遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長國寺

左甚五郎作の雌雄の鶴(真田信之公御霊屋)_長國寺

左甚五郎作の雌雄の鶴(真田信之公御霊屋)

初代真田信之公の御霊屋_長國寺

初代真田信之公の御霊屋

真田信之公の霊屋_長國寺

真田信之公の霊屋

長国寺本堂_長國寺

長国寺本堂

長国寺御霊屋_長國寺

長国寺御霊屋

長国寺本堂_長國寺

長国寺本堂

真田幸村の慰霊碑
_長國寺

真田幸村の慰霊碑

社務所から本堂につながる回廊_長國寺

社務所から本堂につながる回廊

本堂
屋根の上に六文銭の家紋がついています。_長國寺

本堂 屋根の上に六文銭の家紋がついています。

三代真田幸道公の御霊屋
奥は本堂。
_長國寺

三代真田幸道公の御霊屋 奥は本堂。

  • 左甚五郎作の雌雄の鶴(真田信之公御霊屋)_長國寺
  • 初代真田信之公の御霊屋_長國寺
  • 真田信之公の霊屋_長國寺
  • 長国寺本堂_長國寺
  • 長国寺御霊屋_長國寺
  • 長国寺本堂_長國寺
  • 真田幸村の慰霊碑
_長國寺
  • 社務所から本堂につながる回廊_長國寺
  • 本堂
屋根の上に六文銭の家紋がついています。_長國寺
  • 三代真田幸道公の御霊屋
奥は本堂。
_長國寺
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    50%
    普通
    7%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    -.-

長國寺について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観時間:9:00〜16:00
その他:水 毎週水曜日と年末年始が休業。
所在地 〒381-1231  長野県長野市松代町田町1015-1 地図

長國寺のクチコミ

  • 松代藩真田家の菩提寺

    5.0

    一人

    田山長国寺,曹洞宗,松代藩真田家の菩提寺です.門の東側に無料駐車場有り,御霊屋と墓所の拝観料300円.大きな寺院で御霊屋と墓所ともに見応えがありました.御霊屋と墓所の拝観には案内人が同行し,各所を丁寧に説明して頂けます.滞在時間は45分程でした.

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月1日

    ponちゃんさん

    ponちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 長国寺の拝観の案内は800円の方がお勧め

    5.0

    カップル・夫婦

    拝観の案内をお願いしたら2種類あるといわれ、真田信之の御霊屋の中まで見れる高い(800円)方を選びました。
    実際見てみて、見る価値があったと思っています。
    説明も丁寧にして頂き、100年もほったらかしの期間があったとは思えない、すばらしいものでした。
    行かれる方はケチらないで800円バージョンをお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月6日

    あべっちさん

    あべっちさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • ヒロサンさんの長国寺のクチコミ

    4.0

    時間が止まったかのような静けさのなか、独特の本堂はありました。受付で見学料を支払うと、案内人の方が説明をしながら信之公の霊廟や歴代の藩主のお墓を案内してくれました。整然と並ぶ墓石に藩主以外に早世した子供のお墓もあり、しかも武家社会のなかで女子も同じくお墓を建てて供養しているのは、真田家の家風を感じることが出来て訪ねて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月4日
    • 投稿日:2017年12月4日

    ヒロサンさん

    ヒロサンさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

長國寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長國寺(チョウコクジ)
所在地 〒381-1231 長野県長野市松代町田町1015-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 拝観時間:9:00〜16:00
その他:水 毎週水曜日と年末年始が休業。
料金 その他:その他 境内のみの見学は無料 御霊屋、墓所拝観料 個人:大人300円)・小中学生200円 ※御霊屋特別拝観料一律1人:500円 いずれも要予約
その他 文化財:[重要文化財]真田信之霊屋
その他 駐車場:普通車20台
その他情報 建築年代1:安土・桃山時代
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
026-278-2454
予約先 026-278-1270
ホームページ http://chokoku-ji.jp/
最近の編集者
sklfhさん
2016年7月29日
日本観光振興協会
新規作成

長國寺に関するよくある質問

  • 長國寺の営業時間/期間は?
    • 拝観時間:9:00〜16:00
    • その他:水 毎週水曜日と年末年始が休業。
  • 長國寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 長國寺の年齢層は?
    • 長國寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 長國寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 長國寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

長國寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 63%
  • 1〜2時間 38%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 29%
  • 40代 29%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 30%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.