十三重塔
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
背景は巨石 - 十三重塔のクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
by こぼらさん(2018年8月11日撮影)
いいね 1
正月堂の横まで来て、十三重石塔と巨石を見上げた状態です。石塔の高さは5mほどですが、背後の巨石は高さ15mもあるので、可愛らしく見えてしまいます。
十三重石塔は室町時代前期の作で、国の重要文化財。石塔が立っている場所には、鎌倉時代初期に解脱上人が建立した木造十三重塔がありましたが、元弘の乱で焼失したそうです。
- 行った時期:2018年8月11日
- 投稿日:2018年8月17日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
石川県金沢・湯涌
4回目の利用でした。家族5人でツイン2部屋、シングル1部屋を利用しました。ツインは広々としてい...
十三重塔の新着クチコミ
-
鎌倉時代の十三重石塔
散策路を行くと、笠置寺の本尊弥勒磨崖仏の手前にあります。周りが巨岩のため小さく見えます。今あるのは石塔ですが、かつてこの場所にあり元弘の戦乱時に焼失してしまった木造の十三重塔というのを見てみたかったなと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月5日
-
十三重塔の2018年11月の口コミ
笠置寺には本堂「正月堂」をはじめ、大師堂、毘沙門堂、椿本護王宮、春日神社などが点在する。「正月堂」横に「弥勒磨崖仏」があり十三塔もある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月5日
- 投稿日:2018年11月6日
-
弥勒磨崖仏の隣
十三重石塔の近くには、もう一つ巨石があります。写真右がそれです。この巨石に、笠置寺の御本尊である弥勒磨崖仏が彫られているのです。広角で撮影できないのが残念ですが、3つの巨石と巨木たちが形作る幽玄な断崖を背景に、十三重石塔は佇んでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月11日
- 投稿日:2018年8月17日
-
じっくり
十三重塔を見に行きました。清浄な場所で夕日の時間などに訪れたいです。立派な塔でじっくり見ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月13日
すむさん