城下町犬山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
城下町犬山
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 28%
- やや満足
- 55%
- 普通
- 16%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
ベンチで休憩中のニャンコ
茶亭椿のランチ
店先のニャンコ

芳川屋
500円だったはず!

2015.4.4
城下町犬山について
江戸期からの町割りを今に伝える犬山の城下町。国宝犬山城を中心に文化財の建物27棟が点在している。近年は道路の美装化、電線の地中化などの動きが活発である。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒484-0081 愛知県犬山市城下町地区一帯 MAP |
---|
-
名古屋城最寄りの地下鉄市役所駅から40分程度で犬山駅へ。犬山駅を降りて5分ほど歩くと犬山城まで続く城下町の街並みがあります。もちろん昔からの商売をされている店舗があるわけではなく、基本的には飲食店やお土産屋さんで、食べ歩きが出来るスポットです。桜満開の季節のためか、人が多く賑わっていました。着物で散策する人もいて風情があります。犬山城に行くなら、このルートがおススメです。城下町を徒歩20分ほど歩くと犬山城に到着します。
- 行った時期:2022年4月1日
- 投稿日:2022年4月11日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
まったく予備知識なしで訪れたのですが、街の佇まいに心を鷲掴みされてしまいました。ちょうどスタンプラリーが開催されていたので、いくつかの店で買い物や食事をしました。途中、会話した地元の人もとても親切で良い思い出になっています。また訪れたい場所です。
- 行った時期:2021年11月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月10日
2 この口コミは参考になりましたか? -
大学が、休み中の期間のせいか、学生っぽい若い方が多かったように思います。かわいいソフトクリームがあるお店を見つけ食べてみました。苺が、季節がら冷凍だったのが残念でしたが、アイスクリームはとってもおいしかったです。犬山城下町にはまだまだ沢山の食べ歩きグルメがありますよ。
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月12日
0 この口コミは参考になりましたか? -
城下町犬山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 城下町犬山(ジョウカマチイヌヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒484-0081 愛知県犬山市城下町地区一帯
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0568-61-6000 |
ホームページ | https://www.inuyama.gr.jp/ |
最近の編集者 |
|
城下町犬山に関するよくある質問
-
- 城下町犬山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 国宝犬山城 - 約300m (徒歩約4分)
- 日本モンキーパーク - 約1.6km (徒歩約20分)
- 日本モンキーセンター - 約1.7km (徒歩約22分)
- どんでん館 - 約500m (徒歩約7分)
城下町犬山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 19%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 12%
- 混雑状況
-
- 空いている 12%
- やや空き 14%
- 普通 34%
- やや混雑 31%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 18%
- 30代 35%
- 40代 26%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 65%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 41%