白糸の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
見てください。 - 白糸の滝のクチコミ
グルメツウ ぽんくんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
白糸の滝は一目見てその美しさと大きさに何度でも来たくなる 滝です。三ツ峠に登る中腹にあり,白糸を垂らすように見えるそうです。おすすめのスポットです。
- 行った時期:2015年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月18日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ぽんくんさんの他のクチコミ
-
ステーキ・鉄板料理 和かな
岩手県盛岡市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
軽くランチを食べました。 お薦めは二種類の肉をシェアすることです。 熟成の前沢牛と岩手短角...
-
珈琲舎ハイジ
岩手県八幡平市/カフェ
ハンバーグがおすすめということなので食べてみました。ナポリタンもケチャップな感じがいいです...
-
鹿角ホルモン花千鳥
秋田県鹿角市/郷土料理
ホルモン用の豆腐はサービス,ジンギスカン鍋で食べるホルモンは、ホルモンから煮汁とキャベツが...
-
盛岡川徳 カフェモロゾフ
岩手県盛岡市/カフェ
モロゾフのプリンはとても評判いいです。プリンパフェを食べました! 子供の頃にビン入りのプリ...
白糸の滝の新着クチコミ
-
滝は涼しい
7月の暑い盛りに行きましたが、滝壺の辺りは、さすがに涼しかったです。時計周りに一周すると1時間かかります。コースは、かなりのアップダウンがあるので、健脚の人向けです。富士山は残念ながら見えませんでした。これは運次第です。
- 行った時期:2024年7月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2025年1月13日
-
パワースポット
田貫湖の休暇村に1泊し焼く10分程で白糸の滝に到着しました。
10時過ぎ頃に到着。晴れていたのですが所々雲があり、太陽が雲間からでると、白糸の滝の滝壺辺りには虹がかかります。
白糸の滝のそばから登ると展望台があり、そこからの景色は圧巻で、富士山と白糸の滝と虹がタイミング良く合うと、セットで写真に写せます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月11日
-
その名の通り!
一番端の滝は川から流れる滝ですが、他は岩間から流れ落ちていて、まさに白糸の如くでした。水量も多く、マイナスイオンを感じることができました。
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月10日
-
癒やしのパワースポット
晴れた日で、白糸の滝と近くの音止めの滝がとても良かったです。
太陽がでていると、滝壺近くには虹が見えます。
白糸の滝近くのビュースポットの展望台では、富士山と白糸の滝と虹のセットで見れて感激でした。
バッチリ写真撮りました。とてもラッキーな感じがしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月10日
-
岩盤より流れ出る白糸の本数が今回は多く一際大白糸が引き立っていた。
日の出直後に到着、駐車場(¥500-)は開門が9時の為直接滝近くの白石屋さんの近辺に。
階段を下り始めると両岸共に紅葉の盛りで滝壺は飛沫が舞いカメラ画像が白くボケる程。
滝近くは朝日も届き難く橋の中程が展望ポイントでした。
通路に戻り富士山博物館の裏手展望デッキに立つと赤富士と音無しの滝の絶景。
白糸の滝とは真反対で轟音を響かせ豪快な滝だ(早朝で静寂の為特に感じた)。
赤富士は時間的、天気の状態、雲の沸き具合と普遍的、遭遇した事ラッキーでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月2日
- 投稿日:2024年12月16日