平湯大滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
汗をかいた、先にあるマイナスイオン - 平湯大滝のクチコミ
つよぽんさん 男性/50代
- 友達同士
駐車場から道路の照り返しを受けながら歩くこと20分。ずっと川のせせらぎを聞きながら、坂道を登ります。
道路わきには、緑のカーテン。そして目の前に、大きな滝が現れます。
まっすぐに流れ落ちる滝と、滝の飛沫を浴びながらクールダウン。心が癒されます。
- 行った時期:2018年6月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2018年6月12日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
つよぽんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
南郷温泉しゃくなげの湯
群馬県沼田市/日帰り温泉
桐生から水沼、黒保根経由で赤城山麓をドライブして、たどり着いた温泉でした。 施設も綺麗です...
-
両神山麓花の郷ダリア園
埼玉県小鹿野町(秩父郡)/動物園・植物園
友人に連れられ、ダリア園を訪問。 運よく近くの駐車場に止めて、散策開始。 ダリアの予備知識...
-
美ヶ原高原
長野県上田市/高原
駐車場からすぐに、散策路に入り歩くと、道端に高山植物が、控えめに咲いています。山頂付近にあ...
-
白骨温泉
長野県松本市/健康ランド・スーパー銭湯
日帰りで泡の湯にお邪魔しました。 暖簾をくぐった先には、まるで牛乳のような温泉が広がります...
平湯大滝の新着クチコミ
-
真冬限定ライトアップ
期間限定でライトアップされているとの事だったので、行ってみました。
滝は雪が凄くてよく見えませんでした(笑)
御汁粉・甘酒・日本酒が振る舞われており、温まりつつ、雪中花火も堪能できました。
10分~15分歩くのは大変でしたが、楽しかったです。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
冬の大滝も素晴らしい
冬の大滝は初めて行きました。
高さ2メートルもある雪の壁に沿って平湯スキー場の駐車場から歩いて行きました。
たどり着くと、目の前には長くて大きな氷柱になっている大滝を見ることができました。自然が作る芸術品だと思いました。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
-
迫力満点。
時間帯が3時過ぎなのかあまり観光客も少なくオススメスポットです。少しの散歩だと思えば楽しいく運動ができたかなと思いました。
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年12月6日
-
雨の予報だったのですが、小降りだったので楽しめました
想像以上の迫力でした もう少し整備されて滝に近づけるとよかったのですが
訪れて良かったです。将来整備されて行けば再訪したいと思います。- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月21日
-
100メートル先に見える堂々たる滝を、熊を覚悟して近くから見るのも可
奥の駐車場まで行って車を降りるとすぐに100メートルほど先に堂々たる滝が見える。そこからさらに数分歩くと滝壺近くまで行けるようだったが、駐車場に「熊出没注意」の掲示があったので妻が警戒して、今回行くのはやめた。ちなみに私たちの自宅の周辺数キロ以内では年に数回熊が出没するので、これは人ごとではない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
Krickさん