奈良田の里温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良田の里温泉
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 50%
- やや満足
- 39%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
露天(木)

内湯
露天(石)

奈良湯の里の女帝の湯
日帰り温泉施設「女帝の湯」
奈良田の里温泉について
ぬるぬるとした肌触りが特徴の美人の湯。源泉かけ流しでぬるめの泉質と、窓からの奈良田湖の眺めが人気。
町の食材を使った料理が食べられる食堂も併設されている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 夏季(7月〜9月)は9時〜19時 休館日:水 祝日の場合は翌日 |
---|---|
所在地 |
〒409-2701
山梨県南巨摩郡早川町奈良田486
MAP
0556-48-2552 |
交通アクセス |
(1)身延駅からバスで90分(奈良田下車徒歩15分)
(2)下部温泉駅からバスで70分(奈良田下車徒歩15分) (3)甲府南ICから車で100分 (4)富沢ICから車で90分 |
-
- 行った時期:2020年4月
- 投稿日:2020年5月24日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月18日
4 この口コミは参考になりましたか? -
2016年温泉総選挙、美肌部門3位。 納得です。 平日なので、混み合うことはありません。 登山客か、温泉好きが来る所のようです。 トロトロ、シットリとした、いいお湯。 500円。和室の休憩所は1500円。縁側付き。 食堂で、馬のモツ煮、早川町特産ベーコンの丼を頂きました。
- 行った時期:2018年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月15日
3 この口コミは参考になりましたか? -
奈良田の里温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 奈良田の里温泉(ナラダノサトオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒409-2701 山梨県南巨摩郡早川町奈良田486
|
交通アクセス |
(1)身延駅からバスで90分(奈良田下車徒歩15分) (2)下部温泉駅からバスで70分(奈良田下車徒歩15分) (3)甲府南ICから車で100分 (4)富沢ICから車で90分 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 夏季(7月〜9月)は9時〜19時 休館日:水 祝日の場合は翌日 |
料金 |
大人:大人:550円 休憩入浴:1,500円 |
その他 |
温泉効能:胃腸病 温泉効能:皮膚病 温泉効能:婦人病 |
ホームページ | http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/tour/spot/spa/narada.html |
最近の編集者 |
|
奈良田の里温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 16%
- 1〜2時間 61%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 16%
- 混雑状況
-
- 空いている 36%
- やや空き 18%
- 普通 29%
- やや混雑 14%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 26%
- 40代 36%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 54%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%