四天王寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
忙しさを忘れ、心を落ち着かせたいときに。 - 四天王寺のクチコミ
なおさん 女性/30代
- カップル・夫婦
敷地は割と広く、五重塔や金堂、庭園などがあります。近くの通りは街中とは思えない懐かしい雰囲気があります。大阪七福神の札所である布袋堂があり、乳のおんばさんのお堂と呼ばれ、「子どもが健康に育つように」「お乳がよく出ますように」と願いを書いた絵馬が多く吊り下げられています。
- 行った時期:2017年1月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
つきみさんの他のクチコミ
-
サンパーク犬山
愛知県犬山・小牧・一宮
部屋の洗面台やトイレなどの設備は古く、築年数が長いことが伺えます。部屋のポットの内側が茶色...
-
ネット予約OK
神戸市立六甲山牧場
兵庫県神戸市灘区/牧場・酪農体験
山道を通るので行くのは少し大変ですが、安い入場料金で動物に触れ合え、自然を感じることができ...
-
ネット予約OK
岸田の畑
大阪府枚方市/いちご狩り
4種類のいちごが食べられますが、「天使のいちご」という白いいちごが食べられるのは珍しいと思...
-
中尊寺
岩手県平泉町(西磐井郡)/その他神社・神宮・寺院
バス停、駐車場から20分ほど急な山道を歩く。お堂の中に立派な仏様がおり、頭をついてお祈りして...
四天王寺の新着クチコミ
-
宗派ができる前のお寺
お寺なのに鳥居があったり、宗派が出来る前からの四天王寺さん。子どもの頃は門前の釣鐘饅頭屋や老舗の珈琲の卸屋さんによく行きました。今でも懐かしい場所です。周りもすっかり綺麗になって観光地と化しましたがお寺は昔のままです。
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2024年10月14日
-
有料の展示がおすすめ
聖徳太子で有名な四天王寺、一部有料の展示でしたが、海外に行ったようなオリエンタルな異国の雰囲気を感じることが出来きました。
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月24日
-
とても広くて、散策にもオススメ!
お参りで行きましたが、地域の方の憩いの場でもあり、散歩コースでもあります。外国からの観光客もたくさんおられて、活気に満ちていました。
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月7日
shiroさん
-
ありがたい御縁を頂けました
聖徳太子縁の寺院で、行った時に幸運にも読経が始まる時でした。
ありがたい御縁を頂きました。
大阪の街中にこれだけ立派な寺院があるのも素晴らしいですが、中心伽藍の素晴らしさは別格ですね。- 行った時期:2024年6月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2024年7月1日
-
知人のお墓参りに行って来ました。
重要文化財の建物で広大な敷地のため、霊園事務所のご担当が現地へ案内してくれました。歴史ある四天王寺の雰囲気は、重く威厳があり、時代の変遷を感じました。
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月3日