遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

松坂城跡(松阪公園)のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全304件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 城そのものは無いけれど、

    3.0
    • 友達同士
    城そのものは無いけれど、しっとり落ち着いた感じで散策できます。往時を偲びながら歴史に浸るのもいいでしょう。
    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月28日

    かんちゃんさん

    かんちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 松阪市内散歩

    3.0
    • カップル・夫婦
    駅からのんびり散策していると、奥にこの松坂城があります。ほぼ平坦なのに、いきなり厳しい坂を上がると本丸跡に出ます。かなりの高低差があるので、町中が良く見えす。そして右に下ると、御城番屋敷。垣根と石畳の空間に、一時時間を飛び越え武士が出てきそうでなかなかです。
    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月25日

    ティテーさん

    ティテーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 車で入れない(*^_^*)

    2.0
    • カップル・夫婦
    どこから上がるのだろうと車で周囲を何度も回ってしまいましたよ。年配の足腰の弱い人々には優しくないですね。
    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月10日

    syoさん

    お宿ツウ syoさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 松坂の歴史を感じる場所

    5.0
    • 一人
    江戸時代に興味があり城跡を訪れました。往時の城石が手を加えてない状態で維持されており、江戸時代の姿を想像して楽しかったです。
    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月14日

    ビートルくんさん

    お宿ツウ ビートルくんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 御城好きには感動

    4.0
    • カップル・夫婦
    梅が咲き始めて香りがほんのり。
    石垣と梅のコラボが最高
    歴史資料館も勉強になります
    駐車場は城趾横の市営グランドの空き地です
    ぜひ楽しんでください。
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月8日

    いっつ〜さん

    お宿ツウ いっつ〜さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 松坂城跡は〜

    3.0
    • カップル・夫婦
    駐車場が無料で良かったが、本当に上に上がると何もない。
    また、周りに道の駅などないのですぐに退散した。
    季節の良い時期に上で弁当を食べるのは良いと思う。
    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月26日

    ともやんさん

    お宿ツウ ともやんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 歴史好きなら一度は行っておこう

    3.0
    • 一人
    これと言って無いが、蒲生氏郷の居城だった城です。
    松坂は他にも見るところは多く、町並みを見物したり、松阪牛を始めグルメも楽しめます。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2024年5月30日

    へいさんさん

    お宿ツウ へいさんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 景色が良かった

    3.0
    • 家族
    駐車場が無料で観光客が少なかったですが、景色が良く気持ちよかったです。
    周りにもう少しお土産屋さんがあると嬉しかったです。
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月22日

    ともさん

    ともさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 石垣の凄さと街の事情通さんのお話を楽しみました

    5.0
    • カップル・夫婦
     2024年のゴールデンウィークに三重県を旅行した時、松阪市にも立ち寄りました。
     実のところ、松阪市には、松阪牛を食べることだけが楽しみだったんですが、お店の予約の時間よりかなり早く松阪市内に到着してしまったので、時間つぶしのために、松阪市民の自慢と言うこの松阪城に登ってみました。
     ですが、暇つぶしに来たわりに、その石垣の立派さや、城内で出会った地元の方々から教えていただいた面白い情報などで、楽しい時間を過ごすことができました。
     特に、お城から遠望できる、「まるで天守」な建物の情報にはうけました。
     街の事情通さんの話によれば、これが街の歯医者さんの建物なんだとか。「え〜?」ですよね。
     あとでうちに帰ってから調べてみたら、既に閉業されているものの、確かに歯医者さんが建てたものだったみたいで、面白いこぼれ話が聞けたもんです。
    • 行った時期:2024年5月4日
    • 投稿日:2024年5月18日
    yosshyさんの松坂城跡(松阪公園)への投稿写真1
    • yosshyさんの松坂城跡(松阪公園)への投稿写真2
    • yosshyさんの松坂城跡(松阪公園)への投稿写真3

    yosshyさん

    北海道ツウ yosshyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 松阪の街が一望出来る。

    4.0
    • 一人
    散り始めだったけどさくらが綺麗でした。
    色々な角度から 眺望が望める。
    本居宣長記念館で 知らない事を学べた。
    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月12日

    クロさんさん

    クロさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

松坂城跡(松阪公園)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.