東海自然歩道(滋賀県大津市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東海自然歩道(滋賀県大津市)
所在地を確認する

東海自然歩道

山頂より京都方面

案内表示が適所にあり、迷いません

東海自然歩道

東海自然歩道

東海自然歩道

長っ

山頂より滋賀方面
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
東海自然歩道(滋賀県大津市)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒520-0037 滋賀県大津市御陵町3 地図 |
---|
東海自然歩道(滋賀県大津市)のクチコミ
-
1都2府8県を結ぶ自然歩道
比叡山内は東海自然歩道のルートの一部となっていました。
東海自然歩道は1都2府8県を結ぶ長距離自然歩道です。
今回初めて知ったのですが、歩道だけでなく坂本ケーブルなどもルートに組み込まれているんですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月5日
- 投稿日:2019年7月1日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
1都2府8県を結ぶ自然歩道
長等公園内には東海自然歩道のコースが通っていました。
大阪から東京までの国定公園を繋ぐ自然歩道で、総延長は1.697kmあるそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月4日
- 投稿日:2018年6月6日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
気持ちのよい所
自然がいっぱいで、マイナスイオンが感じられて、ウォーキングしているとかなり癒されました。リフレッシュ出来ますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年1月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
東海自然歩道(滋賀県大津市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 東海自然歩道(滋賀県大津市)(トウカイシゼンホドウ) |
---|---|
所在地 |
〒520-0037 滋賀県大津市御陵町3
|
その他情報 | 起終点・経路:大津市・太神山不動〜南郷〜石山寺〜国分〜音羽山〜逢坂山〜長等公園〜三井寺〜滋賀里〜無動寺〜峰道〜仰木峠 延長:40.1 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 077-528-3487 |
ホームページ | http://www.tokai-walk.jp/prefecture/siga.html |
最近の編集者 |
|
東海自然歩道(滋賀県大津市)に関するよくある質問
-
- 東海自然歩道(滋賀県大津市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- びわ湖大津観光協会 - 約290m (徒歩約4分)
- 大津市歴史博物館 - 約340m (徒歩約5分)
- 弘文天皇陵(長等山前陵) - 約120m (徒歩約2分)
- 大津温泉おふろcafeびわこ座 - 約7.9km
-
- 東海自然歩道(滋賀県大津市)の年齢層は?
-
- 東海自然歩道(滋賀県大津市)の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
東海自然歩道(滋賀県大津市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 67%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 38%
- 40代 50%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%