多賀大社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ご参拝へどうぞ! - 多賀大社のクチコミ
ひこちゃんさん 男性/40代
- 家族
いつも初詣は多賀大社に詣りにいきます。ただ、普段は近くを通るだけ、でしたが今回は子供を連れて普通の日に行きました。
お正月は人であふれかえっていますが、普段は観光客の方がちらほら。。。ゆっくり渡れない太鼓橋も子供たちは人が少なかった分、何度も渡り大喜びでした。参拝後は、鳥居の前にある糸切り餅をお土産に!鳥居前には、2軒糸切り餅屋がありますが、一つは結構甘めの物、もう一つは糸切り餅の天ぷらなどがあり(季節によってはヨモギ味の限定ものもでる)塩気も少しあるもの、食べ比べてみても楽しいかもしれません。
- 行った時期:2015年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひこちゃんさんの他のクチコミ
-
クラブハリエ ジュブリルタン
滋賀県彦根市/カフェ
朝一、パンを買いにいたり、近くへ来た時にランチを食べに行ったりします。朝一でも、結構観光客...
-
玄宮園
滋賀県彦根市/公園・庭園
彦根城に行ったときは、この玄宮園もセットで行くのがお勧めです。秋の紅葉シーズンはライトアッ...
-
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
鳥居がいくつも並んでいる大社。TVで見て、ずっと行きたいと思い、行きました。 なかなか最後ま...
-
名古屋港水族館
愛知県名古屋市港区/水族館
前回何年か前に行ったときは、到着したのが遅く、人もいっぱいだったので入場をあきらめました。...
多賀大社の新着クチコミ
-
お伊勢さんの親神様です
境内が広くて綺麗です。無料の駐車場がすぐ近くにあります。
奥のお稲荷さんも忘れずにお参りしましょう。
参道に糸切り餅のお店があります詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月24日
-
万燈祭りの準備中でした。
何時訪れても、檜皮葺の立派な社殿に見惚れてしまいます。万燈祭りの準備が始まっており、駐車場がちょっと狭くなっていました。暑い最中でしたが、土曜日でしたので、結構な人出でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月13日
-
念願の訪問
三重県の多度大社、椿大神社には訪問があり、念願叶い行く事が出来ました。黒い拝殿が茨城県の鹿島神宮に似ていて
とても素晴らしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月22日
-
多賀スマートICから直ぐ
彦根城からそれほど遠くない位置に大きな神社を発見。ちょうどお祭りの季節 夜は神社前に屋台が出て賑わうようです。昼前に行ったので、屋台はまだやっておらず人もまばらでした。ゆっくり参拝も写真も撮れて良かった☆
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月2日
-
お伊勢お多賀の子でござる
多賀大社はとても有名な神社です。
昔も今も変わりなく由緒ある神社ですね。
常にたくさんの人達がお参りにきておられます。近くの糸切り餅は、とても柔らかくて美味しいですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月26日