遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金戒光明寺のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全129件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 珍しいお地蔵さん

    4.0
    • 家族
    金戒光明寺さんにおじゃまさせていただきました。そして、真っ先に目についたのが、アフロヘアーのような髪形をした
    お地蔵さんです。ものすごぐ長い時間、修業したためにこのヘアースタイルになられたとか。
    また、三重塔のすぐそばまで行きました。階段が、多く、息切れしながらなんとか登り終え、くるっと反対側を見た瞬間
    京都の町並みが一望できます。登り終えた後に見ることができる景色は最高です!
    • 行った時期:2017年12月31日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月2日

    さくらさん

    さくらさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山門

    4.0
    • 友達同士
    こちらは  三門ではなく山門です。
    今年の特別公開で  上に上がることができました。
    京都の西に向かっての良い眺めです。
    三門内の説明も聞けました。
    目立ったお寺ではないようですが  静かで落ち着いたお寺です。
    • 行った時期:2017年11月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年12月18日

    まぁさん

    神社ツウ まぁさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 北門

    4.0
    • カップル・夫婦
    真如堂から徒歩で5分ほどです。金戒光明寺北門から入りました。法然上人がはじめて草庵を営まれた地で浄土宗の大本山だそうです。
    • 行った時期:2017年8月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月12日
    北の隠居さんの金戒光明寺への投稿写真1

    北の隠居さん

    北海道ツウ 北の隠居さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 再訪

    4.0
    • カップル・夫婦
    前回何気なく訪問した時に、他と違って静かで落ち着いているので気に入ったので再訪しました。とても立派な大きなお寺なのですが、京都にはたくさんのお寺があるので、ここにはあまり人が来ないのかな?それとも夏で暑い気候のせいかな?静かでよかったです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月7日

    ちゃたろうさん

    神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 落ち着いた雰囲気

    3.0
    • カップル・夫婦
    金戒光明寺に行きました。とても落ち着いた雰囲気で良かったです。本堂は天井がとても高く広さに驚きました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年10月23日

    みなみさん

    グルメツウ みなみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 会津藩の歴史が残る京都の名所

    4.0
    • 一人
    バス通りにないためかあまり観光客がいない。会津藩が駐屯していた歴史について説明する看板もあり、会津墓地もある。大河ドラマ八重の桜のロケ地でもあり、ドラマを見ていた人にとっては面白い場所だと思う。京都に行きなれた方にお勧め。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月18日

    hiroさん

    hiroさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 黒谷さん

    3.0
    • 一人
    法然上人が比叡山の黒谷を下りてここに草庵を結んだのがはじまりとされる、浄土宗の大本山です。
    正式な名称よりも親しみを込めて呼ばれる名前のほうが浸透しています。
    見どころは三重塔である文殊塔(重文)。ほかにも色々あって散策が楽しめるお寺だと思います。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2017年10月14日

    ウーマロさん

    グルメツウ ウーマロさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 起伏の多い境内

    4.0
    • 一人
    地元では黒谷さんと呼ばれて親しまれている金戒光明寺。境内はとても広くまた起伏も激しいので、参拝するのはちょっとした運動になります。高台まで上ると京都市内が広く見渡せます。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年10月5日
    みっちばんさんの金戒光明寺への投稿写真1

    みっちばんさん

    グルメツウ みっちばんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 京都守護職本陣

    5.0
    • カップル・夫婦
    幕末に京都の守護職だった会津藩が本拠地とした場所で関連したエピソードが多いお寺です。
    観光客でごった返すようなことも無くゆっくり過ごせました。
    • 行った時期:2015年3月
    • 投稿日:2017年10月4日
    あきさんの金戒光明寺への投稿写真1

    あきさん

    グルメツウ あきさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 頑丈な

    4.0
    • 一人
    頑丈そうな建物のお寺になっています。また深い歴史もこの建物から感じることができるでしょうね。見に行きましょう。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年9月2日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

金戒光明寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.