遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

甲斐善光寺宝物館の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全11件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 短時間で見学可能

    4.0
    • 一人
    宝物館は1階が休憩所,トイレ,2階が展示施設になっており,木造の阿弥陀三尊像や(日本最古の)源頼朝・実朝の木造等が拝観できます.15分程あれば一通り鑑賞することができます.
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月3日
    ponちゃんさんの甲斐善光寺宝物館への投稿写真1
    ponちゃんさん

    神社ツウ ponちゃんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 本堂左脇の立派な宝物館

    4.0
    • 一人
    展示されている重要文化財の阿弥陀三尊像も素晴らしいですが、日本最古と言われる源頼朝と実朝の彫像に目を引かれました。頼朝と実朝の表情の違いが大変興味深い。
    • 行った時期:2018年3月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月7日
    トシローさんの甲斐善光寺宝物館への投稿写真1
    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 仏像が並ぶ

    4.0
    • 一人
    甲斐善光寺の境内にある宝物館には、阿弥陀三尊像など、
    多くの仏像が展示されています。入館料は金堂と共通で500円です。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年2月11日
    さとけんさん

    神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 仏像などが展示されている

    4.0
    • カップル・夫婦
    甲斐善光寺には宝物館があります。国の重要文化財にも指定されている木造の阿弥陀像のほか、源頼朝の像など、多くの宝物が展示されていました。武田信玄の書状もありました。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年12月23日
    たぴおかさん

    グルメツウ たぴおかさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 善光寺の境内にあります

    3.0
    • 友達同士
    館内は、そんなに広くはなかったのですが、とても
    貴重な歴史的展示物を見ることができました。
    善光寺と一緒に楽しみたいスポットです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年11月17日
    スマイルさん

    グルメツウ スマイルさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 貴重な宝物

    4.0
    • 家族
    甲斐善光寺宝物館は甲斐善光寺の金堂の左側にあります。
    重要文化財の阿弥陀三尊像、日本最古の源頼朝像、源実朝像など貴重な宝物を観ることができました。
    宝物のほかにも貴重な歴史的展示物が多くありました。
    • 行った時期:2011年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月17日
    りそなさんの甲斐善光寺宝物館への投稿写真1
    りそなさん

    グルメツウ りそなさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 拝観できませんでした

    3.0
    • カップル・夫婦
    善光寺の左側にあるのですが、入り口がポールで塞がれていました。善光寺の案内の方もたまたまなのか不在で、結局どちらも拝観は叶いませんでした。残念です。
    • 行った時期:2014年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月2日
    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 雷雷クーンさんの甲斐善光寺宝物館のクチコミ

    4.0
    •  
     甲斐善光寺の金堂の左側にある建物で、2階が宝物館、1階は休憩室と手洗所となっています。
     公開展示品は、平安時代の木造阿弥陀三尊像 (重要文化財) や日本最古の彫像である源頼朝像・源実朝像、武田信玄朱印状 などです。
     金堂や山門とともに立ち寄ることをお勧めします。
    • 行った時期:2012年10月
    • 投稿日:2012年11月14日
    雷雷クーンさんの甲斐善光寺宝物館への投稿写真1
    雷雷クーンさん

    東京ツウ 雷雷クーンさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • KRUGERさんの甲斐善光寺宝物館のクチコミ

    1.0
    •  
    金堂や内部の鳴き龍とお戒壇巡りは素晴らしかったのですが、宝物館は入口をふさがれていて入館することができませんでした。それについての説明も何もなく、拝観できなかった為この評価とさせて頂きました。楽しみにしていただけに非常に残念です。
    • 行った時期:2009年9月5日
    • 投稿日:2009年9月10日
    KRUGERさん

    KRUGERさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • こいけさんさんの甲斐善光寺宝物館のクチコミ

    4.0
    •  
    長野県在住ですので、甲府に善光寺があると知り、そのうえ信州の善光寺と同じくお戒壇めぐりができるということで行って来ました。平日だったので参拝客が少なく、一人で行った私としては、暗いお戒壇は少々不安でしたが、しっかり鍵に触れることができました。信州善光寺より短いですが、「甲斐善光寺のお戒壇めぐり」お勧めです。
    • 行った時期:2009年9月3日
    • 投稿日:2009年9月4日
    こいけさんさん

    こいけさんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

甲斐善光寺宝物館の口コミ・写真を投稿する

甲斐善光寺宝物館周辺でおすすめのグルメ

  • 世田谷区等々力の住人さんの豊鮨への投稿写真1

    甲斐善光寺宝物館からの目安距離
    約760m (徒歩約10分)

    豊鮨

    甲府市善光寺/寿司

    5.0 1件

    豊鮨へのアクセスする方法は東海旅客鉄道株式会社身延線の善光寺駅のひとつしかない改札から外に...by 世田谷区等々力の住人さん

  • さんどうさんのお食事処とりいちへの投稿写真1

    甲斐善光寺宝物館からの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    お食事処とりいち

    甲府市善光寺/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    鳥照り焼き重を食べました。 肉屋さんでやっているお店ということもあり、 お肉はやわらかくて...by さんどうさん

  • 甲斐善光寺宝物館からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    とだ

    甲府市善光寺/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 12件

    こちらは手打ちうどんのお店で、私は肉付けうどんを注文。450円くらいでした。想像以上のおいし...by あやさん

  • 甲斐善光寺宝物館からの目安距離
    約930m (徒歩約12分)

    甲府市善光寺/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

甲斐善光寺宝物館周辺で開催されるイベント

  • 不老園の梅の写真1

    甲斐善光寺宝物館からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    不老園の梅

    甲府市酒折

    2023年02月01日〜2023年03月31日

    0.0 0件

    甲府盆地東部の山間に広がる不老園では、例年2月から3月にかけて梅が見頃を迎えます。総面積約5...

  • 甲斐善光寺宝物館からの目安距離
    約15.3km

    永泰寺花祭り

    甲府市古関町

    2023年04月08日

    0.0 0件

    お釈迦様の誕生日をお祝いする「花祭り」が、毎年4月8日に永泰寺で行われます。お釈迦様が生まれ...

  • 武田二十四将騎馬行列の写真1

    甲斐善光寺宝物館からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    武田二十四将騎馬行列

    甲府市古府中町

    2023年04月12日

    0.0 0件

    武田信玄公の命日にあわせて、往時を偲ぶ時代行列が行われます。一般参加者などによる武田二十四...

  • 武田神社の桜の写真1

    甲斐善光寺宝物館からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    武田神社の桜

    甲府市古府中町

    2023年03月25日〜2023年04月20日

    0.0 0件

    国の史跡に指定されている甲府市の武田神社と、その周辺の桜が見頃を迎えます。近隣の桜を含め約...

甲斐善光寺宝物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.