宇治・上林記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宇治茶の歴史 - 宇治・上林記念館のクチコミ
岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
風格ある長屋門
by しちのすけさん(2019年6月撮影)
いいね 0
宇治茶の代表的な存在である上林春松本店の長屋門を利用した記念館だ。この門があるということは、かなりの家格だったのだろう。江戸時代中期の建物で、1977年に修復されている。茶を好んだ豊臣秀吉や千利休にまつわる書状や茶道具、ルソンなどの古色の茶壺、製茶道具、運搬に使われたかごなどが展示されている。資料館好きな人なら足を運びたい。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しちのすけさんの他のクチコミ
-
ドーミーイン EXPRESS松江
島根県松江・美保関・玉造
JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...
-
村上義光の墓
奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡
吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...
-
石舞台古墳
奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡
土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...
-
だんご庄
奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ
八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...
宇治・上林記念館の新着クチコミ
-
いいものを拝見しました。
茶道や茶道具に造詣はありませんが、展示されている茶碗、壺、茶杓などは興味深く見学しました。中でも献上するための茶を運んだ籠は面白いと思いました。他にも茶銘を押すための木判や茶銘と価格を刷るための版木など、興味を引く展示物がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月5日
-
秀吉・利休にまつわる書状や茶道具なども展示されています
初めて宇治を訪問。「平等院」をじっくり見学してから戻って訪問しました。
「上林記念館」は、創業から450年以上の宇治茶の老舗店「上林春松 本店」の「長屋門」を利用している美術館で、豊臣秀吉や利休にまつわる書状や茶道具なども展示されています。
入館料もお安いので、時間がある方は是非♪詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月24日
-
天下第一の名声
400年以上の歴史を持つ宇治茶の老舗、上林春松家が開いているお茶に関する資料館です。
将軍家で使用された茶壷などの様々な茶道具のほか、秀吉や利休が上林家に宛てた書状などを展示しており、
宇治茶の歴史を垣間見ることができて、楽しいです。お茶好きの方はぜひどうぞ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年10月14日
ウーマロさん
-
お茶屋さんの隣にあります
お茶屋さんの隣にあるお茶の歴史を知ることのできる
記念館です。
昔、使用していた展示物などもあります。
JR宇治駅からすぐのところにある宇治橋通商店街
の通りにあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月6日
-
歴史を感じます
ペットボトルのお茶「綾鷹」でおなじみの上林春松本店。記念館の前はよく通るのですが、はじめて館内に入りました。お茶の歴史や製造工程が展示されていました。豊臣秀吉が送った書状や呂宗壺があったりと、老舗ならではの歴史の深さを感じることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月30日