観音正寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観音正寺
所在地を確認する
駐車場からの入口
観音正寺参道
休憩所、パンフ100名城スタンプもここに
本堂
駐車場からの参詣道
白檀で出来た千手観音像があります。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
観音正寺について
開山は聖徳太子。人魚の哀願によって寺を開いたと伝えられている。
繖山五古刹の一つで西国三十三ケ所第三十二番札所。繖山頂近くにあり、平成5年5月22日本堂と本尊焼失。11年の歳月をかけて、平成16年5月22日本堂落慶、総日壇ご本尊開眼。
【料金】 大人: 500円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒521-1331
滋賀県近江八幡市安土町石寺2
地図
0748-46-2549 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)安土駅 徒歩 40分 表参道入口まで 安土駅 車 15分 表参道入口まで |
観音正寺のクチコミ
-
観音正寺の城跡説明板
観音正寺前には観音寺城跡の説明板、やはり観音正寺は観音寺城の厚い庇護を受けていた様です。現在は車で登る事も出来ますが、往時は参拝するのも大変だったと想います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月29日
- 投稿日:2024年1月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
聖徳太子1400年に湧く西国三十三所の古刹
下から登れば石段1200段、50分、車は衣笠林道が頂上まで、表参道はあと330段の石段が残ります。冬季は衣笠林道閉鎖で表参道+330段か下から1200段を登ります。今は紅葉が綺麗ですよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月12日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
聖徳太子縁のお寺、西国三十三所札所、
西国三十三所札所ですが、今は駐車場から330段石段上がらないと行けません。4月の繖山林道復旧まちです。聖徳太子1200年祭礼今年ですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月25日
このクチコミは参考になりましたか? 11
観音正寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 観音正寺(カンノンショウジ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒521-1331 滋賀県近江八幡市安土町石寺2
|
| 交通アクセス | (1)安土駅 徒歩 40分 表参道入口まで
安土駅 車 15分 表参道入口まで |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0748-46-2549 |
| 最近の編集者 |
|
観音正寺に関するよくある質問
-
- 観音正寺の交通アクセスは?
-
- (1)安土駅 徒歩 40分 表参道入口まで 安土駅 車 15分 表参道入口まで
-
- 観音正寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 観音正寺の年齢層は?
-
- 観音正寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 観音正寺の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 観音正寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
観音正寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 38%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 55%
- やや空き 9%
- 普通 27%
- やや混雑 9%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 3%
- 30代 14%
- 40代 19%
- 50代以上 64%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 39%
- 2人 55%
- 3〜5人 3%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
