余呉湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
静かな湖 - 余呉湖のクチコミ
グルメツウ なっちさん 女性/40代
- 一人
北側にある湖で、琵琶湖の賑わいとは対象に、ひっそりとしています。
観光客も少なく、「静かな湖」という印象でした。
「余呉湖ビジターセンター」という、トイレ兼売店のような所があり、
当日、ワカサギ釣りに来たという方と、少し立ち話しましたよ(^^)
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年11月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なっちさんの他のクチコミ
-
釜房ダム
宮城県川崎町(柴田郡)/ダム
ダム湖は水が澄んでいて、とても綺麗だと思いました。 私は、「ダムカード」を可能な限り集めて...
-
釜房湖
宮城県川崎町(柴田郡)/展望台・展望施設
大きなダム湖を見ることが出来ます。 ドライブで近くを通った際、駐車場に停めて眺めました。 ...
-
八木山てっぺんひろば
宮城県仙台市太白区/展望台・展望施設
駅の上に、展望フロアがありました。 昔行った時はなかったので、近年出来たものと思われます。...
-
福島県観光物産館
福島県福島市/その他ショッピング
「コラッセふくしま」の1階に入っている観光物産館です。 福島のお土産を購入する事が出来る場...
余呉湖の新着クチコミ
-
人混みを避けたいなら
琵琶湖から少し離れた所に有りますが、とても静かで落ち着ける場所です。春には余呉湖に行くまで菜の花が咲いていたり、風景も絵になる所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月10日
-
静かな湖でした
早朝に大阪を出発して、8時頃に到着しました。
ものすごく静かな湖でした。
水面が全く動いていない感じが鏡のようで、とても神秘的な感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月20日
-
こじんまりとした湖
食事できるところを探して車で湖を1周しましたが、歩いた方が余呉湖のよさがわかると思います。こじんまりとした湖でのどかに過ごしたい人にはいいと思います。さっき行った賤ヶ岳の頂上もよく見えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月30日
- 投稿日:2022年1月17日
-
ハイキングにぴったり
駅からすぐなのでウオーキングに良いです。水鳥がいっぱいいてとても近くまで近寄れます。レンタサイクルもありましたが私は、ゆっくり野鳥観察しながら歩くのもいいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月12日
sinntyannさん
-
訪ねる度に印象が異なる
余呉湖には何度か訪れているのですが、訪れる度に違った印象を受けるので少し驚いています。今回は3月、山にはまだ雪が残る季節に訪ねました。人影はまばらでした。それでも湖畔の道を歩いていらっしゃるグループ何組かとすれ違いました。早春の湖はどこか寂しげな趣をたたえていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月10日
他1枚の写真をみる