遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

標高 1066m - 内山峠のクチコミ

pecdさん

自然ツウ pecdさん 男性/30代

3.0
  • 友達同士

国道254号上の群馬県甘楽郡下仁田町と長野県佐久市の境にある峠です。基本的に緩傾斜だったのでよかった。

  • 行った時期:2016年5月
  • 投稿日:2019年2月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

pecdさんの他のクチコミ

  • 大雄寺の写真1

    大雄寺

    長崎県諫早市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    県指定史跡になっている大雄寺の五百羅漢は宝永6年に竣工されたそうです。500体近くあって迫...

  • ド・ロ神父記念館の写真1

    ド・ロ神父記念館

    長崎県長崎市/博物館

    3.0

    記念館として使用されている建物はド・ロ神父自らが設計・施工を行い、保育所としても使用された...

  • 長崎市べっ甲工芸館の写真1

    長崎市べっ甲工芸館

    長崎県長崎市/博物館

    3.0

    国指定重要文化財の旧長崎税関下り松派出所を利用して、べっ甲工芸品などを展示する施設として公...

  • 出津教会の写真1

    出津教会

    長崎県長崎市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    教会は強い海風に耐えるため、平屋建てで屋根が低く設計されていました。2つの塔が建っていたの...

内山峠の新着クチコミ

  • 大自然を堪能できます

    4.0

    カップル・夫婦

    群馬県と長野県の境目にある内山峠は険しい道になっていますが、大自然を堪能して、季節を感じることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月2日

    のっこさん

    のっこさん

    • 沖縄ツウ
    • 女性/40代
  • 奇岩怪石が多い

    4.0

    友達同士

    荒船山の登山コースの登山口でもある内山峠。
    ここの街道は佐久の米や酒と下仁田側の竹細工、こんにゃくなどの物資輸送の峠であったとのことですがかなり厳しいルートだということがよくわかります。
    現在でも道は細いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年11月28日

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.