遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

重要文化財 - 吉島家住宅のクチコミ

Magiさん

グルメツウ Magiさん 女性/30代

4.0
  • 家族

高山に旅行に行った際に見てきました!
重要文化財か何かで建築様式が有名なのだとか。
実際に中に入ると、、、、
今の時代では考えられないようなかなりしっかりとした梁がふんだんに使われていました。
こんなに太い梁をこんなに使うの!?と正直ビックリしました。
一番素敵だったのは中から見るお庭です。
昔ながらの素敵なお庭に今住んでも素敵だろうな〜とほっこりしました。

  • 行った時期:2016年12月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2019年1月27日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

Magiさんの他のクチコミ

  • イオンモール鈴鹿の写真1

    イオンモール鈴鹿

    三重県鈴鹿市/その他ショッピング

    3.0

    この辺りでは一番大きい商業施設だと思います。 服や雑貨、食料品や飲食店など一通り揃っている...

  • 柳橋中央市場の写真1

    柳橋中央市場

    愛知県名古屋市中村区/特産物(味覚)

    3.0

    名古屋駅から徒歩10分ほどで行ける市場です。 新鮮な魚や野菜など売っていて、個人でも購入でき...

  • 久屋大通庭園フラリエの写真1

    久屋大通庭園フラリエ

    愛知県名古屋市中区/公園・庭園

    3.0

    名古屋市の中心街からほど近い場所にある無料で入場できる庭園です。 以前はランの館として運営...

  • ラグーナテンボスの写真1

    ラグーナテンボス

    愛知県蒲郡市/テーマパーク・レジャーランド

    4.0

    初めてラグーナに行ってきました! イルミネーションとプロジェクションマッピングが見たくて家...

吉島家住宅の新着クチコミ

  • 贅を尽くした明治末期の豪邸

    4.0

    カップル・夫婦

    飛騨高山の商家がテレビで紹介される時は、軒先に杉玉を下げた吉島家住宅が映される事が多い。杉玉が示す通り、造り酒屋だった吉島家が明治末期に建てた豪邸です。
    飛騨高山の町並みは、明治40年に大火に見舞われ、大半が焼失したそうです。焼失したのは、江戸時代に建てられ華美さが規制された建物が多かったらしいです。大火後の復興時期は、もはや規制などなく、力のある豪商たちが贅を尽くした建物を競うようにして建てたと言います。その一つが吉島家住宅ということです。
    国の重文に指定されるのも道理の、飛騨の匠たちが腕を振るった、豪華で精緻な建物です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月15日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/60代
  • 素敵な空間がそこにありました

    4.0

    一人

    櫻山八幡宮を参拝した後こちらに寄りました。 
    明治時代の豪商の家らしい広々として凝った造りと、
    古民家の落ち着いた和の雰囲気が素敵です。 
    お隣の日下部家住宅が男性的で、吉島家住宅が女性的との事で、
    実際に見てみるとまさにそんな感じ。 
    こちらは入場料金かかりますが、
    少し足を延ばせば入場無料の宮地家住宅もあるので、
    古民家ずきな人はそちらも是非。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年6月26日

    しょうだいさん

    しょうだいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 明治時代の豪商の館

    4.0

    一人

    高山の宮川朝市のやや北、伝統的建造物が少し並ぶ大新町に建つ高山有数の町屋造り。明治時代後期に建てられた豪商が贅を尽くした、国の重要文化財指定建築物です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月20日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • ここに泊まりたいなぁ、泊まれないけど

    4.0

    一人

    歴史を感じさせる非常に立派なお屋敷です。当然宿泊施設ではないのですが、こんな渋い所に宿泊してみたいものです。高山の賑やかな通りから中に入ると静かで落ち着いた空間と時間を味わえます。休憩がてらいかがでしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年3月6日

    ニャンコロメさん

    ニャンコロメさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 国指定重要文化財・吉島家住宅

    4.0

    一人

    日下部家住宅に隣接する吉島家も美しい町家建築で、やはり国の重要文化財に指定されています。吉島家は江戸後期頃から生糸・繭の売買をおこなっていた商家で、今の主屋は明治40(1907)年に建てられたものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月16日
    • 投稿日:2019年11月20日

    ニイチャンさん

    ニイチャンさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.