遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いくっちさんの智積院のクチコミ - 智積院の口コミ

いくっちさん

いくっちさん 女性/30代

5.0

写真は「長谷川等伯国宝障壁画模写」
等伯を見るなら是非、智積院へ。収納庫で見ることができます。
三十三間堂に行くなら智積院にも寄って下さい。
庭園も素晴らしい。「利休好みの庭」と伝えられ、庭園の左側と右側では趣がかなり違う。
豊臣秀吉が、3歳で没した長子鶴松の菩提を弔うために建立した祥雲禅寺が前身。
庭園は中国廬山を模した池泉回遊式庭園。

  • 行った時期:2008年10月
  • 投稿日:2008年10月28日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

いくっちさんの他のクチコミ

  • 仁和寺の写真1

    仁和寺

    京都府京都市右京区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    2009年2月、仁和寺の宿坊・御室会館に宿泊して朝のお勤めに参加させていただく。観光客のいない...

  • 晴明神社の写真1

    晴明神社

    京都府京都市上京区/神社・神宮巡り

    4.0

    2009年2月に来訪。約10年以上ぶりに訪れた晴明神社。参道も社務所も境内も変わった変わった。こ...

  • ぎをん梅の井の写真1

    ぎをん梅の井

    京都府京都市東山区/郷土料理

    4.0

    三条の駅を通過して縄手通りを祇園方面に歩く。他に入ってみたかった店の店構えをチラ見しつつ、...

  • 舩はしや総本店の写真1

    舩はしや総本店

    京都府京都市中京区/その他ショッピング

    5.0

    舩はしやといえばコレ。 おみやげに喜ばれます。

智積院の新着クチコミ

  • 水の音と庭園の景色が絶妙

    4.0

    カップル・夫婦

    三十三間堂から徒歩5分ほどです。
    京都の中心地にありながら、人が少なく、静かです。
    穴場な気がします。
    庭園は良かったです。
    小さな滝があり、水の音と庭園の景色が絶妙です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年11月10日

    ようへいさん

    ようへいさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代
  • 御守護をいただきました。

    5.0

    カップル・夫婦

    9月といえど京都はまだまだ、暑い…暑さからか人は私たちだけでした。
    静かに本堂に入り手を合わせたあと帰ろうとしたら端にいらした智積院の女性の方から不動明王様の御守護を頂きました。
    大事に肌身離さず持っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年1月7日

    雪乃さん

    雪乃さん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代
  • 隠れた名所

    5.0

    一人

    案外有名なガイドブックなどに書いておらず、私も歩いていてたまたま知りました。京都に詳しい方には有名な場所ですね。もみじの数も多く、非常に美しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月25日
    • 投稿日:2019年11月25日

    クレドさんさん

    クレドさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代
  • 綺麗な庭園です

    4.0

    一人

    とても綺麗な庭園があります。
    結構空いていてゆっくり鑑賞できます。
    縁側に座りゆっくりと庭園を鑑賞していると時間を忘れます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年8月15日

    あっぽさん

    あっぽさん

    • 男性/50代
  • ニコちゃんさんの智積院のクチコミ

    4.0

    ネットで検索して紫陽花苑がある事を知り、もう夕方でしたが急いでバスに乗って向かいました。
    残念ながら名勝庭園の拝観受付は終了していました。
    有料のお庭やお堂以外の境内は自由に入れるので金堂の裏側に広がる紫陽花苑を見ることは出来ました。
    想像していた以上に紫陽花が植えられていて少しピークを過ぎていましたが綺麗でした。
    ハートの紫陽花も発見。ただ蚊も多くて刺されまくりましたが。
    ちょうど金堂と明王殿でお坊さんたちが勤行をされていて声が響き渡っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月26日
    • 投稿日:2019年6月30日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代

智積院周辺でおすすめのグルメ

  • KU-KAIの写真1

    智積院からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    KU-KAI

    京都市東山区東瓦町/カフェ

    -.- (0件)
  • 智積院茶寮 桔梗の写真1

    智積院からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    智積院茶寮 桔梗

    京都市東山区東瓦町/居酒屋

    -.- (0件)
  • CHIYOの写真1

    智積院からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    CHIYO

    京都市東山区東瓦町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 智積院からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    シマカワ

    京都市東山区東瓦町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

智積院周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    智積院からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 智積院からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    祇園祭

    京都市東山区祇園町北側

    2024年07月01日〜31日

    0.0 0件

    日本三大祭りに数えられる、豪華絢爛な八坂神社の祭礼です。7月1日の「吉符入(きっぷいり)」に...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    智積院からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2024年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

  • 京都五花街合同公演「都の賑い」の写真1

    智積院からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    京都五花街合同公演「都の賑い」

    京都市東山区中之町(四条通)

    2024年06月29日〜30日

    0.0 0件

    初夏の京都を彩る京都五花街合同公演「都の賑い」が、南座で行われます。歴史と伝統を誇る京都五...

智積院周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.