遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鎮守堂(萬徳寺)

鎮守堂(萬徳寺)
満徳寺鎮守堂_鎮守堂(萬徳寺)

満徳寺鎮守堂

鎮守堂(萬徳寺)
  • 鎮守堂(萬徳寺)
  • 満徳寺鎮守堂_鎮守堂(萬徳寺)
  • 鎮守堂(萬徳寺)
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    50%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

鎮守堂(萬徳寺)について

重要文化財 室町時代。一間社流造、檜皮葺、桁行1.8m、粱間1.5mの小社。建立は棟札によって享禄3年(1530)とわかる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒492-8142  愛知県稲沢市長野3-2-57 MAP
0587-32-0068
交通アクセス (1)稲沢駅から徒歩で7分
(2)国府宮駅から徒歩で15分

鎮守堂(萬徳寺)周辺のおすすめ観光スポット

  • ルチルさんの萬徳寺(愛知県稲沢市)への投稿写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    萬徳寺(愛知県稲沢市)

    稲沢市長野/その他神社・神宮・寺院

    4.6 3件

    萬徳寺は、真言宗に属する寺院で、奈良時代の創建と伝えられています。境内には鎮守堂、多宝塔な...by めたぼぼさん

  • めたぼぼさんの多宝塔(萬徳寺)への投稿写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約3m (徒歩約1分)

    多宝塔(萬徳寺)

    稲沢市長野/歴史的建造物

    4.5 2件

    萬徳寺の境内にある多宝塔。室町後期の建立とされ、国の重要文化財の指定を受けています。同じ稲...by めたぼぼさん

  • ネット予約OK
    sup eat stay OREGAYAREBAの写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約7.2km

    sup eat stay OREGAYAREBA

    稲沢市祖父江町森上/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    4.9 15件

    リピーターです。 今回のツアーはリピーターのお客様のみのツアーでした。ツアー日は30日の土曜...by つねさん

  • やんまあさんの無量光院(愛知県稲沢市)への投稿写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約4.1km

    無量光院(愛知県稲沢市)

    稲沢市中之庄町/その他神社・神宮・寺院

    3.7 19件

    愛知県稲沢市中之庄町辻畑101。中尊は阿弥陀如来@重文と脇侍の観音菩薩@重文と勢至菩薩@重文...by やんまあさん

鎮守堂(萬徳寺)のクチコミ

  • ウォーレンさんの鎮守堂(萬徳寺)のクチコミ

    5.0

     昭和44年(1967)11月に、不慮の災禍にあい、威容を誇った本堂は灰塵と化してしまいました。幸いにも秘蔵されていた多くの文化遺産は宝蔵にあり無事でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2008年11月
    • 投稿日:2008年11月2日

    ウォーレンさん

    ウォーレンさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 貴重な構造物

    4.0

    一人

    満徳寺の境内にある鎮守堂。八幡社ともよばれているそうです。建物は、一間杜流造で屋根は檜皮葺、棟札から享禄3年(1530)の建立とのことで非常に貴重な構造物であり、国の重要文化財に指定されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月23日

    めたぼぼさん

    めたぼぼさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

鎮守堂(萬徳寺)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 鎮守堂(萬徳寺)(チンジュドウマントクジ)
所在地 〒492-8142 愛知県稲沢市長野3-2-57
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)稲沢駅から徒歩で7分
(2)国府宮駅から徒歩で15分
料金 備考:無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0587-32-0068
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

鎮守堂(萬徳寺)に関するよくある質問

鎮守堂(萬徳寺)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 50%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • グレチンさんの国宝犬山城への投稿写真1

    国宝犬山城

    • 王道
    4.3 1,748件

    小さいながら名古屋城などとは違った風格があり、歴史に名を残す重みを感じられます。連休中でし...by 七王さん

  • グレチンさんの城下町犬山への投稿写真1

    城下町犬山

    • 王道
    4.0 481件

    行った時が修学旅行シーズンなのか沢山学生さんがいました 串カツやどて煮などのお店に行き、駄...by もなさん

  • きりこさんの138タワーパークへの投稿写真1

    138タワーパーク

    • 王道
    4.1 453件

    一宮市北部のシンボルとして、東海北陸自動車道も見える場所です。一宮市にちなみ、高さは138m...by ゆっきーさん

  • 〇茂さんの愛・地球博記念公園への投稿写真1

    愛・地球博記念公園

    • 王道
    4.2 783件

     子どもが1歳の時から幾度も訪れています。余りにもたくさんのスポットがありますね。  【愛...by 丶大さん

鎮守堂(萬徳寺)周辺でおすすめのグルメ

  • chocoさんの麺処・とんかつ 京いぶき 稲沢店への投稿写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    麺処・とんかつ 京いぶき 稲沢店

    稲沢市長野/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    てんてん食堂

    稲沢市長野/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    麺もご飯も大盛にできるので、子供連れにはすごくありがたいです。 安定のおいしさで、家計にも...by ちーずさん

  • レイさんのビアード・パパ リーフウォーク稲沢店(Beard Papa)への投稿写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    ビアード・パパ リーフウォーク稲沢店(Beard Papa)

    稲沢市長野/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    お店の前を通るといつもいい匂いがするので、つい買ってしまいます。 新しい味が定期的にでるの...by ちーずさん

  • 鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    サーティワンアイスクリームリーフウォーク稲沢店(31 Baskin-Robbins)

    稲沢市長野/スイーツ・ケーキ

    5.0 2件

    モール棟の1階にあります。 席数は少ないですが近くにベンチなどもあるのでそちらの利用もでき...by かおにゃおさん

鎮守堂(萬徳寺)周辺で開催されるイベント

  • 尾張津島天王祭の写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約12.5km

    尾張津島天王祭

    津島市宮川町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    室町時代にはじまり、600年近くの歴史を持つ津島神社の祭礼「尾張津島天王祭」が、天王川公園で...

  • 音楽寺のアジサイの写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約12.1km

    音楽寺のアジサイ

    江南市村久野町寺町

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    江南市村久野地区にある音楽寺では、例年6月上旬から下旬にかけて、アジサイが見頃を迎えます。...

  • 石上げ祭の写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約17.8km

    石上げ祭

    犬山市富士山

    2024年08月04日

    0.0 0件

    一年間の健康と安全を祈願する「石上げ祭」が、毎年8月第1日曜に尾張冨士大宮浅間神社で開催され...

  • 立田赤蓮保存田のハスの写真1

    鎮守堂(萬徳寺)からの目安距離
    約15.0km

    立田赤蓮保存田のハス

    愛西市小茂井町

    2024年07月01日〜2024年08月06日

    0.0 0件

    国内有数のレンコンの産地として知られる愛西市の立田赤蓮保存田では、例年7月上旬から8月上旬に...

鎮守堂(萬徳寺)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.