遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

曳山博物館

曳山博物館_曳山博物館

曳山博物館

曳山の出し入れのために大きな扉がついている。_曳山博物館

曳山の出し入れのために大きな扉がついている。

曳山博物館
曳山博物館 ユネスコ無形文化遺産_曳山博物館

曳山博物館 ユネスコ無形文化遺産

曳山博物館_曳山博物館

曳山博物館

曳山博物館
「扇の的」体験コーナー。_曳山博物館

「扇の的」体験コーナー。

別の角度から。_曳山博物館

別の角度から。

入り口横にあります。_曳山博物館

入り口横にあります。

子ども歌舞伎の像。_曳山博物館

子ども歌舞伎の像。

  • 曳山博物館_曳山博物館
  • 曳山の出し入れのために大きな扉がついている。_曳山博物館
  • 曳山博物館
  • 曳山博物館 ユネスコ無形文化遺産_曳山博物館
  • 曳山博物館_曳山博物館
  • 曳山博物館
  • 「扇の的」体験コーナー。_曳山博物館
  • 別の角度から。_曳山博物館
  • 入り口横にあります。_曳山博物館
  • 子ども歌舞伎の像。_曳山博物館
  • 評価分布

    満足
    5%
    やや満足
    47%
    普通
    47%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.6

曳山博物館について

毎年4月15日を中心に開催される長浜曳山まつり。曳山の上で演じられる子ども歌舞伎は一番の見どころです。 曳山博物館では、本物の曳山を常時2基公開しており、スクリーンで祭りの臨場感が体験できます。 2階の映像展示室では、「曳山まつりの祭礼」「子ども歌舞伎」「曳山の特殊な構造」など、5本のソフトの中から見たいものを選んで観覧できます。様々な角度からわかりやすく祭りを紹介しています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:09:00〜17:00 (入館は16:30まで)
定休日:年末年始
所在地 〒526-0059  滋賀県長浜市元浜町14-8 MAP
0749-65-3300
交通アクセス (1)[公共交通]JR琵琶湖線「長浜駅」徒歩7分 [自動車]北陸自動車道長浜ICより10 [駐車場]長浜駅周辺に多数あり

曳山博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

    長浜市元浜町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 1,484件

    彼女のサプライズで訪れました。 店員さんが一から丁寧に説明して下さったのでスムーズに作業を...by やすてるさん

  • こってぃーさんの黒壁スクエアへの投稿写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    黒壁スクエア

    長浜市元浜町/町並み

    • 王道
    4.0 1,069件

    街並みがなんとなく素敵というかおもしろいというか、ぶらりとできます。わんこも抱っこで入れて...by あんころさん

  • ネット予約OK
    黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがまの写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま

    長浜市元浜町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.7 69件

    娘2人がやってみたいと言っていたので、初めて体験に参加させていただきました。 自分の思うよ...by mmmyさん

  • ネット予約OK
    酵素温浴 biosの写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    酵素温浴 bios

    長浜市元浜町/その他風呂・スパ・サロン

    3.6 8件

    中に入ると驚きの空間があって、広い砂場みたいでした おがくずの中に入ると(埋められる!)汗が...by あどちゃんさん

曳山博物館のクチコミ

  • 豪華な飾り付けの曳山

    4.0

    カップル・夫婦

    [一番のおすすめポイント]曳山の飾付け
    長浜スクエアにある曳山博物館は、長浜の祭りの曳山が展示してあり、たくさんの豪華な飾り付けの曳山が見れますよ!
    安くて便利な長浜浪漫パスポートで行った方がいいですよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月8日

    きちかずさん

    きちかずさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 見応えがあります。

    5.0

    カップル・夫婦

    この博物館の最大の見ものは、何と言っても曳山の実物展示でしょう。江戸時代に競って作られたという曳山は豪華絢爛、見ていて飽きません。曳山の展示以外にも曳山祭りの様子がわかりやすく説明してあります。また、随時行われる企画展・特別展も見応えがあります。博物館の展示室に入ったところに曳山の舞台部分が再現してあって、そこで写真が撮れるようになっていますので、ぜひ記念撮影なさってください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年1月3日

    他1枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • こども歌舞伎

    4.0

    カップル・夫婦

    曳山まつりのときに来れなくても、ここで曳山を実際に見ることができます。でも、2階で祭りの様子やこども歌舞伎のビデオを見ていると、やはり一度曳山祭りに来てみたくなりますね。歌舞伎の衣装だとか、もう少し展示品があればいいかなと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年3月20日

    みみさん

    みみさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

曳山博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 曳山博物館(ヒキヤマハクブツカン)
所在地 〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町14-8
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)[公共交通]JR琵琶湖線「長浜駅」徒歩7分 [自動車]北陸自動車道長浜ICより10 [駐車場]長浜駅周辺に多数あり
営業期間 営業時間:09:00〜17:00 (入館は16:30まで)
定休日:年末年始
料金 備考:大人600円・小中学生300円(団体20名以上 2割引)※但し、長浜市及び米原市の小中学生に限り無料
バリアフリー設備 EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オストメイト:○
オムツ交換台:○
割引:○(障がい者手帳提示で無料、高齢者割引は無し)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0749-65-3300
ホームページ http://www.nagahama-hikiyama.or.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

曳山博物館に関するよくある質問

  • 曳山博物館の営業時間/期間は?
    • 営業時間:09:00〜17:00 (入館は16:30まで)
    • 定休日:年末年始
  • 曳山博物館の交通アクセスは?
    • (1)[公共交通]JR琵琶湖線「長浜駅」徒歩7分 [自動車]北陸自動車道長浜ICより10 [駐車場]長浜駅周辺に多数あり
  • 曳山博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 曳山博物館の年齢層は?
    • 曳山博物館の年齢層は40代が最も多いです。

曳山博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 58%
  • 1〜2時間 42%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 25%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 16%
  • 40代 47%
  • 50代以上 37%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 36%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ネット予約OK
    長浜鉄道スクエアの写真1

    長浜鉄道スクエア

    • 王道
    4.0 115件

    滋賀県長浜市にある長浜市立の鉄道保存展示施設。 旧長浜駅舎(第1回鉄道記念物)に隣接して200...by よし@兵庫さん

  • ひでちゃんさんのヤンマーミュージアムへの投稿写真1

    ヤンマーミュージアム

    • 王道
    3.9 99件

    佐藤可士和さんプロデュースだそうです。さすがです。最初の演出に感動しました。時間制限あって...by takuzoさん

  • harusuさんの長浜城歴史博物館への投稿写真1

    長浜城歴史博物館

    • 王道
    3.9 237件

    もう愛知は桜は終わって、14日絶ったので桜は終わってるなと思ってついたら桜は満開でした。感謝...by えいちゃんさん

  • こぼらさんの彦根城博物館への投稿写真1

    彦根城博物館

    • 王道
    4.1 190件

    滋賀県彦根市にある彦根市立の歴史博物館。当館の敷地は江戸時代の彦根藩の政庁で、明治時代に取...by ひでちゃんさん

曳山博物館周辺でおすすめのグルメ

  • ベルバラさんの翼果楼への投稿写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    翼果楼

    長浜市元浜町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 116件

    家内の長年の願望が叶い、15分程待って案内されました。歴史ある建物でゆったりとした雰囲気で、...by まぐろさん

  • ガンケシさんの鳥喜多への投稿写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    鳥喜多

    長浜市元浜町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 39件

    20〜30分並びましたが、親子丼ぶりが最高でした。卵黄がのっていたので美味しかった。卵黄が...by きーやんさん

  • ひでさんの豆吉本舗 長浜店への投稿写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    豆吉本舗 長浜店

    長浜市元浜町/スイーツ・ケーキ

    4.0 2件

    甘いものから辛いものまで色々な味の豆が置いてあります。一粒一粒が大きいので食べ応えあります...by ひでさん

  • Pub&Beer 2nd BOOZEの写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    Pub&Beer 2nd BOOZE

    長浜市元浜町/バー・カクテル

    2.0 1件

曳山博物館周辺で開催されるイベント

  • 近世城下町ふるさとまつりの写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    近世城下町ふるさとまつり

    長浜市元浜町

    2024年06月08日

    0.0 0件

    豊臣秀吉公が築いた城下町“長浜”を舞台に、往時の人々の活気を彷彿とさせるおまつりが行われま...

  • 長浜なつまつりの写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    長浜なつまつり

    長浜市元浜町

    2024年07月27日

    0.0 0件

    長浜の夏の風物詩「長浜なつまつり」が、中心市街地一帯で開催されます。夕刻からは伝統の「長浜...

  • 余呉湖あじさい園のアジサイの写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約16.8km

    余呉湖あじさい園のアジサイ

    長浜市余呉町川並

    2024年06月22日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    琵琶湖の北側に位置する余呉湖で、湖畔に群生する約1万本のアジサイが例年6月下旬から7月上旬に...

  • 全長寺のあじさいの写真1

    曳山博物館からの目安距離
    約20.9km

    全長寺のあじさい

    長浜市余呉町池原

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    「だるま寺」で有名な全長寺では、境内にある約20aの休耕田を活用し、約50種類1500株のアジサイ...

曳山博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.