遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

露天風呂は西駒の湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

露天風呂は西駒の湯

サバの味噌煮 _こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

サバの味噌煮 

西駒の湯・東駒の湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

西駒の湯・東駒の湯

紅葉のこまくさの湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

紅葉のこまくさの湯

紅葉のこまくさの湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

紅葉のこまくさの湯

紅葉のこまくさの湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

紅葉のこまくさの湯

ロビーは吹き抜け_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

ロビーは吹き抜け

登山者が多いのでザック置き場 _こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

登山者が多いのでザック置き場 

2階休憩所_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

2階休憩所

コマクサ休憩所_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)

コマクサ休憩所

  • 露天風呂は西駒の湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • サバの味噌煮 _こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • 西駒の湯・東駒の湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • 紅葉のこまくさの湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • 紅葉のこまくさの湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • 紅葉のこまくさの湯_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • ロビーは吹き抜け_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • 登山者が多いのでザック置き場 _こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • 2階休憩所_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • コマクサ休憩所_こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    59%
    普通
    8%
    やや不満
    2%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.7

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.1

こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10:00〜21:00
休業:第2第4水曜日(但し祝祭日の場合は翌日)
所在地 〒399-4117  長野県駒ヶ根市赤穂759-4 地図

こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)のクチコミ

  • 気軽に入れる天然温泉

    5.0

    カップル・夫婦

    光前寺にお参りした後で、偶然立ち寄りましたが、ゆるキャンというアニメに出て来た温泉とすぐに気が付きました。温泉と食事のセット券がお得なことをアニメで知っていたので、後悔しないで済みましたし、主人公が食べたものと同じ物を食べることが出来て良かったです。露天風呂の景色もまあまあで良い温泉だと思います。(ゆるキャンを全く頼りにしていないのも新鮮で好印象でした。)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月12日

    シュタイナーさん

    シュタイナーさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 早太郎温泉 日帰り温泉

    4.0

    カップル・夫婦

    早太郎温泉の日帰りで、菅の台バスターミナルのすぐ奥にあります。
    お昼と入浴券のセットで¥1200を買ってさっそく温泉にIN! 首までどっぷり浸かって体力回復。
    温泉は無色無臭ですが、肌はツルツルとしっとりなんだな。受付前を通ってレストランにてお昼を食し2階休憩室のマッサージ機でさらにこわばった体をほぐしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年5月26日

    他1枚の写真をみる

    harusuさん

    harusuさん

    • 埼玉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 47

  • のんびり過ごせて泉質も最高

    5.0

    友達同士

    熱すぎない温泉で、何時間でもゆっくり入っていられるほど、心地よいです。屋外の露天風呂では、空から舞い落ちる雪を眺めながら、時間が経つのも忘れてしまうくらいのんびり浸かることができました。薬湯やサウナも良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年2月5日

    LaLaさん

    LaLaさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)(コマクサノユ)
所在地 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂759-4
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業:10:00〜21:00
休業:第2第4水曜日(但し祝祭日の場合は翌日)
料金 備考:中学生以上610円 小学生300円 小学生未満無料
その他 駐車場:普通車120台 大型車8台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0265-81-8100
ホームページ http://www.komakusanoyu.com/
最近の編集者
じゃらん
2016年1月5日
日本観光振興協会
新規作成

こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)に関するよくある質問

  • こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)の営業時間/期間は?
    • 営業:10:00〜21:00
    • 休業:第2第4水曜日(但し祝祭日の場合は翌日)
  • こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)の年齢層は?
    • こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)の子供の年齢は何歳が多い?
    • こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

こまくさの湯(長野県駒ヶ根市)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 22%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 22%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 6%
  • やや空き 18%
  • 普通 44%
  • やや混雑 28%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 22%
  • 40代 25%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 45%
  • 7〜12歳 18%
  • 13歳以上 27%
(C) Recruit Co., Ltd.