遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

上野城跡

上野城跡
石垣の威容は大阪城に引けを取らないと思います。_上野城跡

石垣の威容は大阪城に引けを取らないと思います。

ちょっとメンテが少ないと思いますが、見事な石垣です。_上野城跡

ちょっとメンテが少ないと思いますが、見事な石垣です。

上野城の石垣は西から見上げるのが一番_上野城跡

上野城の石垣は西から見上げるのが一番

跡_上野城跡

上野城跡
注意の立て看板です_上野城跡

注意の立て看板です

なんとも曖昧な表現ですが…_上野城跡

なんとも曖昧な表現ですが…

絵になります_上野城跡

絵になります

上野城_上野城跡

上野城

  • 上野城跡
  • 石垣の威容は大阪城に引けを取らないと思います。_上野城跡
  • ちょっとメンテが少ないと思いますが、見事な石垣です。_上野城跡
  • 上野城の石垣は西から見上げるのが一番_上野城跡
  • 跡_上野城跡
  • 上野城跡
  • 注意の立て看板です_上野城跡
  • なんとも曖昧な表現ですが…_上野城跡
  • 絵になります_上野城跡
  • 上野城_上野城跡
  • 評価分布

    満足
    22%
    やや満足
    56%
    普通
    20%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    3.8

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

上野城跡について

藤堂高虎により築城され、現在は当時の内堀と石垣、昭和10年に建てられた天守閣が残っています。三層からなる城内には武具・甲冑や藤堂家の遺品、横山大観をはじめ名士の色紙46点の天井絵があります。外観の白い三層の美しい城郭から「白鳳城」とも呼ばれています。高さ約30メートルと日本有数の高さを誇る内堀の石垣も必見。
【料金】 大人: 600円 30名以上500円 子供: 300円 30名以上250円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館時間 9:00?17:00 (入館は16:45まで) 休業日 12月29日?12月31日
所在地 〒518-0873  三重県伊賀市上野丸之内106 地図
交通アクセス (1)上野市駅 徒歩 8分 名阪国道上野東IC 車 10分

上野城跡のクチコミ

  • 筒井定次が築いた石垣は展望台

    5.0

    カップル・夫婦

    豊臣時代に伊賀を治めていた筒井定次が築いた城の石垣跡。桜の季節に、本丸広場から眺める石垣が美しい。
    筒井定次は、上野公園のある丘陵地の一番高い場所に城郭を築きました。筒井城とか筒井天守と呼ばれます。このため、石垣も本丸広場を見下ろせるほどに高い場所にあり、展望台として使われています。前のコマの写真は、この石垣の上から撮影したものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年4月3日
    • 投稿日:2020年5月14日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 日本で一二を争う高石垣

    4.0

    家族

    タイトルの通り、日本一ではないですが(笑)なかなかの高石垣です。 お城も現存天守ではありませんが、綺麗に整備された上野公園のシンボル的存在として君臨しており、なかなか良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月20日

    ひろさん

    ひろさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 桜&城の景色に圧巻!!

    5.0

    家族

    桜の季節に家族で行きました。
    お城とのコラボ風景が青空に映えて最高でした!^_^
    紅葉もあるのかもしれません。
    またぜひ行きたいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年1月25日

    かなちゃんさん

    かなちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

上野城跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 上野城跡(ウエノジョウアト)
所在地 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内106
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)上野市駅 徒歩 8分 名阪国道上野東IC 車 10分
営業期間 その他:開館時間 9:00?17:00 (入館は16:45まで) 休業日 12月29日?12月31日
その他 文化財:国指定史跡
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0595-21-3148
ホームページ http://igaueno-castle.jp/
最近の編集者
sklfhさん
2016年4月21日
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

上野城跡に関するよくある質問

  • 上野城跡の営業時間/期間は?
    • その他:開館時間 9:00?17:00 (入館は16:45まで) 休業日 12月29日?12月31日
  • 上野城跡の交通アクセスは?
    • (1)上野市駅 徒歩 8分 名阪国道上野東IC 車 10分
  • 上野城跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 上野城跡の年齢層は?
    • 上野城跡の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 上野城跡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 上野城跡の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

上野城跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 63%
  • 1〜2時間 38%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 39%
  • やや空き 30%
  • 普通 26%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 7%
  • 30代 29%
  • 40代 24%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 25%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.