遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

坂本ケーブル

坂本ケーブル
只今、戦国BASARAとコラボ中だそうです。真田幸村と伊達政宗のラッピング車両が走っています_坂本ケーブル

只今、戦国BASARAとコラボ中だそうです。真田幸村と伊達政宗のラッピング車両が走っています

レトロな駅舎_坂本ケーブル

レトロな駅舎

車両がかっこいい!_坂本ケーブル

車両がかっこいい!

坂本ケーブル_坂本ケーブル

坂本ケーブル

登りきって琵琶湖が奥にみえますっ_坂本ケーブル

登りきって琵琶湖が奥にみえますっ

坂本ケーブル
坂本ケーブル
2kmを超える路線の途中には多くのカーブや橋梁、トンネルがある_坂本ケーブル

2kmを超える路線の途中には多くのカーブや橋梁、トンネルがある

坂本ケーブル
  • 坂本ケーブル
  • 只今、戦国BASARAとコラボ中だそうです。真田幸村と伊達政宗のラッピング車両が走っています_坂本ケーブル
  • レトロな駅舎_坂本ケーブル
  • 車両がかっこいい!_坂本ケーブル
  • 坂本ケーブル_坂本ケーブル
  • 登りきって琵琶湖が奥にみえますっ_坂本ケーブル
  • 坂本ケーブル
  • 坂本ケーブル
  • 2kmを超える路線の途中には多くのカーブや橋梁、トンネルがある_坂本ケーブル
  • 坂本ケーブル
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    43%
    普通
    21%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    3.9

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.1

坂本ケーブルについて

昭和2年に開設された全長2025mの日本一長いケーブルカーで、麓から延暦寺駅迄を11分で結んでいます。毎時00分と30分の2便。車両はヨーロピアン調で、大きくとられた窓からは琵琶湖を一望できるのも魅力。ケーブル坂本駅は大正14年に建設された洋風木造二階建の駅舎で、当時モダンな洋風建築として人気を博しました。縦長の窓、上部庇の支えの形、珍しい模様のレリーフなど、大正ロマンの粋があふれています。国の登録有形文化財。
料金:
大人:片道870円・往復1,660円、小児:片道440円・往復830円、団体割引あり
営業 毎時00分発、30分発(多客時・延暦寺ライトアップ期間等は増発) 3月?11月 8:00?17:30、12月?2月 8:30?17:00
文化財 登録有形文化財


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 毎時00分発、30分発(多客時・延暦寺ライトアップ期間等は増発) 3月?11月 8:00?17:30、12月?2月 8:30?17:00
所在地 〒520-0116  滋賀県大津市坂本本町 地図
交通アクセス (1)JR比叡山坂本駅 バス 7分 京阪電車坂本駅 徒歩 15分

坂本ケーブルのクチコミ

  • 開業当時からの歴史を感じられる希少なケーブルの路線です

    5.0

    カップル・夫婦

    京都駅でJR湖西線新快速に乗換え、比叡山坂本駅経由でケーブル坂本駅に向かった。事前に比叡山フリーパスを購入していたので、比叡山坂本駅からケーブル坂本駅間も江若交通のバスを利用するつもりであったが、列車到着からバスの発車時刻までが1分では流石に間に合わず、1.5km、徒歩でも25分程の距離であるがタクシーで向かうことにした。坂本ケーブルの坂本駅の駅舎は「登録有形文化財」にも指定されていて、建物の外観、屋内の券売所、椅子や照明等の内装が昭和初期の面影そのままの非常に歴史を感じる造りである。車両は比較的新しく、外観は落ち着いた色合いで、内装も落ち着いた雰囲気で奇麗である。日本最長と言われる2kmを超える路線の途中には多くのカーブや橋梁、トンネルがあり、深い杉の木立の中を進む車窓からの景色が非常に奇麗だった。小さな途中駅も可愛らしく、橋梁の袂に立つ摩崖仏や燈明が灯った祠等も見逃せない。延暦寺駅の駅舎も「登録有形文化財」に指定されている古く奇麗な造りである。加えて、延暦寺駅の屋上展望デッキからは大津から琵琶湖越しに対岸の守山方面までが眺望できて、素晴らしい景観であった。構造物を観るだけでも価値のある、開業当時からの歴史を感じられる希少なケーブルの路線であると思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月31日

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 坂本ケーブルいつも利用しています

    4.0

    一人

    毎年一度は延暦寺に行くのでそのたびに坂本ケーブルを利用しています。窓からの景色もよく快適です。バスと連絡出来ているので便利で、比叡山坂本駅から延暦寺まで時間の無駄なく行けます。ただ、不満1点だけ。ケーブル内のアナウンスがこれまでと変わりました。アニメのキャラクターが喋っていて、不自然で違和感があり、早くこれまでの普通のアナウンスに戻ったらいいなと思っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月15日

    Mさん

    Mさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 乗るだけでも観光気分を味わえる

    4.0

    友達同士

    日本一長い2,020メートル余を走るケーブルカー。途中のすれ違いポイントは見どころです。
    乗車時間は11分ですが、途中駅で乗り降りする客がいると17分くらいになります。
    夕方の下山時には満席で立ち乗りギュウギュウになることもあるのでご注意を。
    琵琶湖を見下ろせる眺望が開けるのは一瞬だけで、あとは深い森の中の急坂を進みます。
    崖に落ちそうなところを進んでいくのでワクワクドキドキ感もあります。
    終点から徒歩7分くらいで延暦寺東塔エリアにアクセスできます。
    メインの延暦寺根本中堂は4時で拝観終了のため、麓の坂本駅からは遅くとも3時の便に乗る必要があります。
    その根本中堂は2026年まで大改修工事中で、見た目がちょっと微妙…。
    東塔エリア以外へは、ドライブウェイを走り回っているシャトルバスを駆使すると便利です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月21日
    • 投稿日:2023年5月22日

    れんちゃんさん

    れんちゃんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

坂本ケーブルの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 坂本ケーブル(サカモトケーブル)
所在地 〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR比叡山坂本駅 バス 7分 京阪電車坂本駅 徒歩 15分
営業期間 その他:営業 毎時00分発、30分発(多客時・延暦寺ライトアップ期間等は増発) 3月?11月 8:00?17:30、12月?2月 8:30?17:00
その他 文化財:登録有形文化財
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
077-578-0531
ホームページ http://www.sakamoto-cable.jp
最近の編集者
sklfhさん
2016年6月13日
じゃらん
2016年1月18日
日本観光振興協会
新規作成

坂本ケーブルに関するよくある質問

  • 坂本ケーブルの営業時間/期間は?
    • その他:営業 毎時00分発、30分発(多客時・延暦寺ライトアップ期間等は増発) 3月?11月 8:00?17:30、12月?2月 8:30?17:00
  • 坂本ケーブルの交通アクセスは?
    • (1)JR比叡山坂本駅 バス 7分 京阪電車坂本駅 徒歩 15分
  • 坂本ケーブル周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 坂本ケーブルの年齢層は?
    • 坂本ケーブルの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 坂本ケーブルの子供の年齢は何歳が多い?
    • 坂本ケーブルの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

坂本ケーブルの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 77%
  • 1〜2時間 11%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 25%
  • やや空き 28%
  • 普通 25%
  • やや混雑 21%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 8%
  • 30代 29%
  • 40代 26%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 36%
  • 2人 51%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 20%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 40%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.