遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

万博記念公園の概要

所在地を確認する

大阪の象徴である太陽の塔_万博記念公園

大阪の象徴である太陽の塔

EXPO'70 パビリオン。1970年大阪万博を体感。_万博記念公園

EXPO'70 パビリオン。1970年大阪万博を体感。

園内にある芝生広場_万博記念公園

園内にある芝生広場

園内にある日本庭園。紅葉もお勧めです_万博記念公園

園内にある日本庭園。紅葉もお勧めです

万博記念公園
大阪府・吹田市・万博記念公園 太陽の塔_万博記念公園

大阪府・吹田市・万博記念公園 太陽の塔

大阪府・吹田市・万博記念公園 太陽の塔_万博記念公園

大阪府・吹田市・万博記念公園 太陽の塔

大阪府・吹田市・万博記念公園・森のトレイン_万博記念公園

大阪府・吹田市・万博記念公園・森のトレイン

チューリップ畑_万博記念公園

チューリップ畑

ホワイトタイガーは迫力ありました_万博記念公園

ホワイトタイガーは迫力ありました

  • 大阪の象徴である太陽の塔_万博記念公園
  • EXPO'70 パビリオン。1970年大阪万博を体感。_万博記念公園
  • 園内にある芝生広場_万博記念公園
  • 園内にある日本庭園。紅葉もお勧めです_万博記念公園
  • 万博記念公園
  • 大阪府・吹田市・万博記念公園 太陽の塔_万博記念公園
  • 大阪府・吹田市・万博記念公園 太陽の塔_万博記念公園
  • 大阪府・吹田市・万博記念公園・森のトレイン_万博記念公園
  • チューリップ畑_万博記念公園
  • ホワイトタイガーは迫力ありました_万博記念公園
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    50%
    普通
    12%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

万博記念公園について

「万博記念公園」は、1970年に開催された「日本万国博覧会」の跡地を利用した公園。
園内には1970年に開催された「日本万国博覧会」に関する文化施設はもちろん、豊かな自然と触れ合えるスポットやアスレチック、温泉などもあり、家族で1日中遊べる場所だ。
「万博記念公園」で最も有名な施設は、岡本太郎(おかもとたろう)制作の「太陽の塔」で、公園のシンボルにもなっている。
「日本万国博覧会」終了後、人工地盤の上に自然の森を再生させた「自然文化園」では、豊かな自然の中を散策しながら様々な樹木や草花の中を観察できる。
世界の文化と出会える「国立民族学博物館」、空中アスレチックを体験出来る「万博BEAST」や「ボウケンの森」等、家族が楽しめる施設も満載。
その他にも巨大アスレチック迷路や温泉など、家族で遊べるスポットが充実している


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9:30〜17:00 入園は16:30まで
休業:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始※ 4月〜GW、10・11月は無休
所在地 〒565-0826  大阪府吹田市千里万博公園1番1号 地図
交通アクセス (1)大阪モノレール「万博記念公園駅」下車 徒歩5分

万博記念公園の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

万博記念公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 7%
  • 1〜2時間 24%
  • 2〜3時間 30%
  • 3時間以上 38%
混雑状況
  • 空いている 11%
  • やや空き 14%
  • 普通 41%
  • やや混雑 26%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 20%
  • 30代 45%
  • 40代 21%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 10%
  • 2人 45%
  • 3〜5人 39%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 16%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 28%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 7%

万博記念公園のクチコミ

  • 太陽の塔に行ってみたいと思ったので来ました

    5.0

    カップル・夫婦

    入園料が必要な公園なので騒がしい輩もいなくてのんびり散策できました。大阪市内からは小一時間かかりましたがたまにはこういうのんびり時間もいいと思いました。太陽の塔を間近に見ることができたの良かったです。園内のトイレがとてもきれいだったのは印象的でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年2月26日

    たむらさん

    たむらさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 鉄鋼館をじっくり見学

    5.0

    家族

    当時のパビリオンを活用する鉄鋼館では、万博ホステスのユニホーム展をやっていた。レトロなデザインが、逆におしゃれ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月15日
    • 投稿日:2024年12月27日

    きくりんさん

    きくりんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • EXPO70パビリオン

    5.0

    一人

    日本庭園を見学したあと、今回の最大の目的、EXPO70パビリオンに入りました。
    企画展と常設展のセット券900円を購入し、まず最初に常設展へ。
    入った瞬間から、テーマパークのアトラクションのスタンバイの通路のような、わくわくする空間でした。
    当時の万博を知らない私ですが、当時の技術力の高さを見せつけられましたね!
    新館も素敵な仕掛けがあったり、当時の金の顔も展示されており、大迫力に圧倒されました。
    これは生で見るべきです。
    行ったのは平日の昼間だったこともあり、ほぼほぼ貸切で贅沢な空間でした。
    めちゃくちゃお勧めです。
    常設展にあまりにも感激した分、企画展のユニフォームをずらっと並べている展示はまぁまぁ、という感じでした(笑)。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月10日

    オラフママさん

    オラフママさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

万博記念公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 万博記念公園(バンパクキネンコウエン)
所在地 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園1番1号

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)大阪モノレール「万博記念公園駅」下車 徒歩5分
営業期間 営業:9:30〜17:00 入園は16:30まで
休業:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始※ 4月〜GW、10・11月は無休
料金・値段 260円〜
駐車場 専用駐車場あり(有料) 2000台
駐車場詳細は公式HPをご確認ください。
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
車いす・ベビーカー
売店 あり
各種食事施設
食事の持ち込み OK
その他 駐車台数:約4,300台 駐車料金(普通車)平日:2時間まで400円、以降2時間ごとに200円ずつ加算(上限1,000円)/ 土日祝:2時間まで600円、以降2時間ごとに300円ずつ加算(上限1,500円)
休日は駐車場及び公園周辺道路は大変混雑するので、公共交通機関のご利用がおすすめ。
バリアフリー設備 車イス・ベビーカー貸出(数に限りあり)
盲導犬等のほじょ犬の同伴可
車椅子用トイレ・ベビーシート付きトイレなどの多機能トイレ
授乳室
子供向け施設 遊具(わくわく池の冒険ひろば、やったねの木、ぼうけん海のひろば)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.expo70-park.jp
施設コード 27205ah3332016094

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

万博記念公園に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • たーくんさんの大阪国際空港への投稿写真1

    大阪国際空港

    • 王道
    4.0 1,503件

    どこからも近い感じ。窓からも近い。狭いけど近い(笑) とにかく近くに飛行機を眺めることがで...by こいこいさん

  • ままぱんださんのNIFREL(ニフレル)への投稿写真1

    NIFREL(ニフレル)

    • 王道
    4.0 465件

    NIFREL(ニフレル;感性にふれる)という海遊館プロデュース(三井不動産主体)の水族館メインで...by room429さん

  • ちびゆぅさんの山田池公園への投稿写真1

    山田池公園

    • 王道
    4.1 376件

    ファミリー、カップル、ご友人、一人でのんびり。どんな方にもリフレッシュの時間が持てます。お...by ぷーさん

  • よっちゃんさんの明治の森箕面国定公園(箕面の滝)への投稿写真1

    明治の森箕面国定公園(箕面の滝)

    • 王道
    4.1 1,180件

    景色も綺麗で、道も整備されているため誰でも気軽に登れる良いところでした。また、途中途中に休...by ジョージさん

万博記念公園周辺のおすすめ観光スポット

  • ままぱんださんのNIFREL(ニフレル)への投稿写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    NIFREL(ニフレル)

    吹田市千里万博公園/水族館

    • 王道
    4.0 465件

    NIFREL(ニフレル;感性にふれる)という海遊館プロデュース(三井不動産主体)の水族館メインで...by room429さん

  • hirariさんのEXPOCITYへの投稿写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    EXPOCITY

    吹田市千里万博公園/その他ショッピング

    • 王道
    4.2 516件

    ショッピングや映画、水族館まであって天候を気にせずに一日遊べます 私は映画、ランチ、ショッ...by さちさん

  • だいじゅさんのPanasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)への投稿写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    Panasonic Stadium Suita(パナソニック スタジアム 吹田)

    吹田市千里万博公園/サッカー

    • 王道
    4.1 256件

    サッカー観戦に行きました。JR千里山駅から歩いて行ったけど かなり距離があり 遠く感じました...by よっちゃんさん

  • kiyohiko85jpさんの自然文化園(万博記念公園)への投稿写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    自然文化園(万博記念公園)

    吹田市千里万博公園/公園・庭園

    • 王道
    4.2 93件

    四季を問わず、花を楽しむことができます。 いつも、軽く食べられるサンドイッチやおにぎりを持...by たこ焼きさん

万博記念公園周辺でおすすめのグルメ

  • マロンさんさんの串家物語 ららぽーとEXPO CITY店への投稿写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    串家物語 ららぽーとEXPO CITY店

    吹田市千里万博公園/居酒屋

    4.1 34件

    初めて行きました。 時間帯が13時台と遅かったせいか、あまり待つことなく入店できました。 串...by オラフママさん

  • 万博記念公園からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    茶室 千里庵

    吹田市千里万博公園/カフェ

    4.5 2件

    大阪万博記念公園内の日本庭園の中にある茶室。 庭園の中に佇む建物は風情があり素晴らしいです...by けんけんさん

  • セイさんのガーデンラウンジ フォンテへの投稿写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約800m (徒歩約10分)

    ガーデンラウンジ フォンテ

    吹田市千里万博公園/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    2月29日で営業が終了するのでカフェサービスは終了しておりましたが、ケーキは販売しておいたの...by セイさん

  • てつきちさんのアンソレイユへの投稿写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約790m (徒歩約10分)

    アンソレイユ

    吹田市千里万博公園/その他軽食・グルメ

    3.6 3件

    ホテル阪急エキスポパークのレストランです。 一階にあり、比較的空いています。 ランチメニュ...by けんけんさん

万博記念公園周辺で開催されるイベント

  • SAKURA EXPO 2025の写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    SAKURA EXPO 2025

    吹田市千里万博公園

    2025年03月20日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選の地」で知られる万博記念公園では、例年3月下旬から4月上旬まで、園内全...

  • ロハスフェスタ万博2025 春の写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    ロハスフェスタ万博2025 春

    吹田市千里万博公園

    2025年04月25日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    緑ゆたかな万博記念公園で、この春も「ロハスフェスタ」が開催されます。アップサイクルなハンド...

  • 大阪の民藝運動−三宅忠一の眼−の写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    大阪の民藝運動−三宅忠一の眼−

    吹田市千里万博公園

    2025年03月06日〜2025年07月15日

    0.0 0件

    実業家で民藝運動家の三宅忠一(1900〜1980年)の活動を紹介する春季特別展が、大阪日本民芸館で...

  • 太陽の塔 内部公開の写真1

    万博記念公園からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    太陽の塔 内部公開

    吹田市千里万博公園

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    大阪のシンボルとして親しまれている、太陽の塔の内部全体の一般公開が行われています。芸術家、...

万博記念公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.