NIFREL(ニフレル)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 46%
- 普通
- 18%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ワオキツネザル
クール
食事中のワオキツネザルとカピバラ

迫力のホワイトタイガー
休憩中のカバ
NIFREL(ニフレル)について
NIFREL(ニフレル)は、生きものの美しさや不思議さを体感できる施設です。「感性にふれる」をコンセプトに、空間、照明、映像、音楽を用いて子供も大人も楽しめる新感覚の水族館です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00-20:00 |
---|---|
所在地 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2−1 EXPOCITY内 MAP |
交通アクセス | (1)万博記念公園駅から徒歩2分 |
-
- 行った時期:2019年12月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月13日
7 この口コミは参考になりましたか? -
海の生き物コーナーからスタートして、爬虫類のコーナー、ホワイトタイガーやワニなど囲いのある生き物コーナー、カピバラやワオキツネザル、鳥などの放し飼いコーナー、工作コーナーの流れです。 cafeコーナーと映像コーナーにはベンチが複数あります。 屋外の動物園と違い、館内がとてもキレイで空調も効いており居心地がいいです。 1人で行っても楽しめます。 〇雨の日でも駐車場から館内まで濡れずに行けます。 ○バリアフリーです。車いすの方もゆっくり見て回れると思います。 ○トイレも複数個所あり。 ○写真撮影もOK。 本当に居心地が良かったので、ぜひ末永く続いてほしい施設です。 ニフレルのある施設内には、小さい遊園地やスポーツアトラクション施設、映画館などが入った複合施設もありました。
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月23日
14 この口コミは参考になりましたか? -
-
団体で遊びに行きました。2階しかないから、時間がかからないだろうと思っていました。それが、小型の動物が多く、他の水族館で見たことのない魚が多くいました。また、小さい水槽が数多くあり、じっくり見ていたら、1時間でまだ1階の半分も見ていませんでした。昼食を食べに行くため、手の甲に透明スタンプを押してもらいました。食事のあと、再入場して、続きを見学しました。鉄砲魚の水しぶきや、イシダイフグの水槽のガラス面が鏡になってて、魚の姿が映って、2匹にみえたのはよかったです。リクガメがじゃれていました。一度出て、お土産を買って、もう一度、見たいところがあったので、2度目の再入場をしました。
- 行った時期:2019年7月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年7月7日
20 この口コミは参考になりましたか? -
NIFREL(ニフレル)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | NIFREL(ニフレル) |
---|---|
所在地 |
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2−1 EXPOCITY内
|
交通アクセス |
(1)万博記念公園駅から徒歩2分 |
営業期間 |
営業時間:10:00-20:00 |
料金 |
大人:1,900円(高校生/16歳以上) 小学生:1,000円(小学生・中学生) 幼児:600円(3歳以上) |
飲食施設 | あり |
駐車場 | EXPOCITYの駐⾞場を利用。
駐車料金は、乗用車1台に付き30分200円。(ニフレルへの入館で2時間分無料) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0570-022-060 |
ホームページ | http://www.nifrel.jp/ |
最近の編集者 |
|
NIFREL(ニフレル)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 10%
- 1〜2時間 55%
- 2〜3時間 23%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 11%
- 普通 29%
- やや混雑 41%
- 混雑 15%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 53%
- 40代 19%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 48%
- 3〜5人 39%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 23%
- 2〜3歳 27%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 18%
- 13歳以上 7%