桜並木=つぼみ〜3分咲き。Bチューリップの赤=まあまあ。C菜の花の黄色=開花していない。あと1週間後くらいが見ごろのようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月7日

